先生による 先生のための 先回り研修会 (先3)VOL1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-25T19:57:45+09:00 Peatix 現代教育研究所 先生による 先生のための 先回り研修会 (先3)VOL1 tag:peatix.com,2022:event-3393920 2022-12-08T19:00:00JST 2022-12-08T19:00:00JST 本講座は、VOL1はオンラインで、VOL2はオンラインとリアルのハイブリッドで開催いたします。vol1は12月9日(金)19時30分~21時30分(120分)1500円vol2は2月18日(土)14時~16時30分(150分)2000円 【通し券3000円は、おかげさまで完売いたしました。】vol2のみのチケットは、VOL2イベントページ https://2022saki3vol2.peatix.com でご案内しております。← VOL2イベントページQRコードpeatix設定の都合上、12月8日19時~になっていますが、VOL1は12月9日19時30分からです。ご注意ください。本講座のウリ・小、中、高等学校の先生方に向けた研修会です。・先生方が「知ればすぐに動き出したくなる」そんな研修会を目指します。・時代を問わず必要とされる「論理的思考」「創造的思考」「批判的思考」「対話」のチカラを取り扱います。・『本質』と現在『社会』で求められていることを具体的に知り、未来を先回りして、毎日の実践につなげていきます。・先生向けの講座ではありますが、ご興味があればもちろん先生でない方もご参加いただけます。ー-----------------------------------VOL1   先生のためのロジカルシンキング   〜論理的思考を楽しむ先生が増えるセッション〜2022 年12月9日(金)19:30 ~21:30 場所:オンライン教育界でもニーズが高まる論理的思考。思考ツールを授業で使えば十分?ではありません。この講座では、そこに切り込みます。様々な職業の方が、仕事で実際どう論理的思考を使っているか、リサーチを発表。皆さんと議論した後、どんな教え方があるか?を発想します。論理的=硬いイメージを壊し、その面白さに気づく先生方が増えることを目指す新しいアプローチです。【登壇者】・緩利誠 昭和女子大学現代教育研究所副所長 / 昭和女子大学大学院生活機構研究科人間教育学専攻准教授人生で大切なことは学校で学んだ、そう思ってもらえるカリキュラムのあり方やつくり方をテーマに研究中。学校現場に根ざすアカデミックプラクティショナー。・倉成英俊 アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所所長 / 株式会社Creative Project Base 代表取締役電通入社後、広告スキルを超拡大応用し、様々なプロジェクトをプロデュースする。2020年起業。今年、古今東西の凄い授業を集めた「伝説の授業採集」を上梓。・キリーロバ・ナージャ 電通Bチーム クリエーティブディレクター/ 絵本作家 / アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所メンバー世界6カ国で教育を受けてきた経験を元に、世界の教育比較プログラムやマイノリティーの立場の子供を応援する本や絵本を制作。2015年世界のコピーライターランキング1位。【特別ゲスト】・藤原さと 一般社団法人こたえのない学校代表日本政策金融公庫、ソニー他に勤務後、2014年「こたえのない学校」設立。著書に『探究する学びをつくる-社会とつながるプロジェクト型学習』(平凡社)ほか。ー-----------------------------------VOL2 正解はないけど不正解はある!? 〜先回りして考えてみる「答えのない問い」〜2023年2月18日(土)14:00 ~16:30 場所:オンラインとリアル(@昭和女子大学)今そして未来を生きる力を養うための「答えのない問い」とは。どうやって作る?つまらない問いって?評価のモノサシ?先生のクリエーティビティ?…などなど。アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所が開発した「問い」や発想のアプローチを紹介しながら、認知特性テストで知られる本田真美医師をお迎えして、先生方と一緒に考えていきたいです。合言葉は予定調和禁止!【登壇者】●鶴田麻也美 昭和女子大学人間社会学部初等教育学科専任講師公立小学校主幹教諭から現職。専門は生徒指導。でも、こわくない生徒指導がモットー。現場愛が強すぎて、毎日小学校の教壇に立つ夢をみる。●舘林恵 電通 コピーライター・アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所メンバー 大学時代に『ピタゴラスイッチ』の企画制作に参加。電通の社会貢献活動『広告小学校』教材開発担当。広告を作りながら、発想に関する授業を開発&実施している。●本田晶大 電通 アートディレクター・アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所メンバー広告制作に従事、最近では小児クリニックのコンセプトからデザインまでを広告デザイナー視点から総合プロデュース。子どものために「考える」をテーマにプログラムを多数企画運営。 ●大熊雅士 小金井市教育委員会教育長公立小教諭から指導主事・統括指導主事に。東京学芸大学附属小学校教諭・同大学教職大学院特命教授、カウンセリング研修センター学舎ブレイブ室長を経て2018年より現職。<特別ゲスト>●本田真美 医師・小児科専門医・医療法人社団のびた理事長・(株)琉球マインド代表・本田式認知特性研究所代表・日本小児診療多職種研究会理事長小児の神経発達を専門とし、2つの小児科クリニックの他、医療型特定短期入所施設、訪問看護・リハビリ事業所、発達サポートセンター を運営。認知特性「医師のつくった頭の良さテスト」他著書多数。本講座は、VOL1はオンラインで、VOL2はオンラインとリアルのハイブリッドで開催いたします。peatix設定の都合上、12月8日19時~2月18日16時30分になっていますが、vol1は12月9日19時30分~、vol2は2月18日14時~となります。ご注意ください。ー----------------------------------VOL2 リアル会場 (オンラインでも配信)【アクセスマップ】 昭和女子大学 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1丁目7−57【学内マップ】昭和女子大学 8号館6階コスモスホール 入口奥のホールを抜けた先のエレベーターをご利用ください Updates tag:peatix.com,2022-12-03 11:58:55 2022-12-03 11:58:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1299435 Updates tag:peatix.com,2022-11-14 10:48:51 2022-11-14 10:48:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1290982