中学受験セミナー 学習の「悩み」に効く処方箋教えます!【小学生全学年対象】(日経xwoman DUAL) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-15T21:01:21+09:00 Peatix 日経xwoman(クロスウーマン) 中学受験セミナー 学習の「悩み」に効く処方箋教えます!【小学生全学年対象】(日経xwoman DUAL) tag:peatix.com,2022:event-3393870 2022-12-16T19:00:00JST 2022-12-16T19:00:00JST 【小学生全学年保護者対象】学習の「悩み」に効く処方箋教えます!――子どものパターン別・勉強のスランプ脱出法――新学年を前に、冬休み前の今が「見直し」のチャンス!年が明けると、小学生のお子さんは新学年の準備に取りかかる大切な「1月」が始まります。そして小6のお子さんはいよいよ中学受験スタートです。気持ちを切り替えて、合格する「学習習慣」「生活習慣」を身に付けていきたいですね。日経xwoman(クロスウーマン)が毎月お届けしている中学受験セミナー。12月は、小学生のお子さんをお持ちの保護者で、お子さんの中学受験を検討している方にぜひ受講していただきたい「学習の『悩み』に効く処方箋」をテーマに開催します。合格する家庭、頭のいい子を育てる家庭には、共通する「生活習慣」「学習習慣」そして、声がけの習慣があるそうです。特に小学3年生から小学5年生まで、親として、日ごろ、どのように関わっていけばいいのか。中学受験のカリスマ、西村則康さんと辻義夫さんが詳しく、具体的にお教えします。学年によって、悩みはさまざまです。小学3年生は、入塾テストを受けて塾での学習を意識するようになる時期。学校で「できる」子が、塾の授業が「分からない」と感じる理由を解き明かします。そして、小学4年生は塾に「ついていけない」と感じるようになる時期、小学5年生は成績が「長期停滞期」に入る時期でもあります。こうした学年ごとの悩みを、どうやって乗り越えられるのか……解決方法をご紹介します。さらにセミナー後半では、中学受験を目前に控えた小学6年生の保護者のみなさんのために、受験直前期をどのように過ごすべきかを伝授します。6年生はもちろん、小学生の保護者なら、ぜひ知っておきたい必勝法です。ここでしか聞けない、貴重な内容です。お見逃し無く!セミナー中はチャットを通じて参加者の皆さんからの質問を受け付け、最後に西村さんと辻さんにお答えいただく時間も用意しています。ぜひ、ふるってご参加ください。★お申し込み後、当日ご参加いただけない場合もご安心ください。当日の模様をアーカイブ動画で見られるURLを後日、Peatixのメールでお知らせいたします★★★★こんな人にお薦めのセミナーです★★★●中学受験をする予定の小学生(小1~小5)のお子さんをお持ちの保護者●中学受験をする小6のお子さんをお持ちの保護者●子ども学習についてお悩みをお持ちの保護者●子どもにどのような学習習慣、生活習慣を身に付けさせればいいのか知りたい方●前向きに、ストレスなく中学受験に向き合いたい方●周りに中学受験の学習法などについて、気軽に聞ける人がいない方イベント名:中学受験セミナー・学習の「悩み」に効く処方箋教えます!開催日時:2022年12月16日(金)19:00~21:00(18:50からアクセス可能です)募集人員:300人開催方法:Zoomミーティング ★当日参加できなくても安心のアーカイブ視聴が可能です★参加費 5000円 日経クロスウーマン有料会員は1000円割引、無料登録会員は100円割引(参加料金が1000円または100円割引になるパスワードを日経クロスウーマンDUALのサイトで公開しています)プログラム(一部変更になる可能性がございます)■19:00 開会のあいさつ(1分)19:01 【第1部】小3から小5まで!「学習」の悩みの解決策、スランプ脱出法、ズバリ教えます(60分)・新小4~新小6は1月から、何をすればいいのか?・低学年の子は、1月から学習習慣と生活習慣をどう切り替えるべき?・高学年の子は、年明けから習い事を整理すべき? ほか[小3]入塾テストを受けて、塾での学習に意識する時期→自分のスタート時のレベルが見えてくる→毎日コツコツが伸びることを教える時期→学校で「できる」子が、塾の授業が「わからない」理由は?塾の授業の聞き方は?→話の聞き方は、誰も教えてくれません!!「わからない話」の聞き方、ノートの取り方→親も子も「初めて」の学習塾で、予習・復習はどこまで親が寄り添うべき?[小4]塾の授業についていけなくなる時期→ついていけない原因は? 多くの場合は、基礎学力の不足→毎日の計算、漢字をおろそかにしていませんか?>10~15分ずつの朝学習が大事!→やったふりしている子が多い→量はこなしているけど伸びない。(中堅校以上を狙う子は、暗記と思考のバランスの悪さが目立つ時期)[小5]塾の成績が長期的に停滞期する時期 →勉強量が足りない。勉強のタイミングがよくない→勉強のやり方(暗記と思考のバランスが悪い。丸暗記ばっかりになっていませんか?)→今と同じことをしていても上がることはありません!→今がラストチャンス!です20:00【第2部】いよいよ受験本番! 6年生の直前の過ごし方(40分)・本番前、1週間をどうすべきか?・効果的な声がけは?・1月に、小学校に行く?行かない?・併願校は出願時の倍率で決める?・試験当日のシミュレーションをする!(交通経路やタイムスケジュール)・試験当日の過ごし方 ・試験当日の持ち物チェック ほか20:40 【第3部】質疑応答(20分)・いただいた質問にお答えします!■閉会のあいさつ(1分)<参加者特典>こちらのセミナー「学習の『悩み』に効く処方箋教えます!」にお申し込みいただいた方には、2022年1月に開催する、西村則康さんの学年別・限定特別講座に先行申し込みいただけます。各回限定5名定員で、直接西村さんが質問やご相談に答える、オンライン座談会です。詳細とお申し込み方法は、12月セミナー開催時にURLと合わせて、ご案内させていただきます。※上記は予定であり、ご要望の声により内容の変更等もありますこと、ご了承ください。<ご登壇者プロフィール>西村則康さんプロ家庭教師・名門指導会代表、中学受験情報局主任相談員、塾ソムリエ。40年以上、難関中学・高校受験指導を一筋に行う家庭教師のプロフェッショナル。男女御三家、慶應、早稲田、海城、世田谷学園、渋谷教育学園幕張、灘、洛南高附属、東大寺学園、神戸女学院など東西の難関校に合格させた生徒は2500人以上にのぼる。『御三家・灘中合格率日本一の家庭教師が教える 頭のいい子の育て方』(アスコム)、『中学受援は親が9割 最新版』(青春出版社)、『難関校合格のすごい勉強習慣』(日本能率協会マネジメントセンター)など著書多数。辻義夫さん大手進学塾での指導経験を経て、現在は中学受験専門の家庭教師集団「名門指導会」理数教育家。「わくわく系中学受験」と称される指導法、勉強法は「楽しく学べて理科系科目が知らない間に好きになってしまう」と好評。「カレーライスの法則」「ステッカー法」など子どもが直感的に理解できて腑に落ちる解法を編み出す名人でもある。著書は『中学受験見るだけでわかる理科のツボ』など多数。