★オンライン・オフライン併催【京都ホンマモン計画 with CO&CO~vol.55】『第1部・医師同士のネットワークとこれからの医療/第2部・企業と行政のオープンイノベーションの進め方』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-30T19:13:43+09:00 Peatix 京都ホンマモン計画 ★オンライン・オフライン併催【京都ホンマモン計画 with CO&CO~vol.55】『第1部・医師同士のネットワークとこれからの医療/第2部・企業と行政のオープンイノベーションの進め方』 tag:peatix.com,2022:event-3392672 2022-11-22T18:30:00JST 2022-11-22T18:30:00JST ◯ プログラム★ 第一部(18:30〜19:30)『医師同士のネットワークとこれからの医療』2020年頭より新型コロナウィルス感染症の感染拡大によって世界の在り方は変わり、医療現場は大きく変化しました。医療系ベンチャーとして、その過程で起きた様々な体験や近年医師起業家が増加傾向にある背景などを共有出来れば幸いです。中山 俊 氏(Antaa株式会社 代表取締役)【略歴】鹿児島県出身。2011年鹿児島大学医学部を卒業後、東京医療センターで初期研修。整形外科医として診療を行ったのち、2016年アンター株式会社を創業。2017年IBMBluehHub 最優秀賞。2019年経済産業省ジャパンヘルスケアビジネスコンテスト優秀賞。2021年JMDCグループ参画。東京医科歯科大学 客員准教授。 ★ 第二部(19:30〜20:30)『企業と行政のオープンイノベーションの進め方』企業の新規事業開発に行政が協力する。これまでだと考えられなかったことが起き始めています。弊社が提供する官民のオープンイノベーションプラットフォーム「逆プロポ」の具体事例をベースに、これから何が起きていくのか、お話します。伊藤 大貴 氏(株式会社ソーシャル・エックス 代表取締役)【略歴】株式会社ソーシャル・エックス代表取締役。早稲田大学大学院理工学研究科修了後、日経BP入社。2007年横浜市議会議員となり3期10年。議員在職時は公民連携の関連政策に積極的に取り組む。2017年の横浜市長選立候補を経て、2018年に起業。2020年、企業と自治体の共創サービス「逆プロポ」を開発し、2022年10月には虎ノ門ヒルズに森ビルと共に官民共創インキュベーション拠点「逆プロポ・Lab@ARCH」を開設。日経ビジネスオンラインにて「伊藤大貴の「ソーシャルX」連載中。https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00464/ 〇 参加費会場参加・オフライン参加:1,000円※開催3日前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は払い戻しいたします。それ以降につきましては対応致しかねますので、ご了承ください。なお、振込手数料を差し引いた額を返金させていただきます。〇 開催場所CO & CO Kyoto〒604-8152京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地京都フクトクビル2F〇 京都ホンマモン計画 with CO&COとは?2018年5月、大江橋北詰ホンマモン計画としてアカデミック・ギャングスターの中川卓也氏を発起人にして発足。2022年4月より、異文化共生をテーマに多様な個へ、成長のきっかけ提供を行うグローカルコミュニティの形成を目指すCO&COとのコラボレーションで、CO&CO KYOTOに会場を移して活動拡大。「ホンマモンのホンキとホンネの会」をスローガンに、起業家や支援人材が集まり、過去の失敗体験やそれをどう克服したかを皆で共有することでホンモノのベンチャーエコシステムの構築を目指します。今後のスケジュール等は非公開のFacebookグループでもご案内します。参加ご希望の方は承認申請をお願いいたします。→ https://www.facebook.com/groups/850377558483159/◯協賛京都ベンチャー研究会〇 ホンマモン計画・発起人中川 卓也氏(株式会社アカデミック・ギャングスター ・代表取締役)【略歴】1983年京都大学卒業。 ・キダー・ピーボディ証券(GEキャピタル)米国株式機関投資家営業 ・バークレイズ証券 キャピタルマーケット部 ダイレクター ・HSBC証券 金融・資本市場部門 マネージング・ダイレクター ・みずほ証券 グローバル投資銀行部門 事業開発総括部長 ・ネスレ日本株式会社 総務人事本部 人材・組織開発部長 ・プルータス・コンサルティング エグゼクティブ・ダイレクター 等を歴任。 グローバルマーケッツ、M&A、ファイナンス、デリバティブ、証券化、オルタナティブファンド、IR・コーポレートガバナンス、組織・人材開発プログラム企画運営等に従事したのち創業。 現在、スタートアップ企業の経営アドバイスを主軸に、公的機関・アカデミア・大企業・インキュベータが主催する事業開発人材育成やアクセラレーションプログラムのプロデュース、セミナー・講演登壇やメディア出演なども行う。