2022年11月5日 (土) 九州支部11月定例会 「会議を上手に進めるヒントを考えてみよう!」 ~会議ツール Ecrit(エクリ)であなたの会議を再点検!~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-05T17:04:41+09:00 Peatix 日本ファシリテーション協会九州支部 2022年11月5日 (土) 九州支部11月定例会 「会議を上手に進めるヒントを考えてみよう!」 ~会議ツール Ecrit(エクリ)であなたの会議を再点検!~ tag:peatix.com,2022:event-3391821 2022-11-05T13:00:00JST 2022-11-05T13:00:00JST 九州支部11月の定例会は1テーマで実施します。※必ず最後までお読みの上、お申し込みください。■テーマ「会議を上手に進めるためのヒントを考えてみよう!」~会議ツール Ecrit(エクリ)であなたの会議を再点検!~■概要みなさん、こんにちは!!九州支部のハコです。みなさんの現場では、会議はどのように行われていますか?FAJのミーティングや定例会では上手くいくのに、実際の現場ではなかなか上手くいかない、なんて人もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、九州支部の11月定例会は、会議をサポートしてくれるツール「Ecrit(エクリ)」を通じて、ファシリテーションのある会議のポイントについて考える企画としました。Ecrit(エクリ)は、“世の中の会議を「何かを決める場」に変えていく”ことを目指したWebツールです。このツールには世の中にファシリテーションを広めたいという開発者の想いが込められています。ファシリテーションを知らない人でも、ファシリテーションのある会議ができるような仕組みがいくつも組み込まれています。ファシリテーションに慣れている人にはいつもの会議の準備でも、慣れていない人には、会議の前準備と言われてもピンとこないですよね。知ってはいるけどどうしたらいいのか分からないということもあるでしょう。ひょっとすると、慣れている人でも、事前準備で忘れちゃってることもあるかも。今回は、実際にEcrit操作をしていただき「決める会議」を模擬体験するワークを予定しています。そしてワークを通して、・ファシリテーションに慣れていない方には、「決める会議」のポイントを知る機会に、・ファシリテーションを少し学んだ方には、再確認をする機会に、・ファシリテーションを熟知している方には、Ecrit(エクリ)の可能性を考える機会を、になることを期待しています。ぜひご参加ください‼ ■ 定員16名※キャンセル待ちの方のために欠席の際は早めにご連絡ください。※申し込みが終了した方には、ZoomURLおよび参加にあたっての注意事項等をPeaixからのメールで、定例会の数日前に通常のメールでお送りいたします。■参加費会員 ・・・無料非会員お試し参加(1回のみ) ・・・無料非会員一般 ・・・1,500円非会員学生 ・・・500円■ 申込締切2022年11月3日(木)24時まで■ お問い合わせ(特活)日本ファシリテーション協会 九州支部 問合せ窓口 下記フォームよりご連絡下さい。   kyusyu-member@faj.or.jp※※参加申込にあたってのお願い※※・Ecrit(エクリ)を使用するためのアカウント設定を行います。そのために参加者のメールアドレスを使用いたします。(アカウント設定は企画側で行います)・インターネット接続可能な環境で、ZoomにはChrome、Safari、Edgeのいずれかが動作するパソコンでご参加ください(ワークの中で文字入力を予定していますので、作業ができる環境でのご参加をお願いいたします)。・Zoomのビデオ設定は「オン」にしてご参加ください。・音声設定は適宜オン/オフを行ってください。・ワークでは声を出す場面が数多くありますので、自宅以外のWi-Fi環境のある店舗等から参加される場合は、周囲への「音のエチケット」にご留意ください。・テザリング等のデータ通信で参加される場合のデータ通信料に関しては、各自でご確認ください。==================================皆様のご参加お待ちしております! Updates tag:peatix.com,2022-10-24 06:37:55 2022-10-24 06:37:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1281236 Updates tag:peatix.com,2022-10-24 06:35:10 2022-10-24 06:35:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1281233