幸せな心と身体を築く 実益的「十牛図」講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-24T21:18:17+09:00 Peatix 藤井 隆英 幸せな心と身体を築く 実益的「十牛図」講座 tag:peatix.com,2022:event-3389593 2022-12-10T20:00:00JST 2022-12-10T20:00:00JST 【昨年30名以上ご受講いただき大好評だった】【身心堂@zafu禅の書物解説シリーズパート2】◎幸せな心と身体を築く 実益的「十牛図」講座―禅の説く幸せになる10の視点と実感ワーク―☆禅やマインドフルネス初心者から修得者まで、どの方にも有用な講座です。☆高僧が描き詩にしたためた「十牛図」を忠実に紹介解説いたします。☆関連する仏教の基礎概念となる言葉を丁寧に解説いたします。☆各回内容に沿った禅セラピーワーク(調いの癒しセルフケア法)が体験できます。☆総合的学びにより、幸せで安らかな生き方の基盤が身についていきます。◎オンライン講座です。非参加・アーカイブ視聴受講OKです。◎11回講座です。1回ごとのスポットアーカイブ受講もできます。◎禅のワーク(作法)をいたしますが、イスなど各自楽な体勢にてOKです。◎通し受講にて1回が1000円台(禅療法士割引有)。大変受講しやすい料金です。◎受講者は第40期禅セラピーワーク基礎講座の特別割引があります。「十牛図」とは、禅のとらえる悟りにいたる10の段階を、牛と牧人との関係を題材にした10枚の図と詩で表したものです。古来より禅を入門する際に学ぶべき四つの大切な書物「禅宗四部録」の1つとして、昨年著書と講座にて説いた「坐禅儀」とともに収められているものです。特に悟りにいたるプロセスを図と詩により描かれているので、生き方指針として伝わりやすくなっており、禅の研究者、心理学や哲学、ソマティックなど、様々な視点より研究・比較・活用されているものです。禅や仏教、悟りに興味のある方はもちろん、幸せや安らぎを身につけ、日々に生かしたいすべての方。特にヨガ講師・ボディーワーカー、瞑想(マインドフルネス)講師、看護、介護、企業リーダー、教育者など、心や身体を扱い、ケア視点が必要な業種に従事・興味ある方にも大変有用です。講師は、禅や仏教語の分かりやすい解説には定評あり、禅のお経、言葉、作法に関する著書や講座を多く行い、禅によるケアの担い手である禅療法士(禅セラピーインストラクター)を育てる、曹洞宗(禅宗)僧侶 zafu代表 仏教身体研究家 藤井隆英。昨年「坐禅儀」講座として30名以上御受講いただき大好評だった禅の書物解説シリーズの第2弾として、古来より伝わる「十牛図」の図や詩に忠実でありながら、日々の暮らしの実益となり知識も身につく仏教語解説やワークを織り交ぜ、禅やマインドフルネス初心者から修得者まで満足する内容を進めていきます。幸せな心と身体を築き、生きる基盤となる10の視点と実感ワークが身につく講座。この冬、じっくり十牛図と仏法の基礎を学んでみませんか。【講座内容】〇第1回 総序   ≪四諦(苦集滅道)、なぜ求めるのか≫〇第2回 一、尋牛 ≪苦:生きる、なにを探すのか≫〇第3回 二、見跡 ≪苦:老いる、どのように探すのか≫〇第4回 三、見牛 ≪苦:病む、なにを見つけたのか≫〇第5回 四、得牛 ≪苦:死ぬ、どのように見つけたのか≫〇第6回 五、牧牛 ≪集:五蘊(色)、なにと仲良くなるのか≫〇第7回 六、騎牛帰家 ≪集:五蘊(受・想)、どのように仲良くなるのか≫〇第8回 七、忘牛存人 ≪集:五蘊(行・識)、なにになるのか≫〇第9回 八、人牛倶忘 ≪滅:四法印(一切皆苦・涅槃寂静)、どのようになるのか≫〇第10回 九、返本還源 ≪滅:四法印(諸行無常・諸法無我)、なにと生きるのか≫〇第11回 十、入鄽垂手 ≪道:八正道、どのように生きるのか≫◆現代語訳◆https://fb.me/e/2Ya3RzNxf【日程】〇第1回 2022年12月10日(土)〇第2回 2022月12月17日(土)〇第3回 2023年1月7日(土)〇第4回 2023年1月21日(土)〇第5回 2023年1月28日(土)〇第6回 2023年2月4日(土)〇第7回 2023年2月18日(土)〇第8回 2023年2月25日(土)〇第9回 2023年3月4日(土)〇第10回 2023年3月18日(土)〇第11回 2023年3月25日(土)*各20:00から21時15分まで【講義概要】○全11回 1回1時間15分 (プラス15分放課後最大21時30分まで)○zoomによる オンライン講座(お申し込みの方にZoom ミーティングのリンクをお送りし、各回前にリマインドいたします)○当日非参加でもアーカイブが視聴できます(期限は全修了後3か月程度の予定)。○1回ごとのスポットアーカイブ受講もできます。【受講料】○一般 18,000円(税込)*12/11以降は20,000円○禅療法士 11,000円(税込)*12/11以降は12,000円○スポットアーカイブ受講 1回2,250円(税込)*スポットから全受講へ切り替える場合は差額(一般18,000円から)にてOKです。なお、受講者限定にて、zafuオリジナル空気式携帯坐禅クッション「zafuざふ」https://bosan32000.wixsite.com/sinsindo/members特別価格にて販売いたします(定価4,400円⇒3,000円)【割引】本講座受講者は、次(40)期禅セラピーワーク(旧禅ボディマインドマネジメント)基礎講座受講特別割引がございます。*詳細は後日○一般割引 15,000円〔通常一般40,000円→25,000円〕○学び直し割引 5,000円〔通常学び直し15,000円→5,000円〕【申し込み方法】下記のリンクからお申し込みください(peatixネット決済)。https://jyugyuzu.peatix.com/こちらにてお申込みできづらい方は、他の方法を示しますので藤井まで直接お知らせください。*基本連絡はpeatix経由にて行います。【諸注意】 服装は普段着で構いません。姿勢はイスでも坐でも結構ですが、坐の方は坐蒲となるものをご用意し(「zafuざふ」など)、坐禅ができる服装を推奨いたします。【問い合わせ・連絡先(zafu代表 藤井隆英)】電話 090-8199-1476メール bosan32000@yahoo.co.jp電話 090-8199-1476藤井FB https://www.facebook.com/ryuei.fujii身心堂@zafu FBhttp://www.facebook.com/kokoro.karada.taisozafuサイト http://bosan32000.wix.com/sinsindo【語句説明】〇禅セラピー身体・呼吸・心を調える聞思修から始まる健康メソッド。仏法、禅、bosatsuマインドフルネスの思想や作法、坐禅をベースにした身心堂@zafuオリジナル健康メソッドであり、現在ヨガクラスやカウンセリング・グループワークなどでも使用されています。〇禅セラピーワーク調いの癒し健康法。bosatuマインドフルネスの健康メソッド。特に「坐禅」を根本とし、その叡智を日々の健康と智慧の学びに活かす「禅のセルフケアワーク」(身体技法・瞑想技法)です。身体に疾患のある方・高齢者・子供でもできるもの。〇「bosatsuマインドフルネス」禅的安楽状態を深める芯のマインドフルネス。仏法・禅由来の誓願・慈悲・智慧を根本とし、本質の安らぎと幸せを得る無我のマインドフルネス 。https://bosan32000.wixsite.com/sinsindo/bosatsu【講師プロフィール】藤井隆英  ふじいりゅうえい理系禅僧、整体師。禅健康法第一人者。zafu代表。身心堂 主宰 主任講師。仏教身体研究家。bosatsuマインドフルネス提唱者。オリジナルケアメソッドである禅セラピーワーク(運動療法、動的瞑想法)開発者。携帯型空気坐禅座布団「zafuざふ」開発・販売。瞑想用塗香(ずこう)「zafu瞑香」開発・発売禅的体操を提唱している臨済宗僧侶 樺島勝徳に師事。北海道大学水産学部漁業学科卒業。同大学院中退。豊橋 一月院副住職。横浜 建功寺勤務マインドフルネスの祖、ティク・ナット・ハン師を信奉。NHKワールド「メディカルフロンティア」出演著書「身体と心をととのえる禅の作法」(秀和システム)連載「曹洞禅グラフ」(仏教企画)連続講座「禅セラピーワーク基礎講座」その他企業研修、著作講座講演多数。日本マインドフルネス学会会員朝日カルチャー講師 Updates tag:peatix.com,2022-12-08 01:21:06 2022-12-08 01:21:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1301144 Updates tag:peatix.com,2022-11-04 07:38:35 2022-11-04 07:38:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286394