入門コース
■対象:初めて・入門・オープン
■講師からのご案内
「プロセスワークって何?」「何ができるの?」「自分にはどう役立つの?」と聞かれると、たずねてくださった人と状況に合わせるので、毎回違う答えになります。
それぐらい、応用範囲が広く、誰にでも使って頂けるのがプロセスワーク。
「今の自分が意識できている領域を広げる」
それで、
●身体や精神の「症状」がよくなったり
●人間関係が楽になったり
●お悩みが解決に向かったり
●パフォーマンスが上がったり
●マネジメントがしやすくなったり
●組織の中で起きていることが理解しやすくなったり
●創造性や主体性が上がったり
●ワクワクしたり
●生きるのが楽になったり
●昏睡状態にある人とコミュニケーションできたり
しちゃう。
そんなのがプロセスワークです。
でも、魔法じゃありません。誰にでも実はわかりやすい原理原則があり、踏むとよいステップや持つとよい視点があり、使うとよいスキルがあります。プロセスワークのプロになるにはかなりの時間がかかりますが、ほんのちょっと触れただけでも、日常に使って頂けるヒントがたくさんあります。
そのいちばんの基本を体験して頂くのがこの2日間。
●あらゆる領域で、人や組織の変容や成長をサポートしたい/している方
●ご自分の可能性を解放したい方
●小さな自分を手放して(あるいは大切にしつつ)大きな未来やシステムから動くことを体験したい方
で、プロセスワークについて
●まったく初めての方
●ちょっと聞いた/読んだけど体験したことはない方
●少しセミナーとかに出たけど全体像が知りたい方
どうぞご参加くださいませ!
■セミナー内容
プロセスワークは、実に多様な領域に応用可能な、ごくシンプルな地図(現象を見立てる視点、考え方)と、実践的な旅のしかた(スキル)を持っています。そのいちばんの基礎をていねいに学び、実際にどう使っていくかを具体的なトピックで扱いながら、プロセスワークの全体像を理解していくのがこのセミナーです。
トピックは、1)個人の葛藤や身体症状、2)人間関係のトラブル、3)グループで深く話し合いたい社会課題になる予定です。
座学だけではなく、講師によるデモンストレーションや、参加者同士の対話、五感を使ったエクササイズやワークがバランスよく組み込まれ、体験的に学ぶことができます。
■期待できる成果
- プロセスワークの基本的な考え方と、応用範囲の全体が理解できる
- プロセスワークを自分の日常や仕事にどう生かせるかがわかる
- 悩み事や問題に前向きに取り組めるようになる
- 自分や他者の人生をより大きな視点から尊重し慈しむ気持ちが持てる
■主な項目
- PWの成り立ち
- 基本的な考え方・哲学・姿勢:深層民主主義、エルダーシップ、目的論、プロセス指向と状態指向など
- PWができごとを理解する視点:ドリーミングプロセス、プロセス構造(一次、 二次、エッジ、チャンネル)、現実の3つのレベルなど
- PW基本用語集配布(このセミナーだけの特典となります。)
■このセミナーに参加する人にお勧めのセミナー
- はじめてのプロセスワーク
- ボディワーク1
- ムーブメントワーク1
- インナーワーク1
- ワールドワーク1
- 関係性のワーク1
- 変性・極限意識状態のワーク1
- 夢のワーク1
■キャンセルポリシー
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、フィールドサポートまでご連絡ください。セミナー受講料からキャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
メール:entry@jpwc.or.jp
Peatix:チケットログイン画面の「主催者へ連絡」ボタンから
◎キャンセル料
・セミナー初日の前日、当日:受講料の100%
・セミナー初日の3日前から2日前:受講料の50%
・それ以前のキャンセル:無料
(午前0時を日付変更の基準にします。)
[ Sat ] - [ Sun ]
10:00 AM - 6:00 PM JST
- Venue
- 日本プロセスワークセンター
- Tickets
-
一般 ¥45,000
On sale until May 18, 2018, 5:00:00 PM
Combini / ATM payment will be closed at the end of May 17, 2018.
- Venue Address
- 東京都品川区上大崎3-10-64 Japan
- Organizer
-
一般社団法人日本プロセスワークセンター(JPWC)514 Followers
9
