\【全道同時接続!】やってみたいを叶える デジタルテクノロジー 地域企業が自社のデジタル活用方法を学べる2DAYS📣/ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-06T12:00:56+09:00 Peatix EveryHOKKAIDX事務局 \【全道同時接続!】やってみたいを叶える デジタルテクノロジー 地域企業が自社のデジタル活用方法を学べる2DAYS📣/ tag:peatix.com,2022:event-3388003 2022-11-05T18:00:00JST 2022-11-05T18:00:00JST 11月4日18時 にてチケット受付終了しておりますが、個別にメッセージいただければ参加承ります。 <目的と概要>「デジタル技術活用」や「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。やらなきゃいけないのは分かっているけど、何からどうしたらいいのか分からない。そしてついつい「今まで通り」のやり方を踏襲してしまう。そんな地域企業のみなさまが一歩踏み出すための2日間です。自社の課題や、やってみたいことを明確にし、そこに「デジタル技術」がどう活かせるか?を2日間かけてまとめ企画に落とし込みます。この2日を通じて出来上がった企画には、実現にむけて専門家を派遣しての支援も行っていきます。(※企画内容には事務局での選考がございます)今回は全道各地のコミュニティをつなぎ、集まった同じ課題を感じている企業のみなさまと一緒に考える2日間にしたいと思います。ふだんなかなかじっくり向き合う時間がない企業経営者のみなさま、事業担当者のみなさま、商工会や地域コミュニティのみなさま、11月5−6で一度じっくり向き合ってみませんか?  <日時と参加方法> 日時:2022年 11月5-6(土日) INPUT×OUTPUT   DAY1 INPUT:11/5(土) 18:00-20:00    DAY2 OUTPUT:11/6(日) 10:00-12:00参加方法:全道14地域会場での参加 OR オンライン参加参加費 :無料 <このセミナーの対象の方>  ●中小企業経営者の方  ●個人事業主の方 ●商工会等の支援組織の方 <こんな悩みにお答えします>  ●デジタル技術活用、といわれても何をしていいか分からない ●やってみたいことはあるけど、どうしていいかわからない ●考えなきゃいけないのは分かってるけど…日々の仕事が忙しい ◆◇◆DAY1 INPUT DAY 11月5日(土)18時−20時◆◇◆ 北海道の企業の実践事例を学ぶ1日目。デジタル技術はあくまで手段です。まずは「困ったこと」や「やってみたいこと」がありき。地域の中にある課題や、企業の課題に向き合い、自分たちの「やってみたい」や「困った」をデジタル技術を使って実現していった当事者のみなさまにお話いただきます。 DAY1 Program  4人のインプットトーク(お一人20分✕4名) ●「コープさっぽろがslackを使うまで。デジタルなんて怖くない」 #組織内コミュニケーションの活性化するには?全道に1万6千人もの従業員を擁するコープさっぽろでは、2019年より積極的にSlackを導入し、組織内のコミュニケーションの活性化・物理的距離や組織の壁を超えた連携が生まれています。組織の文化が変わるほどの変化がなぜ生まれたのか? 導入時の思いや、そこに至るまでの試行錯誤を伺います。 生活協同組合コープさっぽろ CIO 長谷川 秀樹1994年アクセンチュア株式会社入社。2008年株式会社東急ハンズに入社後、情報システム部門、物流部門、通販事業の責任者として改革実施。2011年同社執行役員昇進。2013年ハンズラボ株式会社を立ち上げ代表取締役社長就任(東急ハンズ執行役員兼任)。2018年ロケスタ株式会社を立ち上げ代表取締役社長に就任。2018年10月、株式会社メルカリ執行役員就任。2020年生活協同組合コープさっぽろCIOに就任。その他複数社のCIO兼務。 ●『自立した世界一の村づくり』 #人口減少していく地域を活性化するには?旭川市江丹別を国や行政に依存することなく自分たちの力で地域を持続し、「世界一の村」とする。そんな夢を現実にしている仕掛け人が伊勢さんです。次々と移住者が集まっている町、江丹別、次の野望はなんと「バーチャル村役場」・現在ネットを利用し 「バーチャル村人制度」「村応援制度」などを準備中とのこと。リアル村人とバーチャル村人が多く集まる世界一の村を目指す! 一般社団法人 世界一の村 代表理事 ブルーチーズドリーマー株式会社 代表取締役 伊勢 昇平世界一のブルーチーズをつくること、江丹別を世界一の村にすることが夢。 2011年春から江丹別の青いチーズを製造開始。国産の食材において史上初、ANAとJAL国際線ファーストクラス機内食に採用される。最近は江丹別への移住者も多くなり、自身も新事業でサウナも作り新たな賑わいを作っている。 ●「MaaS!?地に足のついたアナログとデジタルの融合した経営こそが重要」 #住民やお客さまに寄り添ったデジタルの使い方とは?赤字による統廃合や廃線など暗いニュースが多い地方バス。その中で「マルシェバス」や、バスをつかった宅配など地域住民に寄り添ったサービスを次々と展開し、業績を上げているのが十勝バス株式会社です。デジタル技術の活用もとても積極的なのですが、その中心には常にユーザーすなわち地域住民がいます。 十勝バス株式会社 代表取締役 野村 文吾1963年帯広市生まれ。函館ラ・サール高、小樽商科大を卒業後、国土計画(現西武ホールディングス)に入社、企画宣伝に携わった。98年、父の文彦氏が経営する十勝バスに入社、2003年から社長。帯広商工会議所副会頭、十勝地区バス協会理事。シーニックバイウェイ「トカプチ雄大空間」運営代表者会議代表、道東道とかち連携協議会会長など公職多数。40年間低迷の一途を辿ってきた路線バス事業を増収へと導く。まちづくり、観光分野においても十勝を牽引するリーダー。ミュージカル「KACHI BUS」が上演されるなど、まさに奇跡のバス会社として、全国的にも注目を浴びている。 ●「御社にそのシステムは不要です。中小企業のための〝失敗しない〟IT戦略とは」 #そもそもシステム投資ってどうやれば?時間もお金もかけてシステムを導入したのに社内でうまく活用されない。そんな経験がある経営者の方も多いのではないでしょうか。最新技術や他社の導入事例に目がくらんで、投資してしまう前に、そもそもの「目的」を少し立ち止まって考えてみましょう。 合同会社Hokkaido Design Code 代表 四宮 琴絵 1976年 釧路市生まれ。高校卒業後、地元企業に事務として入社。カラオケの全道大会で芸能事務所に声をかけられ上京。2年間の芸能生活を送る。退所後の2000年から都内のIT企業に勤務。営業事務を経て異例のシステム部へ移動しSEになる。夫となる四宮靖隆氏と社内で出会い、2005年に結婚。一時はフリーランスとなるが 第一子出産と同時に専業主婦へ。三人の子どもの出産を経て、2014年に株式会社ジョイゾーへSEとして復帰。2019年より取締役COO。生まれ故郷の釧路に貢献したいという思いから合同会社Hokkaido Design Codeの立ち上げや、学校地域恊働センターラポールくしろの理事に就任するなど精力的に活動。2021年より釧路市DXアドバイザー ◆◇◆DAY2 OUTPUT DAY 11月6日(日)10時−12時◆◇◆ 昨日のINPUTを聞きながら各地域・各企業で自分たちの企画をまとめていく2日目です。ワークシートを使って企画をまとめ、自分たちのアクションプランをつくっていきます。地域ごとに発表の時間も設け、各地のチャレンジを共有していく時間もつくります。 ●DAY1の振り返り●各会場でワークシートをつかってプラン作成  現状の課題分析 未来の姿を考える 今とのGAPについて 課題分析 アクションプランの検討 デジタル技術との適合性検討 ●プラン発表会(各会場ごとに) ※各地域でデジタル技術導入に関する相談も承ります。会場ごとに課題を集約し、いただいた内容はおって事務局にて一括でお答えいたします。 ◆◇◆各地域のリアル会場について(順次更新)◆◇◆ ●札幌会場 SAPPORO Incubation Hub DRIVE 札幌市中央区大通西3-6 北海道新聞本社ビル2F 釧路会場 港まちベース 946BANYA 釧路市錦町2丁目4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO2F帯広会場 LAND 帯広市西2条南11丁目12番地1 天光堂ビル1階函館会場 HAKOWORKS  (事務局:ハコダテミライカモン) 函館市大手町18−7 NEWPORT BLTD旭川会場 江丹別の青いチーズ研究所 旭川市江丹別町中央北見会場 KITAMI BASE 北見市北2条西2丁目8番地胆振会場 厚真町コミュニティスペースイチカラ 勇払郡厚真町京町1番地1小樽会場 コミュニティベースTUG-B 小樽市花園3丁目1−5中標津会場 コワーキングスペースmilk 標津郡中標津町東3条北1丁目6 2F岩見沢会場 コワーキングスペースN:colon 岩見沢市4条西4丁目1-2シーテラス2階稚内会場 THE STAY 稚内市中央2丁目12−16留萌会場 ラブベジタブルタナカ 留萌市栄町2丁目4-28 檜山会場 檜山地域人材開発センターまなびっく 桧山郡江差町字南ヶ丘7-172 日高会場 新ひだか町公民館 日高郡新ひだか町静内古川町1丁目1番2号 主催:北海道経済部地域経済局中小企業課運営:EveryHOKKAIDX運営事務局(地域企業デジタル技術活用支援業務受託コンソーシアム) (代表幹事企業:株式会社hope for) (イベント事務局:マドラー株式会社) Updates tag:peatix.com,2022-11-04 10:31:41 2022-11-04 10:31:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286511 Updates tag:peatix.com,2022-10-24 05:20:51 2022-10-24 05:20:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1281195