SOUNDコーチ養成講座・イントロセッション ~「進化する協働」を実現する“チーミング”とは?~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-17T21:32:00+09:00 Peatix オーセンティックワークス株式会社 SOUNDコーチ養成講座・イントロセッション ~「進化する協働」を実現する“チーミング”とは?~ tag:peatix.com,2022:event-3387480 2022-11-17T19:30:00JST 2022-11-17T19:30:00JST これからの時代の「協働」に問われていることは何か?変化が激しく先が見えないVUCAの時代においては、一人のリーダーに頼るこれまでの組織運営ではなく、多様な視点を持つメンバーが自律的に動ける自律分散型の組織運営が求められると言われています。複雑性の高い問題を解決するには、組織の垣根を超えて集まったプロフェッショナル達が、それぞれの力を発揮できるチームづくりをしていく必要もあります。 とはいえ、変化が激しい状況は自律的に動くことを難しくするように作用します。働き方や価値観が多様化する一方で、チームビルディングをしていく時間的余裕も限られていきます。メンバーが自律し、かつ協力し合えるチームをつくることは容易なことではありません。 「進化する協働」を可能にする“チーミング” このような時代における「新しい協働のカタチ」を創り出す上で、鍵となるのがチームの心理的安全性を研究し脚光を浴びているハーバードビジネススクールのエイミー・エドモントソン教授が提唱する「チーミング」です。エイミー・エドモントソン教授によると、チーミングとは『相互依存の仕事を成し遂げるために、垣根を超えて人々と調整し、コミュニケーションを図りながら課題解決に挑む、その場その場のチームワーク』と定義されています。“チーミングシップ”を高めていくSOUNDメソッド® 私たちは、この「チーミング」を実現するためには、リーダーのリーダーシップに頼るだけではなく、チーム全体で“チーミングシップ”を高めていくことが極めて重要であると考えます。そのためには、心理的安全性を高めるだけではなく、一人ひとりがチームへの当事者意識やタスクへの自己効力感を高めていけるプロセスが必要です。 そのための体系化された対話のメソッドが、自己組織化チーミング手法「SOUNDメソッド®」です。変化が激しく先行き不透明な状況下でも、チームメンバーが目的や意義を共有・合意し、チームとして共進化(Co-Evolve)していくことを可能にします。チームのビジョン共有から、プロジェクト推進、キックオフミーティング、1on1そして、このSOUNDメソッド®を対話の場で使いこなすための非常に強力なツールが「SOUNDカード」です。対話を促進する様々な「問い」が収められたSOUNDカードを活用することで、ファシリテーションの経験が少ない方でも短時間で深い対話が可能となります。本セミナーでは、これからの時代に求められる協働や「チーミングとは何か?」についてお伝えするとともに、SOUNDメソッド®やSOUNDカードについてもご紹介いたします。メンバー一人ひとりが「本当に大切なものを存在させようとする協働」が可能になるチームづくりやファシリテーションに興味のある方、ぜひご参加ください。 【受講対象者】自己組織化するチームづくりや「チーミング」に興味がある方であれば、どなたでも参加できます。・経営者、マネージャー・企業内でプロジェクトチームやタスクフォースを運営するリーダー/メンバー・企業内における組織開発推進者、人材開発担当者、研修トレーナー・企業内におけるダイバーシティ・インクルージョン推進担当者・医療/福祉/教育等の多職種連携に携わる方・ソーシャルイノベーション推進者・ファシリテーター、コーチ、企業研修講師など ※プロフェッショナルの方も歓迎です。 【セミナー内容】・自律的/主体的なアクションは、なぜ起きないのか?・自律型チームに欠かせないものとは?・チームの心理的安全性はどうすれば高まるのか?・チームとチーミングの違い・チーミングを実現するSOUNDメソッドとSOUNDカード・SOUNDコーチ養成講座について 【開催概要】■日程 : 2022年11月17日(木)■時間 : 19:30~21:30■開催方法 : オンライン(Zoom)■受講料 :無料■講師・ファシテーター : 永野直樹、岩崎真也、伊藤隆慶【講師プロフィール】 ■永野 直樹組織人事コンサルタント、ファシリテーター、キャリアコンサルタント慶應義塾大学工学部卒業後、約37年ソニーグループにて、コンスーマー向け映像機器、モバイル、モビリティーとその時代を代表する商品開発・先端技術開発に従事。国内、欧州赴任やスウェーデン企業とのJVでのグローバルマネジメント経験から、「人が大切にされ、組織が束縛から解放され持てる力を最大限に発揮する世界」の実現を目指し、人や組織・チームの支援に専念する為に2021年に独立。企業内キャリアメンター、キャリアコンサルタント向け技能講座講師、人材会社でのキャリア関連事業開発等個人の支援をすると共に組織変革に向けての支援に従事。■岩崎 真也組織変革プロセスコンサルタント、ファシリテーター明治大学政治経済学部卒業後、大手アパレル小売業を経てテンプスタッフ株式会社に入社。テンプスタッフラーニング株式会社 代表取締役社長、パーソル総合研究所取締役執行役員ラーニング事業本部長などを歴任。2018年、これまで取り組んできた新規事業の立ち上げ、営業改革、会社合併とPMI推進などの様々な経験を活かして独立。2019年より株式会社ミライバにも参画し、「学習する組織」「U理論」などの考え方をベースに、新しい時代に求められる組織の在り方を探求し、組織づくりを支援している。■伊藤 隆慶埼玉県出身。明治大学経営学部卒。鉄道をはじめとする交通インフラ機器メーカーにて、販売と生産管理をのべ11年担当。その後、組織開発・業務改善アドバイザーとして独立。独立後は、中小企業向けにテレワークの導入・定着支援のコンサルティング、学校教員向けに関係性の向上プログラム「チームを考える学校」にてコーチングを提供。2022年からは、企業の社外顧問として、業務効率とチームワークを高めるミーティングファシリテーションを実践している。また、副業テノール歌手として、オペラを歌う一面持つ。【主催】本講座はオーセンティックワークス株式会社、株式会社ミライバの共同開催となります。