小出記念日本語教育学会 ワークショップ4回連続企画 (第2回) 【2022年度】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-05T22:01:12+09:00 Peatix 小出記念会計担当 小出記念日本語教育学会 ワークショップ4回連続企画 (第2回) 【2022年度】 tag:peatix.com,2022:event-3386159 2022-12-06T19:00:00JST 2022-12-06T19:00:00JST 小出記念日本語教育学会2022年度ワークショップ4回連続企画 第2回目(通算11回) 日 時:2022年12月6日(火)19:00〜22:00(JST)zoom 題 名:日本語習得に関する因果関係研究のための解析法  講 師:玉岡 賀津雄(湖南大学・名古屋大学) 【ワークショップの内容】ある事が別の事を引き起こす関係を因果関係といいます。日本語習得では,何が習得に貢献するかを知りたいので,因果関係の解析は重要です。この種の統計は,1970年にスウェーデンのKarl Jöreskogが開発したLISRELというソフトから始まり,現在では,IBM-SPSSのAMOSがよく使われます(R言語でもできる)。この種の分析法は,構造方程式モデリング(SEM)と呼ばれます。今回のワークショップでは,まずAMOSを使ってSEMのさまざまな指標について解説します。そして,英語,中国語,日本語の習得に関する因果関係研究を概観します。非会員参加費:2,000円このPeatixからお申し込みください。会員 参加費:無料小出記念日本語教育学会の会員の方は,参加費は無料ですので,このPeatixではお申し込みにならないでください。後日,会員メーリングリストに案内が流れます。皆様のご参加を心より,お待ち申し上げております。*************************************************************************連続企画(予告):第3回目日 時:(調整中) zoomによるオンライン開催題 名:『日本語教育の質の維持向上の仕組み』を考える              ー西原鈴子先生と 佐々木倫子先生をお招きして(仮)講 師:西原鈴子・佐々木倫子(小出記念日本語教育学会名誉会員)参加費:会員無料,非会員2,000円第4回目日 時:2023年3月2日 19:00〜22:00 zoomによるオンライン開催題 名:調査実験研究のデザイン入門~計画から分析まで~講 師:早川杏子(一橋大学)参加費:会員無料,非会員2,000円*各回,別々にご案内を流しますので,各回,新規にお申し込みをお願い致します。*4回企画のうち2回以上ご参加の方は,入会されたほうがお安くなります(年会費4,000円)。 これを機に,新規でご入会される方は大歓迎ですが,第2回目の手続き上,お申し込みは12月2日までとさせて頂きます。 学会HPに入会方法をご案内しておりますので,詳しくはそちらをご参照ください。*ご自身が会員であるかどうかご不明の方は,小出記念の会計担当まで,事前に,Eメールにてお問い合わせください。 <お問い合わせ> お申し込み関係・会員資格・年会費等:hayakawa.k@r.hit-u.ac.jp(早川杏子:一橋大学・小出記念会計担当)ワークショップ内容:ktamaoka@gc4.so-net.ne.jp(玉岡賀津雄:湖南大学・名古屋大学) Updates tag:peatix.com,2022-10-13 14:27:34 2022-10-13 14:27:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1276434