【えほん博】新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーと堀井美香さんによる朗読演奏会(午前の部) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-20T19:27:46+09:00 Peatix 【えほん博】新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーと堀井美香さんによる朗読演奏会(午前の部) tag:peatix.com,2022:event-3382561 2022-11-13T11:30:00JST 2022-11-13T11:30:00JST こちらのイベントは、10月24日(月)20:00ころから申し込み受付をスタートします。「えほん博」の開催を記念したスペシャルイベントです。新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる演奏と堀井美香さんによる絵本の朗読イベント。 朗読の絵本には、斉藤倫さんの作品『とうだい』(福音館書店)『クリスマスがちかづくと』(福音館書店)の2冊を、キッズコンシェルジュの瀬野尾 真紀がセレクト。ここでしか聞くことができない特別な朗読演奏会をお楽しみください。※こちらの申し込みページは、(午前の部)です。 (午後の部)はこちらからお申込みください。 https://peatix.com/event/3382564※アーカイブ配信はございません。※小学生未満のお子さまで、膝の上にのせて観覧できる場合は、チケットの購入は不要です。【朗読作品の紹介】『とうだい』(福音館書店)斉藤 倫 文 / 小池 アミイゴ 絵岬に一本、灯台がたちました。生まれたての灯台の前に、漁船や客船や、魚や鯨が毎日行き交います。みんな知らないどこかから来て、どこかへ行くんだ……。そんな灯台のところへやってきたのは渡り鳥。彼らから遠い国の驚くような話をたくさん聞いた灯台は、自分はどこにも行けないことを痛感します。そしてふたたび訪れたある冬の日のこと、灯台は大嵐に襲われます。吹きすさぶ雨風のなか、灯台にできることとはいったい……? https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1803『クリスマスがちかづくと』(福音館書店)斉藤 倫 作 / くりはら たかし 画クリスマスなんて、だいきらいセロはクリスマスが大嫌い。クリスマスはいつも、おとうさんもおかあさんも家にいないから。おかあさんはデパートの仕事がいそがしいし、おとうさんもどこかに出かけたまま帰ってこない。10歳になったセロは、おかあさんに思い切ってきいてみました。「どうして、おとうさんはクリスマスがちかづくと、家に帰ってこなくなるの?」おとうさんの驚くような秘密を知って、セロの小さな閉じた世界は開かれ、大きく広がっていきます。 https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5561【プロフィール】朗読:堀井美香(Horii Mika) 1972年生まれ。1995年にTBSテレビにアナウンサーとして入社。2022年退社しフリーアナウンサーに。現在も多数番組でのナレーションやポッドキャスト『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』を担当。「yomibasho project」として自身の朗読活動も続けている。12月2日には市ヶ谷ルーテルホールにて朗読会開催。自著に『音読教室』(カンゼン)。フルート:野津雄太(Yuta Notsu, Flute) 島根県松江市出身。島根大学教育学部生涯学習課程音楽芸術コースを卒業。在学時に学長表彰を受ける。卒業後9年間に渡り、島根大学教育学部附属中学校特別支援学級にて教鞭をとる。第12回びわ湖国際フルートコンクール一般部門Gary Schocker 賞、第21回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第3位、第26回日本管打楽器コンクールフルート部門第3位、第21回日本木管コンクールフルート部門第3位、第23回日本木管コンクールフルート部門第2位、第18回日本フルートコンベンションコンクールピッコロ部門第2位。NHK交響楽団アカデミー生、札幌交響楽団副首席フルート奏者を経て、新日本フィル首席フルート奏者。札幌大谷大学非常勤講師。 オーボエ:神農広樹(Hiroki Shinno, Oboe)1993年静岡県磐田市出身。ジュニアオーケストラ浜松で10歳からオーボエを始める。静岡県立浜松西高等学校、武蔵野音楽大学を経てドイツ国立トロッシンゲン音楽大学大学院を最優秀の成績で卒業。これまでにオーボエを、石橋雅一、青山聖樹、インゴ・ゴリツキ、ゼフキ・エツゼファ、ニコラス・ダニエル、オリヴィエ・スタンキエーヴィチの各氏に師事。トロッシンゲン音楽大学院卒業後帰国、同時にHPAC Orchestra 兵庫芸術文化センター管弦楽団入団、在団中に音楽監督佐渡裕氏推薦によるリサイタルシリーズ出演、新日本フィルハーモニー交響楽団第39回ルビー定期ブランデンブルク協奏曲のソリストを務める。その他東京ニューシティ管、浜松交響楽団等とソリストとして共演。浜松フィルハーモニー管弦楽団首席オーボエ奏者を兼任したのち、2021年8月HPACオーケストラを退団し移籍、現在、新日本フィル首席オーボエ奏者。 クラリネット:太田友香(Yuka Ota, Clarinet)茨城県出身。日立第一高等学校を経て昭和音楽大学を卒業。これまでにクラリネットを笠倉里夏、関口仁、堀川豊彦、野田祐介、室内楽を太田茂の各氏に師事。 第77回読売新人演奏会出演。第81回日本音楽コンクールクラリネット部門第3位入賞、同時に岩谷賞(聴衆賞)受賞、第30回管打楽器コンクールクラリネット部門第2位入賞、など、国内のコンクールで多数入賞。吹奏楽、オーケストラ、室内楽、ソロなど、さまざまな公演で幅広く活動。 現在、東京佼成ウインドオーケストラクラリネット奏者および、副コンサートマスター。昭和音楽大学非常勤講師。  ファゴット:河村幹子(Motoko Kawamura, Bassoon)13歳より岡崎耕治氏の下でファゴットを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業、同大学卒業。ファゴットを岡崎耕治、E.Marschall、K.Thunemann、故伊達博各氏に師事。DAAD(ドイツ学術交流会)の奨学生として渡独。ハノーファーとミュンヘンの音楽大学で研鑽をつむ。ミュンヘン音楽大学でマイスターコースを修了。在学中ミュンヒナーシンフォニカー(ミュンヘン交響楽団)で研究生を務める。市立アウグスブルグ歌劇場首席奏者を経て、帰国後はNHKFMリサイタルに出演。2009 年小澤征爾指揮「新日本フィル特別演奏会」でソリストを務める。上岡敏之、阪哲朗、シュタインネッカー指揮NJP定期演奏会、名曲シリーズやボッセ指揮神戸市室内演奏団定期演奏会でもソリストを務めた。さらにKorean Chamber Orchestraの「Special Gala Concert」やChangwon Philharmonic Orchestraの定期演奏会にソリストとして出演。現在、新日本フィル首席ファゴット奏者、東京藝術大学音楽学部非常勤講師、日本大学芸術学部非常勤講師。 ホルン:笠松長久(Nagahisa Kasamatsu, Horn)東京藝術大学付属高校、同大学卒業。谷中甚作氏に師事。在学中に第39回日本音楽コンクール金管部門入賞(ホルン部門1位)。卒業と同時に東京都交響楽団に入団し、翌年より首席奏者を務める。1980年文化庁海外派遣研究員としてロンドンに留学、ロイヤルオペラのJ.ベーカー氏に師事。帰国後、ソロ、室内楽などに活動の幅を広げる。メシアンの「峡谷から星たちへ…」のホルンソロを日本初演。またインターナショナルホルンフェスティバルにソリストとして招かれる。1998年より毎年霧島音楽祭に出演している。現在ホルン、吹奏楽アンサンブル等のコンクールの審査員を務める。主宰している夏のホルンキャンプはプロを目指すプレイヤーの登竜門となっている。新日本フィル首席ホルン奏者。 パーカッション:柴原誠(Makoto Shibahara, Percussion)長崎県出身。東京音楽大学器楽専攻(打楽器)卒業。在学4年次、第22回日本管打楽器コンクール打楽器部門第1位。日本フィルハーモニー交響楽団とジョリヴェ作曲、打楽器協奏曲を共演。野本奨学金を授与。読売新聞社主催第76 回読売新人演奏会に出演。これまでに、菅原淳、岡田眞理子、藤本隆文、久保昌一、関修一郎の各氏に師事。現在、新日本フィルパーカッション奏者。東京音楽大学 非常勤講師。 ▼- オンライン配信イベント(Vimeo)につきまして -代官山 蔦屋書店主催の本オンライン配信イベントは、Vimeoにてライブ配信をいたします。ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能です。※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音録画はご遠慮願います。※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございませんので、ご安心ください。※ 当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。※ 配信のURLとご案内は、ご予約いただいたチケットサイトを通して順次メールでお送りいたします。※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。※ ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。- 代官山 蔦屋書店内でのイベント参加につきまして -▼会場内での感染予防対策・お客様用の手指消毒液を各入り口に設置しております。・ソーシャルディスタンスを保った座席配置を致します。▼スタッフの感染予防対策・出店前の検温/確認・体調不良時/発熱時の出店出勤の停止・手指の定期的な消毒の徹底・マスク着用の徹底及び咳エチケットの励行▼お客様へのお願い・ウイルス感染の可能性のある方/体調のすぐれない方はご来場をお控え下さい。・ご来場時のマスク着用/手指の消毒は必須とさせて頂きます。・咳エチケットの励行にご協力をお願い致します。 Updates tag:peatix.com,2022-11-11 22:18:40 2022-11-11 22:18:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1289856