【初回無料】"推し"の魅力を伝える文章の書き方ワークショップ【おとなの寺子屋〜文章教室〜】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-06T19:13:45+09:00 Peatix iota 【初回無料】"推し"の魅力を伝える文章の書き方ワークショップ【おとなの寺子屋〜文章教室〜】 tag:peatix.com,2022:event-3374874 2022-10-29T19:00:00JST 2022-10-29T19:00:00JST 1 仲間とわいわい楽しく書ける!↓2 プロの添削アドバイスをもらえる!!↓3 文章が飛躍的に上手くなる!!!・ゆる物書きサロン・文章のパーソナルトレーナー・おとなになった文系女子&男子のたまり場コミュニティこと、「おとなの寺子屋〜文章教室〜」へようこそ!ーーさまざまなアプローチで「書く力」を高める「おとなの寺子屋〜文章教室〜」。2022年10月のワークショップのテーマは「推しについて語る」です。 推してる人・ものについて布教したい、仲間を増やしたい! 映画の感想や本のレビューを面白く書きたい! 好きなジャンルについて思いっきり語りたい! とにかく面白いコラム・エッセイを書きたい! 映画、マンガ、本、ドラマ……。イベント、アーティスト、趣味……。自分の好きなもの・こと・人が、どれだけ素敵か、どれだけ魅力的か、どういうところが素晴らしいのかを語って、書いて、伝えたいとき、ありますよね。でもなぜでしょう、なかなかうまくいかないこともしばしばです。思いの10%も書けない。よくあるふつうの感想になってしまう。ひとりよがりで、ただ書き散らすだけになってしまう。これじゃあ、伝わらない。もどかしい・・・。自分の中にある、熱狂や情熱をうまくすくい取って形にし、多くの人に読まれ、時にはその人たちの心を動かすような文章を書くには、簡単な「コツ」があります。そのコツさえ身につければ、ありがちな感想、うわすべりのレビューとはおさらばです。そしてそれは、エッセイやコラムなど、ふつうの文章を書くときにも役立ちます。なぜなら「対象をきちんと自分に引きつけて、自分らしいオリジナルな文章を書く」という点では一緒だからです。一度つかんでしまったそのコツは、体から抜けることはありません!当日は簡単な講義とワークショップを通じて、「推しの魅力を語るときに人はどうするといいか」について、学びます。あなたの文章力が、ぐぐっとアップする2時間。ぜひ一生モノの文章力を手に入れましょう!※もちろん、ただ単に「推しについて語りたい」という人の参加も歓迎です笑ーーーー「おとなの寺子屋〜文章教室〜」は、趣味で文章を書きたい人のための学舎(まなびや)です。おとなの寺子屋〜文章教室(朝日新聞A-portオンラインサロン)「発信する」「表現する」じゃなくてOK。「自己満足で書いてる」「プロになりたいわけじゃない」でOK。普段の仕事・日常とは切り離した自分。人の目とかSNSとか気にしない時間。100%自分のためだけに文を紡ぐという贅沢。書いてて頭も心も楽しくなるような文章を、同じ志の仲間と一緒に書きましょう!※「おとなの寺子屋」に初めて参加される方は、無料で体験していただけます。ぜひこちらのページから「無料チケット」をお申し込みください(数に限りがあります)。(主宰・五百田 達成のプロフィール)東京大学教養学部を卒業後、出版社・広告会社を経て、現在は作家・心理カウンセラーとして著作多数。累計120万部を超えている。「察しない男 説明しない女」「超雑談力」などベストセラー多数。(おとなの寺子屋のプロフィール)五百田達成が「書く喜び・愉しみ」をたくさんの仲間と一緒に分かち合うべく立ち上げた、オンラインサロン型文章塾。編集者・ライター・PRプランナー・エッセイスト・心理カウンセラーなどまざまなキャリアと知見から得られた、バリエーション豊かな手法・ワーク開発に定評がある。「笑いが絶えず楽しい」「わかりやすい」「堅苦しくない話しぶりがギャップで魅力」「参加型なので飽きない」「一方的な講義じゃなく直接アドバイスがもらえるのでうれしい」など、参加者満足度は高い。【参加しているメンバーの声はこちらから】おとなの寺子屋ってこんなところ(note)【実際の雰囲気はこちらから】https://www.youtube.com/watch?v=l1dBuxE4DGs(イベント詳細)【日時】2022年10月29日(土)19時00分~ウォーミングアップ:19時00分~19時15分講義・ワークショップ:19時15分~21時00分アフタートーク:21時〜(希望者のみ)【場所】お申し込みいただいた方にミーティングURLをお送りします。★参加費は「おとなの寺子屋」初回参加の方に限り0円です。「興味はあるけど雰囲気をつかみたい」「まずは試しに受講してみたい」「どんなメンバーがいるのか体験してみたい」という方、ぜひこの機会にお申し込みください(数に限りがあります)。