最先端AIを活用したリサーチDXで変わる!製品化に繋がる事業アイデアの作り方 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:34:42+09:00 Peatix ストックマーク株式会社 最先端AIを活用したリサーチDXで変わる!製品化に繋がる事業アイデアの作り方 tag:peatix.com,2022:event-3373500 2022-10-06T16:00:00JST 2022-10-06T16:00:00JST 自社のコア技術を軸に、今までにない製品や事業を生み出す「研究開発型の新規事業開発」。多くの製造業企業様が取り組みを進める中、基礎研究中心の研究開発から製品や事業に直結する応用研究や開発研究へのシフト、自社技術から新たな用途を発見する用途開発など、従来とは異なる役割の中で、新しい発想や知識が求められ、推進に悩みを抱えるご担当者の方も多いのではないでしょうか。特に、推進者の皆さまが抱える悩みとして、・膨大な情報から事業アイデアのヒントになる情報分析が困難・どのように事業アイデアを検討すれば良いかわからない・社内を説得するための合意形成や情報共有の手間がかかるといった声をよくお伺いしております。今回は、最先端AIによって情報収集と情報活用の生産性を高める「リサーチDX」によって、皆さまのお悩みを解決し、事業アイデアを創出する実践的な手法をお伝えいたします。上記のようなお悩みをお持ちの方は、是非ご参加くださいませ。<このような方におすすめ>・事業アイデア創出のための情報分析や合意形成にお悩みの方・技術シーズと顧客ニーズを組み合わせ、新規事業開発に繋げたい方・自社に強みがある技術領域から用途展開先を検討されている方【登壇者】宮成 勇輔ストックマーク株式会社PR/Marketing coordinator2015年に広告代理店に新卒入社。大手企業の営業担当として、デジタルマーケティング全般の戦略策定・実行推進に従事。その後、国内大手家電メーカーのグループ会社にて新規事業企画を推進。0→1の新規事業の発案と既存サービスの新たな収益モデルの構築を担う。2019年9月にストックマーク株式会社に入社。現在は事業拡大に向けたPR及びマーケティング活動全般を担当。【開催概要】日   時:2022年10月6日(木) 16:00-16:45場   所:オンライン(Zoom)参 加 費:無料 (事前登録制)主   催:ストックマーク株式会社※競合企業などのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承くださいませ。