【無料】Tokyo Midtown DESIGN TOUCH Conference|[10]自然と対話する様につくる | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-28T17:33:37+09:00 Peatix Tokyo Midtown 【無料】Tokyo Midtown DESIGN TOUCH Conference|[10]自然と対話する様につくる tag:peatix.com,2022:event-3369556 2022-10-29T16:30:00JST 2022-10-29T16:30:00JST “デザインを五感で楽しむ”をコンセプトに15回目の開催を迎えるデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2022」。今回は「環(めぐ)るデザイン - Design for Sustainable Future -」をテーマに、持続可能な未来へのヒントをデザインを通して探っていきます。イベント期間中に開催する「DESIGN TOUCH Conference」では、各分野で活躍するデザイナーや企業が講演やワークショップを行います。ぜひ、ご参加ください。「DESIGN TOUCH Conference」全体スケジュールはこちら+++++++++++++++++++++自然と対話する様につくるデザイナーが関わる工業的な素材、つくり出す人工物は、土地から離れることで世界に流通して行きます。しかしそれは、「環る」という感覚とは随分と離れた存在のように感じます。そのような土地から離れた人工物を、もう一度、土地に接続していく。そこには、人間が全てコントロールして何かを生み出すデザインではなく、その場にある環境や、自然と対話する様に生み出すデザインが必要です。そのようなデザインのあり方に取り組んだプロジェクトについて語ります。SpeakerTAKT PROJECT代表/デザイナー吉泉 聡インタビュー動画はこちら日時:10月29日(土) 16:30-17:30会場:東京ミッドタウン・カンファレンス Room3&4(ミッドタウン・タワー4F)料金:無料主催:東京ミッドタウン協力:東京ミッドタウン・デザイン部ー当日のご案内ー・カンファレンスRoom1の受付にお立ち寄りのうえ講演会場へお越しください。・講演開始30分前から受付を開始いたします。・受付では予約画面を確認させていただきます。・講演会場には開演15分前よりご入場いただけます。・講演開始直前は会場のドアを閉め切らせていただきます。遅れてご来場された場合、講演開始後しばらく経った後にご入場をお願いする場合がございます。・本講演の撮影及び録音は禁止とさせていただきます。・本講演は、映像収録及び記録撮影用のカメラが会場内に入り、ご来場のお客様の様子が映り込む場合がございます。収録された映像・写真は主催者及び講演者のプロモーション活動等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。ー新型コロナウイルス感染対策についてー・咳エチケット、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。・マスクを着用されていない場合は、ご入場をお断りさせていただきます。・新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した方、濃厚接触者の方、発熱、咳など当日の体調がすぐれない場合は、参加をご遠慮ください。・ご入場の際、検温を実施いたします。37.5℃以上の発熱がある方は、ご入場をお断りさせていただきます。・会場内での水分補給以外の飲食は禁止させていただきます。・マスクを外しての会話はお控えください。※感染状況や諸事情により、内容の変更や中止する場合がございます。※講演を中止する場合は、Peatixにてお知らせいたします。