会社説明会 #2【飛騨五木株式会社】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-13T20:03:42+09:00 Peatix KPB 会社説明会 #2【飛騨五木株式会社】 tag:peatix.com,2022:event-3368958 2022-10-14T19:00:00JST 2022-10-14T19:00:00JST 飛騨五木グループは岐阜県高山市に本社を置き、森林にトータルに関わる会社です。『自然資本経営』をキーワードに、森林における川上〜川下までの7つの連携を通じて、森の再生を目指します。《飛騨五木の7つの事業》1)山林売買・不動産2)森林信託3)森林伐採・製材・乾燥・大工技術4)自然エネルギー5)建築・設計6)地域商社7)飛騨五木基金・人材育成これらの連携をさらに深めていくため、グループ会社である「飛騨五木株式会社」では現在、メディア事業と木製品ショップ・木育施設の運営スタッフを募集しています。 森のメディア 編集部スタッフ募集 /////////////////////////////////////////森に気づくためのメディア「響hibi-ki」https://hibi-ki.co.jp/////////////////////////////////////////日本各地の森には面白くてふしぎな素材や文化、人々の暮らしがあります。それらが全然知られていないのはもったいない!ということで、響hibi-ki編集部が色んな地域を旅して取材し、WEBで記事にしています。飛騨五木株式会社のオウンドメディアでもあるので、自社の取り組みも掲載しています。編集部の仕事内容は、取材・執筆活動や日々のSNSの運用などさまざまです。「林業教育革命!」を目標に掲げて、自分たちで林業ボードゲームを制作し、岐阜県内の農林高校へ出前授業に行ったり、地元の林業・製材会社と協力して学生向けに現場見学会を企画・開催したり、林業にまつわる教育分野の仕事もしています。さらに!WEBだけでなくリアルな森の世界に少しでも触れてほしいと、「焚火ナイト」というイベントも定期的に開催しています。他にもまだまだ仕事はあるのですが、書き出すと超大作になりそうなのでお伝えするのはここまで。仕事内容など気になることがあれば、会社説明会でどしどし聞いてください!●詳細はこちらhttps://hibi-ki.co.jp/hibikinohibi021/ 響hibi-ki STOREと 木育施設の運営スタッフも募集中! 響hibi-ki STOREでは、メディアで取材した生産者さんの木製品などを販売していたり、それ以外にも全国の木材産地から選りすぐったアイテムを、実店舗とオンラインストアで取り扱っています。ジャンルはおもちゃやキッチンツール、フレグランス、バス用品、アクセサリーなど幅広いラインナップです。また、実店舗が入っている岐阜県の木育施設〈ぎふ木遊館〉の運営業務も飛騨五木株式会社が担っています。心地よい木の空間でのびのびと遊んでもらうとともに、家に帰ってからも購入した木製アイテムで森や木を身近に感じられるきっかけをつくっています。今回は、この響hibi-ki STOREと木育施設の運営を包括的に担当してくれる方も募集します。 まずはオンラインで おしゃべりしましょう! 説明会というほどではないですが、社員とゆるくおしゃべりする場をオンラインで開催することにしました。気になることは何でもお聞きください!■今回の参加社員・渡邊 杏奈(サービスデザイン戦略部 部長)・田中 菜月(響 hibi-ki 編集部)・高岸 昌平(響 hibi-ki 編集部)会社全体の事業のマネジメントを担い、人事までもをこなす、会社を知り尽くした渡邊と、飛騨五木株式会社の社員の中では最古参に近い田中、入社2年目の高岸の3人が皆さんからの質問にお答えします!■日時2022年10月14日(金)19:00~20:00■スケジュール19:00 会社概要の説明19:30 事前に募った質問への回答、追加の質疑応答、就職相談など※状況によって内容や時間配分は変動します■参加費無料■参加方法このページから「チケットを申し込む」へ進み、お申し込みください。また、申込フォームに聞いてみたいことなども予めご記入いただけますと嬉しいです!※当日はスーツの着用など必要ないので、ラフな格好でご参加ください。音声のみの参加も歓迎ですオンライン説明会は軽く覗くだけもOKです!ぜひお気軽にご参加ください。お待ちしてます! Updates tag:peatix.com,2022-10-03 10:55:12 2022-10-03 10:55:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1271400