Event is FINISHED
※お振込みはお申込みから3日以内にお願いします。
3日を過ぎますと自動的にキャンセルとなります。

Add to Calendar
テーピングを使用した理学療法の展開 (10名限定)
臨床家のための運動器研究会 少人数実技セミナー(10名限定)
テーピングを使用した理学療法の展開
【日 時】平成30年2月3日(土) 9:00~12:00予定
【講 師】園部俊晴先生 (コンディション・ラボ所長 理学療法士)
※理学療法士協会ポイント対象ではありません。
【申込期間】平成30年2月1日(木)まで
【申込方法】「チケットを申し込む」よりお申込み画面にお進みください。
参加費のお支払い完了で、お申込みの受付が完了します。
【申込期間】平成30年2月1日(木)まで
【申込方法】「チケットを申し込む」よりお申込み画面にお進みください。
参加費のお支払い完了で、お申込みの受付が完了します。
※キャンセルについて
セミナーの1週間前までです。
それ以降は受講費の返金は行なっておりませんのでご了承ください。
ただしセミナーチケットの譲渡は可能です
セミナーの1週間前までです。
それ以降は受講費の返金は行なっておりませんのでご了承ください。
ただしセミナーチケットの譲渡は可能です
(その場合、事前に事務局にご連絡ください)。
・クレジットカードの場合
支払日から50日以上の場合、 500円の手数料をひいて返金します。
支払日から50日未満の場合、手数料は無料です。
・銀行振込の場合
500円の手数料をひいて返金します。
※お振込みはお申込みから3日以内にお願いします。
3日を過ぎますと自動的にキャンセルとなります。
3日過ぎた場合は再度お申し込み願います。
※台風・大雨・降雪など天災が生じた場合でも、当研究会から日時変更・中止の連絡がない限り、セミナーを開催いたします。
◆セミナー内容◆
※台風・大雨・降雪など天災が生じた場合でも、当研究会から日時変更・中止の連絡がない限り、セミナーを開催いたします。
◆セミナー内容◆
テーピングは、評価、治療として、様々な臨床応用ができます。
今回、倒立振り子理論に基づいて、テーピングをどの様に臨床応用するのかを説明します。
想像よりはるかに小さいテーピングが、こんなに効果があるのかと驚かれると思います。
さらに明日からすぐに使える技術が満載です。
今回だけ10名限定、しかも7,000円(テーピングなど材料費込み)で行いたいと思います。
今回、倒立振り子理論に基づいて、テーピングをどの様に臨床応用するのかを説明します。
想像よりはるかに小さいテーピングが、こんなに効果があるのかと驚かれると思います。
さらに明日からすぐに使える技術が満載です。
今回だけ10名限定、しかも7,000円(テーピングなど材料費込み)で行いたいと思います。

【講師プロフィール】
園部俊晴先生(コンディション・ラボ所長)
足・膝・股関節など、整形外科領域の下肢障害の治療を専門としている。
故、入谷誠の一番弟子。
一般の患者様からスポーツ選手まで幅広く支持され、多くの一流アスリートや
著名人などの治療も多く手掛ける。
著名人などの治療も多く手掛ける。
身体の運動連鎖や歩行に関する研究および文献多数。
「スポーツ外傷・障害の術後のリハビリテーション」
「医療従事者のための効果的な文章の書き方」など著書多数。
新聞、雑誌、テレビなどのメディアにも多く取り上げられる。
新聞、雑誌、テレビなどのメディアにも多く取り上げられる。
また、運動連鎖を応用した治療概念は、専門家からの評価も高く全国各地で
講演活動を行う。
【お問合せ】
臨床家のための運動器研究会 お問合せページよりお願いいたします
【プロモーションビデオ】
園部コンディション・ラボ → https://www.youtube.com/watch?v=bq5wr_LmAyg
動作分析 → https://www.youtube.com/watch?v=M87-ydVIKhM
歩行の基礎知識と臨床応用 → https://www.youtube.com/watch?v=1sCyS4AmuFc
体幹機能 → https://www.youtube.com/watch?v=mOFKm6c73zo
臨床映像(中枢) → https://youtu.be/N3uo_2hFUG4
臨床映像(外側偏位) → https://youtu.be/GYAJHyn-7ns
臨床映像(外傷・術後) → https://youtu.be/BxNdwFsWQkQ
動作分析 → https://www.youtube.com/watch?v=M87-ydVIKhM
歩行の基礎知識と臨床応用 → https://www.youtube.com/watch?v=1sCyS4AmuFc
体幹機能 → https://www.youtube.com/watch?v=mOFKm6c73zo
臨床映像(中枢) → https://youtu.be/N3uo_2hFUG4
臨床映像(外側偏位) → https://youtu.be/GYAJHyn-7ns
臨床映像(外傷・術後) → https://youtu.be/BxNdwFsWQkQ
Updates
- 会場 は 運動と医学の出版社セミナールーム に変更されました。 Orig#307078 2018-01-11 06:41:10
Sat Feb 3, 2018
9:00 AM - 12:00 PM JST
9:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- 運動と医学の出版社セミナールーム
- Tickets
-
テーピングを使用した理学療法の展開 SOLD OUT ¥7,000
- Venue Address
- 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-7-51 リーセントパレス203 Japan
- Directions
-
宮崎台駅から徒歩2分 学習塾「臨海セミナー」の上203号室 運動と医学の出版社セミナールーム
- Organizer
-
動きと痛みLab(運動と医学の出版社)5,192 Followers