まちのドラムサークル 〜県庁屋上で即興音楽を楽しむ 全員参加型の音遊びワークショップ〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-22T12:02:31+09:00 Peatix 291machiuniv まちのドラムサークル 〜県庁屋上で即興音楽を楽しむ 全員参加型の音遊びワークショップ〜 tag:peatix.com,2022:event-3364533 2022-10-23T10:00:00JST 2022-10-23T10:00:00JST 【サークル概要】ドラムサークルとは、世界の打楽器(タイコやマラカスなど「たたく、打つ、振る、擦る」により音を出す楽器)を使った即興演奏です。野外音楽フェスティバルなどでも行われている参加型の音楽アトラクションで、参加者全員が輪(サークル)になり、その時間だけの音楽をみんなで作り上げていきます。『音楽』ワークショップですが、輪の真ん中にファシリテーターと呼ばれるガイド役が立ち、みなさんが楽しく音を出せるよう進行しますので、老若男女、障害の有無、音楽経験に関わらず、どんな方でも楽しんでいただけます。百聞は一見にしかず!みなさんのお越しをお待ちしています☆<サークルのイメージ>・ドラムサークルを安全に行うためのいくつかの注意事項の共有・みんなでタイコを鳴らす・いろいろな打楽器を鳴らしてみよう・参加者のみなさんの感想シェア【講師または団体プロフィール】ドラムサークル福井2008年頃から、福井市でドラムサークルをスタート。福井県嶺北を中心にドラムサークルを開催。自主企画、イベント出演など、年間5回程度の活動を行っています。 〇ドラムサークル福井ページhttps://www.facebook.com/DC.Fukui【開催場所】今回のまちのドラムサークルの開催場所は、なんと“福井県庁の屋上”となります!福井県では、みんなが親しみやすい県庁を目指して、屋上の活用を検討中!県庁屋上活用試行【第1弾】イベントです!【ふくまち大学とは?】”ふくまち大学”とは、福井駅前を中心とした「まち」を舞台にした学びの場です。自分を「ひらき」、誰かと「つながり」、そして、ちいさな「できる」を紡いでいく。そのくりかえしの中で、あなた自身の大切なことが少しずつ引き出されていく。そんな「学び」の景色を福井のまちなかに描くため、私たちはまちのいろんな場所に「授業」や「ゼミ」、「部活動・サークル」を用意していきます。〇 ふくまち大学WEBサイトhttps://291machiuniv.notion.site/291machiuniv/a6fd455d18294b3f8fbc49f60f4c1140 〇 過去の講座のレポート記事・「まちの学び場をつくろうゼミ その1」・「まちの珈琲部」・「まちの文化学部 野外映画上映学科」【こんな人におすすめ】・打楽器に触れてみたい方・過去に楽器をやっていたが忙しくてしばらく触っていない方・他人と関わるのは好きだが言葉によるコミュニケーションが苦手という方・ストレス発散したい方・変わらない日々を過ごしていて新しい体験をしたい方・なんとなくドラムサークルに惹かれた方【日時】サークル活動時間:2022/10/23(日)10:00-12:00(9:40集合)【集合場所】 福井県庁1階 エントランスホール(〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1 https://maps.app.goo.gl/tJsLSTGvuJb2MYYw9?g_st=ic)※お車でお越しの場合、各自で近隣の駐車場への駐車をお願いいたします。※県庁11階から屋上までの移動は階段のみとなりますのでご了承ください。(1階から11階まではエレベーターで移動します。)【お申し込み締切】10月21日(金)※雨天時、強風時には屋上利用ができませんので、中止となります。中止の場合は当日朝8時までに申込時に登録いただいたメールにてご連絡いたします。※中止のお知らせは、下記SNSでもご確認いただけます。◯ふくまち大学 Facebookページhttps://www.facebook.com/fukumachiuniv【定員】30名※定員を超える方からのお申し込みがあった場合、先着順とさせていただきます。 【参加費】無料 【持ち物】特になし※楽器はこちらで用意しますが、持ち込みも大歓迎です◎  楽器でなくても、音の鳴るもの(ペットボトル等)をお持ちいただいてもOK!  電子楽器、ガラス等ワレモノは不可といたします。【主催】県都にぎわい創生協議会 【共催】福井県 Updates tag:peatix.com,2022-10-11 12:00:21 2022-10-11 12:00:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1275184