第2回 森里海を結ぶフォーラム in 長良川(源流〜伊勢湾をつなぐ流域イベント) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-17T19:26:53+09:00 Peatix 森里海を結ぶフォーラム 第2回 森里海を結ぶフォーラム in 長良川(源流〜伊勢湾をつなぐ流域イベント) tag:peatix.com,2022:event-3359823 2022-10-10T10:00:00JST 2022-10-10T10:00:00JST 森に暮らして海を想い、海に暮らして森を想う長良川流域の源流~伊勢湾口までの大きな繋がりをとらえ直す◆森里海を結ぶフォーラム代表 田中克からのメッセージ◆深刻化さを増す地球環境問題の根は『分断と対立』にあると思われます。それを乗り越えて、未来世代の幸せ最優先に、自然とともに心豊かに生きる地域社会創生(再生)への協働が求められます。それはいのちの循環の『源』を支える、海と山(森)の間を悠久の時を経て巡る水に深く関わると思われます。 全国各地の流域において流域共生社会を生み出し、それらが横にもつながることを願い、長良川流域(長良川源流域から伊勢湾口まで)を対象に、『森に暮らして海を想い、海に暮らして森を想う』価値観の普及を図る第2回森里海を結ぶフォーラムを開催します。第1回 森里海を結ぶフォーラム ダイジェスト映像(2分40秒あたりから始まる田中克代表のメッセージ(約1分)をご覧ください)https://youtu.be/1ZSuBuiIL0M◆第2回 森里海を結ぶフォーラムについて◆第2回 森里海を結ぶフォーラムWebsite時期:2022年10月1日~11月中旬場所:長良川源流から伊勢湾口まで「森(山)から海を想う」 岐阜県郡上市「海から森(山)を想う」 三重県鳥羽市 - 現地にて一般参加型イベントを開催します!「森(山)と海をつなぐ」 長良川河口域から伊勢湾口をつなぐ海遍路主催:森里海を結ぶフォーラム実行委員会共催:鳥羽市エコツーリズム推進協議会、海遍路企画・協力:一般社団法人 長良川カンパニー協賛・後援:鳥羽市、郡上里山株式会社、海島遊民くらぶ、伊勢志摩エコツーリズム推進協議会、22世紀奈佐の浜プロジェクト、株式会社モンベル、一般社団法人 全国日本学士会、鳥羽市磯漁業協同組合、NPO法人森は海の恋人、NPO法人里海研究会議、あいだラボ運営委員会 他◆寄付のお願い◆今回、10月10日に三重県鳥羽市で「第2回 森里海を結ぶフォーラム」の開催を計画しています。当日は会場を借り、一般参加型イベントを開催します。開催に必要な経費は、本フォーラムはご支援頂いている皆様からの協賛金・寄付金での運営を目指しておりますが、開催1ヶ月を切った時点で必要資金が不足しております。そこで、本ページにて改めて皆様からの寄付金を募り、開催実現を目指していきたいと考えております。長文ではありますが、以下を一読頂き、1口1,000円から(最大5万円まで)の寄付金ご協力をお願いいたします。①必要経費:約130万円  チラシ作成費 - 約2万円  事前調整費  - 約9万円  交通、宿泊費 - 約80万円  会場、機材、運営費 - 約40万円 9/11時点の不足資金:約30万円 約100万円の協賛金・寄付金を頂いており、残り30万円の追加協力が必要となっております。◆森里海を結ぶフォーラムのこれまでの取り組み◆第1回 森里海を結ぶフォーラム in 諫早市(2021年10月) 全国各地から森、里、海の守り人たちや生き物の代弁者が集い、横のつながりを育むと共に意見交換を実施。 植樹祭を通じて、豊かな森の回復を目指すフォーラムを開催。森里海を結ぶ広場(不定期的にオンライン開催) 有識者を招へいし、生き物のこと、森里海の繋がりのことを学ぶ時間を創出。https://youtu.be/W102LcTfa38環有明海高校生サミット(2022年3月21日) 有明海流域の高校生が集い、佐賀県鹿島市の干潟交流館前に広がる干潟を眺めながら 干潟に住まう生きもののことを想い、生物多様性を育むために必要なことを考え、意見交換する企画を実施。 イベントの内容を(公財)笹川平和財団 海洋政策研究所発行のOceanNews Letter 第530号に掲載頂きました!◆森里海を結ぶフォーラムの活動の目指すところ◆年1回をめどに、流域共生社会の創生を目的としたフォーラムを開催し、森から海までの人と人、人と自然のつながりを深めます。各流域でつながった社会同士の横のつながりをサポートし、森里海のつながりの価値観普及の全国的な展開を目指します。◆第2回 森里海を結ぶフォーラムの概要◆(1)郡上市でのフォーラムキックオフイベント日時:10月1日(土)一般参加可否:不可内容:第2回森里海を結ぶフォーラムin 長良川流域キックオフの集い。10月初めから11月中旬にかけての「長良川流域森里海を結ぶフォーラム」月間のスタートイベントとして、関係者が郡上市の長良川源流を体感できる河原に集まり、焚火を囲んで談笑する集い。(2)海遍路伊勢湾(海遍路主催者 - 糸井孔帥・藤井巌・田中 克)日時:10月3日(月)~10月8日(土)一般参加可否:不可内容:長良川河口域(河口堰直下)から伊勢湾口まで、シーカヤックで漁村を巡る遍路旅(海遍路伊勢湾)を実施 複数の二人乗りのシーカヤックで、一日20~30km を移動し、たどり着いた漁村・漁港に野宿し、偶然出会う海と生きる人々との雑談を通じて本音を聞き取る旅 二人乗りのカヤックの前席には、多様な分野のゲストに乗船いただき、海から陸を見る視点の大切さを体感してもらう旅 10月8日(土)12時前後に、伊勢湾口の答志島奈佐の浜にゴールイン予定 22世紀奈佐の浜プロジェクト委員会の学生部の皆さんと交流(中村欣一郎鳥羽市長も最終日に乗船予定)(3)答志島奈佐の浜ゴミ掃除イベント日時:10月9日(日)一般参加可否:不可内容:22世紀奈佐の浜プロジェクト委員会主催のゴミ掃除イベントに参加(合流)   地元の子どもたちと一緒に取り組みます(4)鳥羽市「森に暮らして海を想い、海に暮らして森を想う」シンポジウム日時:10月10日(月)一般参加可否:可能場所:鳥羽市サブアリーナ内容:午前の部 10時~12時・伊勢神宮式年遷宮ドキュメンタリー映画 「うみ やま あひだ」 鑑賞・映画プロデューサー鎌田雄介司会によるトークショー(木曽ヒノキ三百年の森づくり池田聡寿(池田木材株式会社)ほか登壇)午後の部 13時~17時・第1部 基調講演 「森は海の恋人、海は森の恋人」 畠山重篤(NPO法人森は海の恋人理事長)・第2部 山(森)と海を結ぶ意見交換の広場 話題 1 山から海へ 興膳健太(郡上市、猪鹿庁長官) 話題 2 海から山へ 小浦嘉門(鳥羽市、答志島漁協) 話題 3 里海と里山 松田 治(広島大学名誉教授) 討論・意見交換 司会 松田 治(5)フォーラム締めのイベント日時:11月10日(木)夜~12日(土)昼 一般参加可否:不可内容:長良川カンパニー主催の源流遊行祭にフォーラムメンバーを中心に集い、源や水を体感し、山と海のつながりに代表される多様なつながりを紡ぎ直す未来を語る。