Beyond the Music2022 第6回授業「理論と実践」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-27T18:30:05+09:00 Peatix GAKU Beyond the Music2022 第6回授業「理論と実践」 tag:peatix.com,2022:event-3357700 2022-09-27T16:30:00JST 2022-09-27T16:30:00JST はじめに Beyond the Musicは、音楽を志す/あるいは音楽に関心のある受講生に対し、音楽を通じて、言語、文化、歴史、物理、民族、テクノロジーといった、他の領域への学びを深める試みです。今日、音楽を取り巻く環境は急速に変化しています。CDビジネスからデジタル配信・ストリーミングサービスへの移行、アジアのポピュラー音楽の欧米進出、あるいはアフリカのポピュラー音楽の隆盛、さらにはアーティストとBLMをはじめとする社会問題の関係まで。少し気を抜けばあっという間に時代の変化に取り残されてしまういま、アーティストはただ音楽をつくる・表現するだけではなく、こうした背景を理解することがますます重要になってきています。それでは、そうした俯瞰的な視点を持つためにはどうすればいいのでしょうか。その答えの1つには「統合的に学ぶ」姿勢があると考えます。たとえば、音楽を「音波」として捉えると「物理学」との関わりが見えてきます。歌詞に目を向けると「言語学」との関わりが見えてきます。本講義は、こうした統合的に学ぶ姿勢の獲得を1つの到達点とし、音楽を軸に様々な学問領域を横断しながら展開する、オルタナティブな学びの場です。Beyond the Music 総合ディレクター江﨑文武 開催概要 日程:2022年3月下旬〜9月下旬(予定/全6回)*詳細の日時は随時お知らせします時間:各回120分対象:10代参加方法:開催毎に事前募集主宰:江﨑文武協賛:WEGO、Manhattan Records*「Beyond the Music」は、各回単発での受講募集を行なっています。授業日程が決まり次第、順次募集を開始してまいります。クラス詳細は、GAKUウェブサイト「Beyond the Music」クラスページをご覧ください 主宰 江﨑文武(音楽家/WONK、millennium paradeキーボーディスト)音楽家。1992年、福岡市生まれ。4歳からピアノを、7歳から作曲を学ぶ。東京藝術大学音楽学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。WONK, millennium paradeでキーボードを務めるほか、King Gnu, Vaundyなど数多くのアーティスト作品にレコーディング、プロデュースで参加。映画『ホムンクルス』(2021)をはじめ劇伴音楽も手掛けるほか、音楽レーベルの主宰、芸術教育への参加など、さまざまな領域を自由に横断しながら活動を続ける。2021年、ソロでの音楽活動をスタート。HP      ayatake.coInstagram  @ayatakeTwitter       @ayatalce 募集中のクラス 第6回「理論と実践」理論を知らなくてもスマホで作曲や発信ができるようになり新しい音楽表現が生まれている一方で、先人たちが遺した理論の蓄積が新しい音楽を生む側面があるのも確かです。様々なジャンルのクリエーションや専門領域を見つめながら、音楽という存在を改めて捉えていったこれまでの5回の授業。それらを踏まえ最終回では、ゲストに冨田ラボさんをお招きし、作編曲家・音楽プロデューサーという仕事に迫っていきます。何からインスピレーションを受けているのか。そこにはどのような方法論があるのか。数々のミュージシャンと協業されてきた冨田さんによる楽曲も題材に、音楽制作にまつわる「理論と実践」を紐解いていきます。授業の後半では、生徒の自作楽曲について、作曲やミックスなどの観点で冨田さんから具体的にアドバイスをいただく時間も設けます。 日時:2022年9月27日(火)16:30〜18:30会場:渋谷PARCO 9階 GAKU定員:15名程度(対面参加)受講料:3,000円(税別)*現地清算申し込み締め切り:9月18日(日)17:00*応募多数の場合、抽選となりますゲスト講師:冨田ラボ(冨田恵一)音楽家、音楽プロデューサー。冨田ラボとして今までに6枚のアルバムを発表。2022年2月5日より活動20年目を迎える。2022年6月29日、約3年ぶりとなるオリジナルアルバム「7+」をリリース、冨田ラボの20周年を彩る20名の豪華アーティストが参加。参加アーティストは、磯野くん(YONA YONA WEEKENDERS)、AAAMYYY、kojikoji、坂本真綾、角田隆太(モノンクル)、TENDRE、長岡亮介(ペトロールズ)、長塚健斗(WONK)、naz、bird、BASI、早見沙織、藤巻亮太、藤原さくら、ぷにぷに電機、細野晴臣、堀込高樹(KIRINJI)、堀込泰行、吉田沙良(モノンクル)、Ryohu(KANDYTOWN)。音楽プロデューサーとしても、キリンジ、MISIA、平井堅、中島美嘉、ももいろクローバーZ、矢野顕子、RIP SLYME、椎名林檎、木村カエラ、bird、JUJU、坂本真綾、夢みるアドレセンス、Uru、藤原さくら、Negicco、鈴木雅之、VIXX、スガシカオ、新しい地図、Naz、kiki vivi lily、高野寛、早見沙織、Ryohu、yonawo、V6、モノンクル、KinKi Kids等、数多くのアーティストに楽曲を提供する他、自身初の音楽書「ナイトフライ -録音芸術の作法と鑑賞法-」が、横浜国立大学の入学試験問題にも著書一部が引用され採用されたり、1つの曲が出来ていく工程をオーディエンスの前で披露する“作編曲SHOW”の開催や、世界中から著名アーティストが講師として招かれることで話題のRed Bull MusicAcademyにてレクチャーなども行うなど、音楽業界を中心に耳の肥えた音楽ファンに圧倒的な支持を得るポップス界のマエストロ。http://www.tomitalab.com/https://twitter.com/tomitakeiichi/https://www.facebook.com/TomitaLabOfficialhttps://www.instagram.com/tomitalab/https://www.youtube.com/channel/UCTml4-jBQPS9_qGHs1e8Dpwhttps://tomitalab.bitfan.id/ 対面参加のお申し込み 1)仮申し込みpeatixページよりご応募ください。2)抽選/受講確定定員を超えるお申込みがあった場合は抽選とさせて頂きます。申し込み締め切りの後(営業日3日間程度)、GAKU事務局より抽選結果等をご案内致します。 協賛  WEGO全国に約160 以上のショップを展開する「WEGO」。ファッションの提案にとどまらず、ストリートから派生しているカルチャーをピックアップして、多岐にわたった商品開発やイベントを展開しているライフスタイル&カルチャーストア。公式HP     wego.jp公式Instagram   @wego_official公式Twitter      @WEGO_pressManhattan Records1980年に渋谷でスタートした、クラブミュージックの専門店。R&Bやヒップホップをはじめとするミュージックシーンの最先端を紹介しつづけている。さらに販売事業だけでなく、レコードレーベル「Manhattan Recordings」として、ヒップホップ/R&Bを中心とした国内外のアーティストをマネジメントし作品をリリース。 レコードカルチャーの聖地と呼ばれ、クラブカルチャーにおける伝説の存在に。公式HP      manhattanrecords.jp公式Instagram  @manhattan_records公式Twitter     @ManhattanR 授業に関するお問い合わせ GAKU事務局 佐藤info@gaku.school