『清掃工場を地域脱炭素化に活用』勉強会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-20T20:33:13+09:00 Peatix h.sugiura 『清掃工場を地域脱炭素化に活用』勉強会 tag:peatix.com,2022:event-3357280 2022-10-21T18:00:00JST 2022-10-21T18:00:00JST 廃棄物処理施設を活用した地域脱炭素化モデル~電力・熱を有効利用する地域エネルギーセンター整備と乾式メタン発酵システムの活用~・チケットを右欄から入手してイベントにご参加ください!・申込は10月20日(木)20:00で締切りますので、お早めにお願いします。・学生(30歳未満)及び農都会議2022年度会員の方は半額でご参加いただけます。・メール申込の方法は、ページの最後の方にあります。10月21日「廃棄物処理施設と地域脱炭素化」勉強会をオンラインで開催します。○開催趣旨廃棄物処理は分別収集の徹底が進み、処理するごみは水分を多く含む厨芥ごみやリサイクルできない紙ごみ(撥水コーティング紙)の割合が多くなってきています。埼玉県寄居町は、厨芥ごみと紙ごみを原料にメタンガスを取り出す、国内最大規模(最大処理能力100トン/日)の「乾式メタン発酵システム」を導入し、メタンガスを利用した発電設備が2022年1月から商業運転を開始しました。勉強会では、自立・分散型の「地域エネルギーセンター」の整備構想等について、主管庁、メーカー、専門家の方々からお聞きし、ご参加の皆さまと一緒に、廃棄物処理施設を活用した地域脱炭素化モデルについて考えたいと思います。詳しくは、https://blog.canpan.info/bioenergy/archive/381○日時2022年10月21日(金)18:00~20:30(10分前入場開始)○会場オンライン開催(Zoom利用)○プログラム<第1部 講演・質疑>1.「廃棄物処理場を核とした自立・分散型地域エネルギーセンターについて」 北垣芳彦 氏(環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課 係長) *廃棄物処理施設で得られるエネルギーの有効活用とCO2排出抑制、災害時のレジリエンス強化等の取組を支援する「廃棄物処理施設を核にした地域循環共生圏構築促進事業」等をご説明いただきます。2.「乾式メタン発酵技術について」 古賀哲雄 氏(栗田工業株式会社ソリューション推進部門) *乾式メタン発酵システムの特徴と仕組み、稼働施設の概要をご紹介いただきます。3.「清掃工場廃熱を活用した地域エネルギーシステムの可能性」 永井 猛 氏(芝浦工業大学工学部 非常勤講師、博士(工学)) *清掃工場廃熱を活用したエネルギーシステム事例の紹介と都市部の可燃ごみをバイオマス資源として活用する可能性についてお話しいただきます。<第2部 ディスカッション> 「廃棄物処理施設を活用した地域の脱炭素化は可能か? 課題は?」パネリスト: 村上公哉 氏(芝浦工業大学建築学部 教授、工学博士) 藤原孝行 氏(株式会社エコテックインテグレーション研究所 CEO) 永井 猛 氏(芝浦工業大学工学部 非常勤講師、博士(工学))モデレーター: 山本 登(NPO法人農都会議 事務局長) *廃棄物処理施設から得られるエネルギー(電力・熱)の有効利用の課題について、ご参加の皆さまと一緒に意見交換していただきます。※時間等内容は都合により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。※新型コロナ感染対策のため、オンラインにて開催いたします。○主催 NPO法人農都会議○定員、参加費オンライン:100名  参加費:一般 1,000円、学生及び農都会議会員 500円○参加申込の方法右欄から、それぞれのチケットの入手をお願いします。チケットをご購入いただいた方へ、開催前日までにZoomアドレスをお知らせします。*メール申込 Peatixの申込方法が分からない場合、難しい場合は、お名前、連絡先、ご所属等を明記の上、メールnoutokaigi@gmail.com にてお申し込みをお願いします。*自治体職員の方は、自治体向けフォーム https://ws.formzu.net/fgen/S81624856/ からお願いします。※お申込みいただいた方へ、開催前日までにZoomアドレスをお知らせします。※詳しくは、https://blog.canpan.info/bioenergy/archive/381 をご覧ください。※NPO法人農都会議の入会/年度更新の申込は、https://goo.gl/1sgfZj からお願いします。○参加対象地域活性化、地球温暖化・気候変動、森林・バイオマス活用、SDGs・サーキュラーエコノミー、環境・エネルギー政策に関心のある企業、自治体、研究者、市民、団体、メディア等○お問合せ先 NPO法人農都会議 事務局 Email:noutokaigi@gmail.com  TEL:080-5485-1440 URL:https://blog.canpan.info/bioenergy/○参加にあたってのご注意・お申込みにあたっては、「講演内容の写真撮影、録画、録音またはそれに準ずる行為を行わないこと」の同意が必要となります。・お申込みいただいたご本人以外はご参加いただけませんので、ご注意願います。・キャンセルは、Peatix利用規約にあるように原則としてできません。・チャット等での質疑応答・インタラクションは予定しておりますが、視聴のみの参加も可能です。他の受講者に声や顔が見えることはありません。・本イベントの様子は写真や映像で記録させていただきます。農都会議のホームページなどで写真記録等のレポートを掲載する場合がありますが、目的外使用や個人情報の公開は致しません。・ネットワークビジネス、マルチ商法、宗教による勧誘、政治的活動は禁止させていただいております。また、その他、当会のイベントの信用を棄損する一切の行為、他の参加者に迷惑をかけたり、不快にさせる行為はご遠慮ください。 Updates tag:peatix.com,2022-10-20 13:14:05 2022-10-20 13:14:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1279738 Updates tag:peatix.com,2022-09-22 04:56:57 2022-09-22 04:56:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1266401 Updates tag:peatix.com,2022-09-12 01:36:52 2022-09-12 01:36:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1261222