大分県スポーツ学会 第13回学術大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-17T17:01:43+09:00 Peatix 一般社団法人 大分県スポーツ学会 大分県スポーツ学会 第13回学術大会 tag:peatix.com,2022:event-3356155 2022-12-18T09:00:00JST 2022-12-18T09:00:00JST 『おおいたに創造すべき素敵なスポーツシーンを考えよう ―Why Japanese People?! いまこそ外国人の声に耳を傾けてみよう!』  わが国のスポーツシーンは、21世紀以降、クラブ文化の創造・創出にその活路と未来を見出そうとしてきています。総合型地域スポーツクラブ育成はその象徴的な取り組みであり、老若男女の多様なスポーツニーズに応えるコミュニティ・スポーツシーンの創造がそこではめざされています。総合型地域スポーツクラブをはじめとした“クラブ文化”はヨーロッパを中心とした諸外国における“生活文化”のなかで、至極「あたりまえ」に存在してきたものです。そのような「生活文化としてのクラブ存在」を輸入し、日本版の姿をつくりあげようとしている今日の総合型地域スポーツクラブ育成方針は、多様な「悩み」が派生してしまっても当然のことなのかもしれません。 「クラブは諸外国における生活文化」であることを私たちは前々から見聞きしてきたわけですが、はたして、その実際をどの程度知っているのでしょうか?グローバル化しつつある本県の人口構成事情を踏まえたとき、いまこそ、本県に在住している外国人たち(もしくは諸外国の事情に精通している日本人)の声に耳を傾けてみてはどうでしょう。彼らは、おおいた(日本)のスポーツシーンに何を思い、彼らの母国のスポーツシーンと比較したとき、どのような点に不満感や期待感を抱いているのでしょうか。それらの声を通して、おおいたに創造すべき素敵なスポーツシーン――総合型地域スポーツクラブ育成のヒントを見出してみたいと考えています。   大会長 谷口 勇一(大分大学教育学部 教授)<内容・スケジュール>9:00~ 受付9:30~ 開会式(理事長挨拶、大会長挨拶)9:40~12:40 一般演題発表(口述18演題)13:30~14:30 基調講演 テーマ「ドイツにおけるスポーツクラブ事情 ~その歴史的系譜とわが国のスポーツクラブ文化創造のヒント~」 講師:藤井 雅人 氏(福岡大学スポーツ科学部 教授:スポーツ社会学)14:45~16:45 パネル・ディスカッション テーマ「諸外国におけるスポーツ事情とおおいた(日本)のスポーツに思うこと」 パネリスト  ・韓国におけるスポーツ事情とおおいた(日本)のスポーツに思うこと     呉 瀚雄 氏(大分大学大学院経済学研究科)  ・イタリアにおけるスポーツ事情とおおいた(日本)のスポーツに思うこと     井尾 文継 氏(株式会社スポーツジョイ代表取締役)  ・イギリスにおけるスポーツ事情とおおいた(日本)のスポーツに思うこと     スワラ・ファイフ 氏(イギリス人国際交流員・大分市)  ・ドイツにおけるスポーツ事情とおおいた(日本)のスポーツに思うこと     ツィママン・エリザ 氏(ドイツ人国際交流員・竹田市) コメンテーター  藤井 雅人 氏(福岡大学スポーツ科学部 教授:スポーツ社会学)  鈴田 夢希 氏(大分県総合型地域スポーツクラブアドバイザー)16:45~ 閉会式(優秀演題表彰、次回大会長挨拶)<定員> 会場参加:200名  オンライン参加:100名<参加費> 会員:1,000円  非会員:1,500円  学生:500円<申込締切> 2022年12月7日(水)<問い合わせ先> 一般社団法人 大分県スポーツ学会 事務局(担当:蓑浦) 〒870-0165 大分市明野北1-1-11 大分スポーツリハビリテーションセンター内 Tel:080-1761-0800 Fax:097-556-1375 E-mail:oitakenspojimu@gmail.com http://oitakenspo.jp/ Updates tag:peatix.com,2022-09-23 12:17:17 2022-09-23 12:17:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1267080