「未来に残したい草原の里100選」選定記念フォーラム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-17T17:03:12+09:00 Peatix 未来に残したい草原の里100選 「未来に残したい草原の里100選」選定記念フォーラム tag:peatix.com,2022:event-3351792 2022-10-18T13:00:00JST 2022-10-18T13:00:00JST 「未来に残したい草原の里100選」選定記念フォーラム草原のある暮らしに育まれた「共創資産」を次代につなぐ趣旨「未来に残したい草原の里100選」の第一次選定を記念し、認定証の授与式を行うとともに、選定地区の先進事例に学び、草資源の有効活用、草原を生かした地域活性化など、共創資産としての草原の保全や活用のあり方を議論します。また、情報交換や交流を通じて、全国の草原関係者、研究者、一般市民による、草原に関するネットワークの構築を目指します。さらに、フォーラムと併せて開始する二次募集についてお知らせします。未来に残したい草原の里100選webページ主催 全国草原の里市町村連絡協議会後援 東京農業大学協力(一社)全国草原再生ネットワーク、(一社)日本茅葺き文化協会、(公財)日本自然保護協会開催日時2022年10月18日(火)13:00~17:00会場東京農業大学 横井講堂〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1 農大アカデミアセンターB1F※新型コロナウィルス対策のための、一般の方の入口が正門に限定されております。※正門にフォーラム関係者がおりますので、お名前をお伝えください。※youtubeによるライブ配信を行います。こちらは申し込み不要です。 プログラムオープニング 挨      拶 全国草原の里市町村連絡協議会長 岩井茂樹        東京農業大学学長 江口文陽   来賓挨拶 環境省自然環境局自然環境計画課長 堀上 勝               農林水産省農村振興局農村政策部都市農村交流課農泊推進室長 米田太一第一部 記念講演 「日本の草原:過去・現在・未来を考える」湯本貴和(京都大学名誉教授) 認定書授与式第二部 選定地域の事例発表(1)寒風山(日本海をぐるりと見渡せる絶景) 秋田県男鹿市(寒風山山焼き実行委員会 青木満)(2)土呂部の茅場(茅ボッチの並ぶ里山風景と草原植物を守る) 栃木県日光市(日光茅ボッチの会 飯村孝文)(3)開田高原の半自然草地(木曽馬文化がはぐくむ、秋の七草が咲く草原) 長野県木曽町(ニゴと草カッパの会 服部泰英)(4)蒜山高原の草原(蒜山三座のすそ野に広がる生き物の住処) 岡山県真庭市(蒜山自然再生協議会 千布拓生)(5)奥雲仙田代原(ミヤマキリシマ咲く彩りの放牧草原) 長崎県雲仙市(特定非営利活動法人奥雲仙の自然を守る会 木下美津子)(6)阿蘇・南阿蘇村の草原(南阿蘇の湧水群をはぐくむ草原群) 熊本県南阿蘇村(南阿蘇村 吉良清一)クロージング(1)草原名鑑・クラウドファンディングの紹介:白川勝信(100 選運営委員)(2)第二次募集の案内・閉会挨拶:高橋佳孝(100 選運営委員長)※チケットについて・チケットが必要なのは現地参加の方のみです。・お一人様1枚ずつお申し込みください。・参加者の把握のため全てのお名前をご入力ください。・申し込み後にキャンセルされる場合は、「主催者への連絡」ボタンをクリックしてください。※コロナ感染症対策について・本イベントは収容人数の50%で開催します。席を空けてお座りください。・会場内はマスクを着用してください。・発熱がある場合は入場できません。・連絡先としてメールアドレスを把握させていただきます。 Updates tag:peatix.com,2022-10-16 23:14:13 2022-10-16 23:14:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1277599 Updates tag:peatix.com,2022-10-03 13:11:05 2022-10-03 13:11:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1271463 Updates tag:peatix.com,2022-10-03 13:08:35 2022-10-03 13:08:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1271460 Updates tag:peatix.com,2022-09-19 12:02:52 2022-09-19 12:02:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1264950