【エデュコレonline ゼミ 】子どもの専門家と考える地域の可能性 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-15T19:33:44+09:00 Peatix 武田緑 【エデュコレonline ゼミ 】子どもの専門家と考える地域の可能性 tag:peatix.com,2022:event-3350576 2022-10-03T21:00:00JST 2022-10-03T21:00:00JST 【エデュコレonline ゼミ 】子どもの専門家と考える地域の可能性 ※いずれのチケットもあとで見る権利(アーカイブ視聴)はございません。アーカイブ視聴を希望される方は、月額会員への入会をご検討ください。詳しくはこちら↓https://educolle.online/*****************************地域の子どもたちのために何かしたいと考えている方へ!今回は医療・保育の専門家として地域ネットワークを作ってきたお2人をゲストにお招きし、専門家から見た地域の可能性について学びます!子どもと関わる仕事をしていると、「今頃、あの子はどうしているだろう?」と思うことがあるものです。「もっと出来たことがあったのではないか。」「今、誰か安心して相談できる人はいるのだろうか。」ふと思い出した時にそんなことを考えつつ、目の前の子どもたちとの時間を精一杯過ごす毎日。1人の子と長期に渡って関わり続けることが難しいからこそ、限られた時間を大切に過ごさなくてはならないのだと思います。しかし一方で、環境の変化が辛い時、家庭がしんどい時、年齢に関係なくいつでも変わらずに立ち寄れる場所や人の存在は、子どもたちの成長にとってとても重要です。そして、その役割を家庭だけに任せるのは困難です。親にとっても子にとっても、頼りになる場所や人はやっぱり必要。そしてそれは、子どもたちが生きる『地域』にこそあるべきなのではないでしょうか。今回登壇していただくお2人は、子どもと関わる専門家の視点で「地域」の可能性を信じ、ネットワークを作ってきた方々です。1日目のゲスト、小笠原舞さんの専門は保育です。【大人もこどももみんな一人の人間として平等である。】という軸を真ん中に設立されたasobi基地は、保育士や保護者が中心となり、様々なテーマのイベントを通じて、親子・家族が繋がる場をデザインしています。「ここはオトナもコドモもすべての人が平等です」から始まる4つの大切なルールを共有した親子が、キャストと共に自由に遊ぶ空間は大人も子どもも自分らしく安心して過ごすことができる場です。asobi基地の理念に共感した全国の仲間が各地で立ち上げた結果、10周年を迎えた現在では15カ所以上に活動が広がっています。家庭でも学校でもない、親子にとっての安心できる居場所が地域にあることが、どれだけ大きな役割を担っているのでしょう。ご自身も子育てを理由に神戸市長田区に移住し、暮らしや子育て・地域をテーマに日々実験している小笠原さんから見た、地域ネットワークの可能性についてお話しをお聞きします。2日目のゲスト、山口有紗さんは小児科専門医・子どものこころ専門医です。成育医療研究センターの研究員として仲間とコロナ禍に「しんどいって言えないーひとりで自分を傷つけ、癒しているあなたへー」という動画を作成したり、こども家庭庁有識者会議構成委員として政策づくりに参画したりと専門性を生かして活躍しています。そんな山口さんは、子どもにかかわる多様な職種が、互いのことをよりよく知り、協働するために、小児科医、児童精神科医、学校の先生、保育士、心理士、療育、弁護士などが参加する「こども専門家アカデミー」というプラットフォームを主催してきました。(現在は主催を区に引き継いでいます。)設立当初は茅ヶ崎、現在は世田谷を拠点に定期的に開催されているアカデミーでは、現場での課題を話し合い、自分たちでチームを組み、課題解決ができる、それぞれが手をつなぎ、こどもたちによりよい社会づくりをすることを目指しています。山口さんがアカデミーを継続して開催してきたことで見えてきた、地域ネットワークの可能性についてお話しをお聞きします。また、両日共にゲストトーク後にはゲストのお2人+エデュコレスタッフ2名でのトークセッションも予定しています。保育・医療・教育、それぞれの視点を掛け合わせたセッションもどうぞご期待ください。 ______________________________________________■場所:オンライン会議システムzoom※申し込まれた方に開始1時間前までに、zoomのURLをお送りします。■参加費:各回単発参加チケット 1,500円 / 2回連続参加チケット 2,500円(※いずれのチケットもあとで見る権利はございません。お客様都合で欠席の場合でも録画視聴はできかねますのでご了承ください。) ■申込:本peatixページより、チケットをご購入ください。※このイベントは、エデュコレonlineという多種多様な教育のあり方を学べるオンラインコミュニティの企画を兼ねています。マンスリー会員になると、1回分より安い月額1,480円でオンライン講座が見放題。過去の配信動画もいつでも見放題です。詳しくはこちら↓https://educolle.online/______________________________________________【 ゲスト紹介 】▼#1|10 /3(月)21:00-22:30Main talker:小笠原舞さん(asobi基地代表 / こどもみらい探求社 共同代表)大学では福祉を学び、社会人経験を経て、保育士となる。その後、子育てコミュニティ「asobi基地」や「オンラインおやこ保育園」を主宰し、全国の親子を対象に新しい子育て支援インフラを作っている。プライベートでは、神戸市長田区の下町情緒と多様性あふれる人々とのつながりの中で子育てをしながら、Well-beingな社会について探求中。著書:「いい親よりも大切なこと 〜こどものために“しなくていいこと“こんなにあった〜」▼#2|10 /8(月)14:00-15:30Main talker:山口有紗さん(小児科専門医、子どものこころ専門医)大学入学資格検定に合格後、立命館大学国際関係学部を卒業、山口大学医学部に編入し、医師免許取得。東京大学医学部附属病院小児科、国立成育医療研究センターこころの診療部などを経て、現在は子どもの虐待防止センターに所属し、地域の児童相談所や一時保護所での相談業務などを行なっている。国立成育医療研究センターこころの診療部臨床研究員。こども家庭庁有識者会議構成委員、同庁設立準備室室員。ジョンズホプキンス大学公衆衛生修士課程在学中。 一児の母。 ◎各回スタッフ:楠本美央東京都小学校講師/EdcampTAITO実行委員長/エデュコレonline担当。小学校教員としてゲストとの授業や休日の親子向けワークショップ、先生との対話の場などを開催してきた。コロナ休校をきっかけに立場を越えて教育を考えられる地域コミュニティの必要性を感じEdcampTAITOを立ち上げる。学校と地域を行き来するコーディネーターを目指して昨年度退職し、現在は講師として学校で勤務しつつ、地域活動や教育に関する対話の場づくりを行っている。◎各回スタッフ:武田緑教育ファシリテーター/Demo代表。学生時代から国内外の多様な教育現場とつながり、教育視察ツアー「EDUTRIP」、教育の博覧会「エデュコレ」などを主宰してきた。学校現場の声を世の中に届ける「School Voice Project」の呼びかけ人でもある。著書に『読んで旅する、日本と世界の色とりどりの教育』がある。_____________________________________________【 各回の流れ 】毎回、おおむね以下のような流れとなります。☑︎自己紹介 / チェックイン(10分)☑︎ゲストより話題提供(15分程度) ☑︎ゲストと司会や参加者による質疑応答(50分)☑︎ブレイクアウトルームでの振り返り(10分)☑︎ゲストからコメント(5分)______________________________________________#エデュコレonline<Webサイト> https://educolle.online/<Facebook> https://www.facebook.com/educolle.online/<Twitter> https://twitter.com/edu_colle<Instagram> https://www.instagram.com/edu_colle/主催:Demoお問合せ:educolle@dem0.work