子どもをはぐくむ地域のチカラ_コモンズの可能性#01 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-22T21:02:45+09:00 Peatix さいたまユースサポートネット 子どもをはぐくむ地域のチカラ_コモンズの可能性#01 tag:peatix.com,2022:event-3349910 2022-09-22T19:00:00JST 2022-09-22T19:00:00JST 子どもをはぐくむ地域のチカラ_コモンズの可能性#01 貧困と格差が拡大し、人口が縮小し続ける日本社会で教育の役割は?学校の役割は?そして、国の役割は?社会の役割は?地域の役割は?当団体の代表・青砥恭と様々な分野でご活躍のゲストがコモンズの可能性を一緒に語り、考える「シリーズ・コモンズの可能性」、その第1回目は、保育・幼児教育の第一人者汐見稔幸(教育学者)さんをお招きし、「教育」や「子育て」における「地域」の可能性についてを語っていただきます。学校や教師だけでなく、親や地域の人たちが、子どもたちのために何ができるのか、一緒に考えませんか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日  程 : 9月22日(木) 時  間 : 19:00〜21:00 当日の流れ:    入室開始 18:45〜       イントロダクション 19:00〜       さいたまユース団体紹介・ユースの目指すもの(代表 青砥恭) 19:05〜       第1部|講演  汐見稔幸氏 19:20〜       第2部|対談 汐見稔幸氏・青砥恭氏 19:50〜  終了 21:00 参加方法 : zoom ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【講師】汐見 稔幸 氏 1947年、大阪府生れ。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長。ぐうたら村村長。保育についての自由な経験交流と学びの場である臨床育児・保育研究会を主催。同会発行の保育者による交流雑誌『エデュカーレ』の責任編集者や、エコビレッジ「ぐうたら村」の運営など、保育・教育関係者が学び合える公共の場づくりにも力を入れている。 第1部|講演 講師 汐見 稔幸氏による講演です。 第2部|討論 汐見 稔幸氏(講師) 青砥恭(さいたまユースサポートネット代表理事)  【ファシリテーター】太田美由紀 --------------------------------------------------------------------------------------------------NPO法人さいたまユースサポートネットとは2011年から貧困、高校中退、障がい、不登校、ひきこもりなど多様な困難を背景に孤立した子ども・若者とその家族を地域との協働で支える活動をしています。現在は、見沼区堀崎を拠点に地域との協働(ローカルコモンズ)をめざす「堀崎プロジェクト」を展開しています。--------------------------------------------------------------------------------------------------