体感して学ぶアドラー心理学研究会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-18T19:28:14+09:00 Peatix Hikaru Hie 体感して学ぶアドラー心理学研究会 tag:peatix.com,2022:event-3346850 2022-10-08T08:30:00JST 2022-10-08T08:30:00JST 【行列ができる講師力朝活講座:体感して学ぶアドラー心理学研究会】アドラー心理学から、人が幸福になるために大切な『勇気』、「タテの関係からヨコの関係」、「人生の嘘」、「優越感と劣等感」「共同体感覚」「仮想論(認知論)」「課題の分離」などを体感で納得に変える講座を経て、さらにアドラー心理学から提唱されている考え方を探求&研究するサロンです。概要:毎月第2土曜日午前8時半~10時までの90分。上記のお題から、研究員たちそれぞれの関心のある分野を探求し、気づき・発見からの内省を通して、他者との関りにどんな変化が生まれたかなどを言語化し、それを研究会内で共有することをくり返します。 研究会参加条件は、● 『体感して学ぶアドラー心理学講座』を受講済、または受講予定(2022年10月開催、それ以降は、2023年4月開催予定)● Yes,Andマインドをもっている● 智慧の共有ができる(自身の気づき・発見・学びを言語化・視覚化し、それを研究会メンバーと共有、さらなる対話に発展)● ココロのイロ®についての基本理解がある。(こちらの動画から学んでいただけます)● 遊び心を持っている(体感からの気づきを大切にしているので、様々なゲームを行いながら、そこからの気づきや発見を学びに変えていくため) 研究会メンバーシップ年会費は、11,000円(税込み)です。この研究会では、以下のことを探求・研究します● 勇気の本質● 行動・思考のクセから自身の在り方・人との関わり方● 優越感や劣等感が生まれる正体● 自己の在り方を行動心理学(ココロのイロ)の観点から理解し、長所とするためのエッセンス● 共同体感覚を生み出す仕組み● タテの関係を生み出す仕組み● ヨコの関係を生み出す仕組み● 課題の分離ができるメンタルモデル探求・研究中からの気づきや発見から、さらに探求&研究ポイントは増えるかと思います。主催団体 一般社団法人アプライドインプロ協会について*アプライドインプロファシリテイターアカデミア(通称AIFA)一般社団法人アプライドインプロ協会(AIFA)は、よりよい学びの場づくりからよりよい社会づくりを目指しています。AIFAでは、学びの場をつくる方々の健全な心の在り方と姿勢づくり、自信をもって学びの場に臨める知識と技術を提供いたします。https://www.ai-fa.org/*ココロのイロ研究所ココロのイロ研究所では、ココロのイロ研究を通して自分自身のあり方を受け入れ(Yes)、人とのより良い関係性を築いたり、適職・天職と出会い(And)、人生をより豊かにするきっかけを創出します。また、個々のオリジナリティを尊重し、自己肯定感・自己有用感を構築し、他者の行動・思考の背景にあるものを想像できる人間力の向上に貢献します。https://www.cocoronoiro.com/メインファシリテーターについて:樋栄 ひかるAIFA(アプライドインプロファシリテイターアカデミア)代表理事ココロのイロ研究所所長学びの場のデザイナー湘南工科大学 特任教授学びと遊びをかけ合せたプログラムを全国各地で開催し、日本人講師としてトップレベル。慶應義塾大学藤沢湘南キャンパス(SFC)講師、全国の高等教育機関でFD研修を手がける。2019年4月京都造形芸術大学附属高等学校の校長就任(20年3月退任)20年4月より湘南工科大学の特任教授として高大接続プログラムに関わる。E-mail: hikaruhie@gmail.comWebsite: http://hikaruhie.comFB/Twitter/Instagram : hikaruhie