医学生、医療系学生、医療従事者のための「めどはぶ」オンラインセミナー #5 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-18T13:01:15+09:00 Peatix めどはぶ 医学生、医療系学生、医療従事者のための「めどはぶ」オンラインセミナー #5 tag:peatix.com,2022:event-3345975 2022-09-18T12:00:00JST 2022-09-18T12:00:00JST 「めどはぶ」が主催するオンラインセミナーに関するお知らせです。9/18(日) 12時~13時に、「PBL (問題解決型) 型医学教育ってどうなの?〜ハワイ大学医学部に学ぶActive learningの実践〜」と題し、オンラインセミナーを行うこととなりました。今回は、「アメリカでの医学教育」にフォーカスを当て、野木真将先生にお話をして頂きます。近年よくActive learingという言葉を耳にしますが、医学教育の現場では実際どのように活用され、どうしたら自分自身の学習プロセスに取り込むことができるのか、ぜひ一緒に勉強してみませんか?野木先生は2014年にハワイで内科チーフレジデントを務められ、medical education fellowshipを修了されております。現在はハワイ州クイーンズメディカルセンターでホスピタリストとして働かれながら、多方面にわたりご活躍されています。ハワイ大学の医学生がどのように医学勉強し、学生の臨床実習はどのように行われているのか?アメリカと日本の臨床実習はどこが異なるのか?医学生だけでなく、臨床で働かれている先生方など、どなたにも役に立つ内容になっています!会の最後には懇親会の形で先生との交流や質疑応答の時間も設けております。臨床留学を目指している方、なんとなく興味がある方、将来の進む道を悩んでいる方、めどはぶやその活動に興味がある人など、どなたでもお気軽にお越しください!*参加費学生・オンラインサロンメンバー:無料医師やその他の医療従事者:1000円〜スケジュール〜・12:00〜12:10オープニング・12:10〜12:40講演・12:40〜13:00懇親会なお、セミナー3日前の9/15(木)までに皆さまにリンクをお送りさせて頂く予定です。*メールが迷惑メールフォルダなどに自動的に振分けられるケースがあるようですので、ご注意下さいませ。  *9/16(金)になってもメールが送られてこない場合は、大変恐れ入りますが下記のメールアドレスまでお問合せ下さいませ。また、本セミナーやめどはぶにつきまして、ご質問等ございましたらいつでもお気軽にご連絡ください。Mail: mailto:medhub-student@oneup.jpめどはぶ (Medical English Hub) は、医療従事者向けの医療英語学習プログラムの運営と、海外志向のある医療従事者のためのオンラインサロンの運営をしております。めどはぶに関する詳細は以下のHPよりご確認ください。https://www.oneup.jp/medhub/ Updates tag:peatix.com,2022-08-30 12:34:42 2022-08-30 12:34:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1255728