【9月7日(水)19時~】従業員の定着率大幅UP!健康経営優良法人認定が伝える『健康経営』導入のメリットとは? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-07T20:03:36+09:00 Peatix まるなげセミナー 【9月7日(水)19時~】従業員の定着率大幅UP!健康経営優良法人認定が伝える『健康経営』導入のメリットとは? tag:peatix.com,2022:event-3341415 2022-09-07T19:00:00JST 2022-09-07T19:00:00JST 採用コストをかけているのに従業員がなかなか定着しない。しかも、従業員の入れ替わりが激しいせいか職場の空気がどこかギスギスしている……。そんなお悩みを抱えているアナタの会社の「採用」と「定着」の問題は『健康経営』に力を入れることで解決するかもしれません! なぜ健康経営が採用と定着――特に特に質の高い従業員を獲得につながるのか、それは次のような3つの理由があるからです。 1)健康経営に力を入れていることで会社のイメージが良くなり、会社のブランド力が向上する2)他社よりも福利厚生に力を入れているアピールになり質の良い従業員に選ばれやすくなる3)従業員の潜在的な不安を解消しやすく、モチベーションアップや生産性の向上が期待できる 人手不足時代に必要なのは、長期的な視野を持って人材を採用し、育成することです。それは裏を返せば「この会社に長く勤めたい!」「他の会社に転職するよりも今の会社にいる方がメリットが多い」と従業員に思わせる環境を作る必要があること。 そのために中小企業が行いやすい他社との差別化が、健康経営優良法人認定を視野に入れた『健康経営』の導入なんです!本セミナーでは、新国立競技場建設工事などにも携わり日本国内で随一の施工量を行なっている株式会社野上工業様が、健康経営優良法人認定までの経緯と実体験をもとに、なぜ『健康経営』を導入することが従業員の獲得や定着、モチベーションアップに繋がるのかというアナタの疑問をしっかりと解説します。※本セミナーは顔出し推奨となっております。※ご登録は本名でお願い致します!