モザイクワーク新事務所移転記念イベント 「いつまで 新卒採用 やってるの??問題」
モザイクワーク新事務所移転記念イベント
「いつまで新卒採用やってるの??問題」
「採用に"新卒"と"中途"って、分ける必要ある?」
「就労経験無かったり、1年以上先に入る人を採用しちゃって、大丈夫なんでしたっけ?」
「そんな”新卒”採用、いつまでやっているんでしたっけ??」
日本の採用において、卒業即就職という、「新卒」を中心とした採用形態は今なお根強く続く慣習であり、その中において「新卒一括採用」は長きに渡る一大システムとして続いてきました。
しかし、ここ数年の採用難、少子高齢化による労働力人口の減少、働き方改革や人材のダイバーシティ化、個の価値観の多様化といった、様々な事象が起点となりその流れも変わろうとしています。
そんな様々な動きがある中、改めて「新卒採用とは?」という根本的な問いを皮切りに、新卒採用をやめた人事/続けている人事、この潮流に対して変化を起こす採用サービスサプライヤーなどの各プレイヤーが集い、これからの新卒採用についてアツく議論します。
モザイクワーク事務所移転記念に相応しく、改めて「新卒採用」についてみなさんと考えたいと思います。
ぜひ奮ってご参加ください!
(主催:株式会社モザイクワーク)
■■プログラム
・オープニング
・クロストーク
「新卒採用」の歴史の変遷や、過去と現在の「新卒に求められる素養の違い」について、長年新卒採用を始めとした採用・労働について研究をされているリクルートワークス研究所 主要研究員の豊田氏と、モザイクワーク取締役会長サカタ カツミ氏が基調講演としてクロストークを行います。
★クロストークゲスト
・リクルートワークス研究所 主幹研究員 豊田義博氏
・株式会社モザイクワーク 取締役会長 サカタカツミ氏
・パネルディスカッション
「新卒採用」について、企業人事の方々はもちろん、媒体・エージェントを始めとしたサプライヤー側等、それぞれの立場・視点からの捉え方をディスカッションしていただきます。
★パネラーゲスト
・株式会社マイナビ HRリサーチ部部長 栗田 卓也氏
・株式会社UZUZ 代表取締役社長 今村 邦之氏
・株式会社電通デジタル 人事部長 佐藤 邦彦氏
・モデレーター:株式会社モザイクワーク 取締役会長サカタカツミ
終了(21時30分予定)
※イベント終了後、新事務所オープニングを兼ねた懇親会を同場所にて開催予定です。
ぜひご参加ください。
■■登壇者紹介
・リクルートワークス研究所 主幹研究員 豊田義博氏
1983年東京大学理学部卒業後、リクルートに入社。就職ジャーナル、リクルートブック、Worksの編集長を経て、現在は研究員として、20代の就業実態・キャリア観・仕事観、新卒採用・就活、大学時代の経験・学習などの調査研究に携わる。著書に『なぜ若手社員は「指示待ち」を選ぶのか?』(PHPビジネス新書)、『若手社員が育たない。』『就活エリートの迷走』(以上ちくま新書)、『「上司」不要論。』(東洋経済新報社)、『新卒無業。』(共著 東洋経済新報社)などがある。
・株式会社マイナビHR リサーチ部部長 栗田卓也氏
千葉県千葉市出身。1992年日本大学法学部卒業後、株式会社毎日コミュニケーションズ入社。採用のコンサルタントとして、入社以来一貫して新卒採用の各種業務に携わる。98年にマイナビの前身となる就職情報提供サイトの開発プロジェクトに参加。2001年より新卒のマーケット調査やランキング調査等のとりまとめを行う。また、大学での就活講座やクライアント向け採用セミナーなど、各種の講演も精力的にこなす。2007年にマイナビ編集長就任後、Bs-TBSの番組「愛しの仕事さま」「必見!就活リサーチ」等でコメンテーターとして出演。2010年にHRリサーチセンターを立ち上げ、センター長に就任。(2015年にHRリサーチ部に部署変更)日本キャリア開発協会会員(CDA)
・株式会社UZUZ 代表取締役社長 今村 邦之氏
1987年生まれ。鹿児島出身で高校卒業後、米国アラバマ州立ハンツビル校にてマーケティングを専攻。1社目で体調を崩し9ヶ月で退職。短期離職での就職活動の厳しさを痛感し、既卒・第二新卒・フリーターに特化した人材紹介会社であるUZUZを2012年に設立。
・株式会社電通デジタル 人事部長 佐藤 邦彦氏
東京理科大学卒業後、1999年、アクセンチュア株式会社に入社。2003年に株式会社アイ・エム・ジェイに転職し、人事のキャリアを歩み始める。 同社で新卒採用の開始をはじめとする人事領域全般を経験し、約130人の組織がグループ会社を含めて1,000人超へと拡大する過程の採用・育成業務に大きく貢献。その後、株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス、ライフネット生命保険株式会社を経て、人事部長として現職。
■■日時・場所詳細
・日時:1月18日(木)19:30〜21:30(懇親会21:30〜23:00)
・会場名:モザイクワーク新事務所
(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目1番11号 IVY WORKS 2F)
<最寄り駅>
JR中央・総武線「千駄ヶ谷駅」徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A5出口徒歩3分
東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩10分
JR山手・中央・総武線「代々木駅」徒歩10分
・参加費:無料
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#309121 2018-01-18 06:47:51
7:30 PM - 11:00 PM JST
- Venue
- モザイクワーク新事務所
- Tickets
-
参加チケット(1名) FULL 参加チケット(懇親会のみ・1名) FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目1番11号 IVY WORKS 2F Japan
- Directions
-
JR中央・総武線「千駄ヶ谷駅」徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A5出口徒歩3分
東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩10分
JR山手・中央・総武線「代々木駅」徒歩10分
- Organizer
-
モザイクワークセミナー270 Followers
