【IPO塾・特別編】上場を実現する組織と人 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-16T14:33:34+09:00 Peatix オービックビジネスコンサルタント 【IPO塾・特別編】上場を実現する組織と人 tag:peatix.com,2022:event-3339817 2022-09-16T13:30:00JST 2022-09-16T13:30:00JST 働きがいと上場、同時実現の鍵はずばり“人” 働きがいランキングにランクインし、2021年にはマザーズ上場も実現したスローガン株式会社。スローガン株式会社 CFO北川氏とスローガンの上場を支えた株式会社タスク河野氏が上場実現までの軌跡、上場後を見据えた組織作りと人材活用を語る。【講演内容】━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥上場を実現する組織と人━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥上場までの軌跡、組織作り・人材活用についてスローガンCFO北川氏とスローガンの上場を支援したタスク河野氏が解説。(1)スローガンの上場までの歩み  ・上場までの歩みと困難  ・上場準備に苦節7年  ・インシデント発生時の対応(2)上場に耐えうる組織づくり・体制づくり  ①上場に向けた体制構築(管理論点)   ・上場前後のビフォアアフター(バックオフィス)   ・いつどのように体制づくりを行ったか(人員、労務管理、稟議など)  ②CFOの役割(経営論点)   ・CEOとCFOの役割・理想の関係性とは(マインドセット)   ・管理部長やマネジャーとの役割分担   ・上場後のCFOの役割(3)上場後も見据えた採用戦略&人材活用戦略  ・スローガンが新卒採用にこだわる理由  ・最も重要なことはカルチャーフィット  ・新卒からグループ会社社長へ。幹部候補を社内で育成 等━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥Q&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥企業の根底は“人”。CFO北川氏ならではの組織作りとスローガン流人材の活かし方とは?※ご質問はお申込み時もしくはセミナー当日にZoomのQ&Aから受け付けます。【当日のアンケートご回答特典】・講演資料■ セミナー受講対象者若手人材の育成・採用にお悩みの企業の経営者、人事部門の責任者 等■ 参加方法Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です)▼Zoomウェビナーに関する「よくある質問」(PDF)はこちらhttps://www.obc.co.jp/hubfs/obc_remodel/ipo/event/webinarQA.pdf■ 講師スローガン株式会社 取締役 執行役員CFO 北川 裕憲氏株式会社タスク 専務執行役員 河野 真宏氏■ 共催企業スローガン株式会社IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/ アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/ 株式会社プロネット/オービックビジネスコンサルタント)■注意事項※「講師、共催企業と同業の方」および「個人の方」はご参加をお断りいたします。※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。※お申し込み時のメールアドレスは、法人メールアドレスでご入力ください。 (個人メール、フリーメールでのお申し込みはご遠慮ください。) Updates tag:peatix.com,2022-08-31 01:11:35 2022-08-31 01:11:35 タイトル は 【IPO塾・特別編】上場を実現する組織と人 に変更されました。 Orig#1255845