CLUB-CHROアカデミー【CANTERA】~経営と現場をつなぐ、戦略人事の基礎講座<第2期・全5回開催> | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:36:58+09:00 Peatix Works Entertainment CLUB-CHROアカデミー【CANTERA】~経営と現場をつなぐ、戦略人事の基礎講座<第2期・全5回開催> tag:peatix.com,2018:event-333954 2018-05-30T19:30:00JST 2018-05-30T19:30:00JST 経営と現場をつなぐ、戦略人事の基礎講座~戦略と連動した人事・採用・組織文化マネジメント~CLUB-CHROアカデミー CANTERA 第2期■第1回:2月21日 (水)19:30~21:30「戦略人事」概論~成長に貢献する人事のあり方「採用市場」概論~ベンチャー企業を取り巻く採用動向を把握する■第2回:3月14日(水)19:30~21:30経営と人事~環境変化を認識して人事ポリシーを考える■第3回:4月11日(水)19:30~21:30組織を知る~組織のメカニズムを知り、人事戦略を考える■第4回:5月9日(水)19:30~21:30リーダーを知る~リーダーシップ・キャリア論を知り、リーダー育成を考える■第5回:5月30日(水) 19:30~21:30人の成長を知る~動機づけ理論等を知り、個の能力と集団の力が発揮される人事を考える-----------------------------------------------------------------------------------CLUB-CHROでは、戦略人事を考えるコミュニティづくりを進めてきました。「業容拡大に伴う組織人材マネジメントシステムの構築」「事業を成長させるリーダーの育成」「活気ある組織風土づくり」など成長する組織の課題は様々あります。CANTERAは、施策づくりの前提となる考え方を一通りマスターできるアカデミーです。事業と連動した人事戦略、成長や活性化のメカニズムを理解したうえでの人事施策がつくれるよう、テーマを分けて講座を開催します。※CANTERA(カンテラ)とはスペインのサッカーチームで使われる、下部組織のことです。そこで育成された選手の多くが、やがてトップチームで活躍します。優秀な選手が継続的に生まれることでチームも強化されていきます。これにならい、CHROとなっていく人材が学び、切磋琢磨しあい、巣立っていく場として、CLUB-CHROでは本講座をCANTERAと名付けました。<特徴>これからの時代に必要な戦略人事の基礎知識から実践力まで、全5回でマスター自社のビジネスを理解して人・組織の戦略をたてる社員が率先して行動するような組織文化をつくる将来戦略に沿った人材像をもって採用する将来の事業をつくるリーダーを育てる  など経営環境が変化するなかで組織を前に進めていくポイントを押さえられます。<講師陣>進行・講師:堀尾 司(株式会社AllDeal 代表取締役 CHRO、CLUB-CHROプロデューサー、CANTERA事務局長)講師:山崎 賢司(CLUB-CHROシニアアドバイザー)CANTERA校長:前田徹也(株式会社ワークスエンターテイメント 代表取締役)-----------------------------------------------------------------------------------〇プログラム構成基本となる情報提供(講義)参加者間でのグループ討議自社現状と重ねて理解を深める/質疑応答※講義とディスカッションは半々程度で構成。 講師と参加者の距離が近く、講義中でもフランクな質問・相談ができます。〇会場神田高木ビル・BIRTHセミナー会場(東京都千代田区神田錦町一丁目17番1号 神田高木ビル7F)〇備考※5回すべての参加がおすすめですが、単発参加も可能です。 参加希望の回のチケットにチェックをしてください。※CLUB-CHROの会員企業の方は「会員参加」の方にてお申込みください。※キャンセルは各開催日ごとに、開催の1週間前までにご連絡ください。 返金はpeatixの規定に基づき、手数料を差し引いた額となります。※定員:各回20人(定員に達し次第受付終了となります)--------------------------------------------------------------------------------------【各回のポイントご紹介】■第1回戦略人事が求められる背景、求められている機能、好成果につながっている事例などを紹介しまう。また初回は各社の課題を出し合いながら概論を押さえる回となります。そして戦略人事の一つの課題である採用について、近年の動向を紹介しながら、人事が今考えるべき課題を整理していきます。■第2回戦略人事の重要な点は、経営との連動です。自社を取り巻くビジネス環境にCHRO自身が敏感になり、判断軸を持てるようになるとともに、経営層の考えていることをしっかり把握していく力も必要になります。この回ではビジネス視点から戦略人事を考えるために、まず時代認識を押さえます。そして、自社の事業目的・展望とその目的を実現するための組織づくりについて、自社に当てはめて考えて行きます。■第3回集団を「組織化」するとはどのようなことか。ドメインにあった組織をどうつくるのか。そもそも組織風土とは何なのか。この回では組織の基礎理解をまず行います。そして、「事業ドメインの再設定」や「企業文化」などの事例も押さえつつ、自社の風土、組織の特徴を改めて認識します。組織構築・変革時のステップに何が大事なのか。自社での取り組みに引き寄せて考える機会となります。■第4回リーダーシップ論、キャリア論の基本ポイントを押さえます。どんな組織にも共通する普遍的なリーダーシップと、これからの時代に必要なリーダーシップのポイントを理解したうえで、自社の特性にあったリーダー像を考えて行きます。採用や評価などで設定していく人材像にも応用できる考え方を身に着けられます。■第5回人の成長とは、モチベーションとは、外発的動機づけと内発的動機づけなど、マネジメントのもととなる基礎知識を押さえます。また、自発的な個が連携する組織のあり方についても解説しながら、人が成長し、活躍できる人事の役割、施策を考えていきます。--------------------------------------------------------------------------------------<こんな人にオススメです>急拡大するベンチャー企業で採用や組織づくりを担っている方人事担当歴が浅く、基礎的な考え方を習得したい方人事実務担当者・責任者として改めて考え方を整理し、ステップアップしたい方部下を持つマネジャーの方で、人・組織を動かす基本的な考え方を身に着けたい方最新の人事潮流を押さえたい方その他本テーマに関心のある方<修了時に身に着くチカラ>ビジネスを伸ばすために必要な人・組織という観点で、自社戦略・施策を考えられ採用・育成・組織文化等で必要な打ち手に対して、課題抽出と対策立案ができる力必要な交渉・調整を含め、具体化して遂行していく力<講師略歴>堀尾司1973年北海道生まれ。株式会社AllDeal代表取締役CHRO。1994年株式会社リクルート入社。2004年ソフトバンクBB株式会社入社。ソフトバンク通信事業3社を兼任し、営業・技術統括の組織人事責任者に従事。2012年グリー株式会社入社。国内の人事戦略、人事制度、福利厚生、人材開発の責任者を歴任。2014年より東京東信用金庫に入庫し地域活性化に従事。現在、株式会社AllDealにて、M&A支援事業を展開。上場企業やスタート成長企業の人事顧問も複数兼任。山崎賢司1974年愛媛県生まれ。明治大学政治経済学部卒、英国国立ウェールズ大学経営大学院 経営学修士課程MBA(日本語)修了。地方銀行を経て2001年、社団法人日本能率協会(JMA)へ入職、教育研修(リーダー育成、経営者選抜育成等)を担当。2004年、ソリューション部門(組織診断、風土改革、教育体系・人事制度構築)を立ち上げ、300社以上の企画提案を行い、事業化。2011年、JMAマネジメント研究所副所長。マネジメントに関する調査研究を担当、KAIKAプロジェクト室を創設した。現在、経営者の想いをコンセプトメイクすることや、人事・組織領域を中心とした企画支援・業務フローのドキュメント化など(ビジョン・理念から中長期・短期戦略、人事制度・規程など)を支援している。