片付けが苦手な先生と、整理収納アドバイザー1級の片付け勉強会 #2 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:31:24+09:00 Peatix 二川 片付けが苦手な先生と、整理収納アドバイザー1級の片付け勉強会 #2 tag:peatix.com,2017:event-333447 2017-12-26T10:00:00JST 2017-12-26T10:00:00JST 「片付けが苦手な先生と、整理収納アドバイザー1級の片付け勉強会」#2   先生×片付け「片付けって苦手。」そう思ったことがきっかけでした。主催者である先生は、片付けが大の苦手。職員室も教室も、家の部屋も至る所にものが散乱しています。来る日も来る日も、探し物。探し物をしては、「時間」が奪われていく。探したものが出てこないと、「情報」も奪われていく。相手との関係があるものだと「信頼」も奪われていく。そんなことばかりの毎日に、光を届けてくれたのが、モワンヌ前田さんとの出会いでした。モワンヌさんは整理収納アドバイザー1級という資格をお持ちです。モワンヌさんに指南いただき、とってもシンプルで簡単な「1日1つ捨てる」ということを実践していきました。そうしていくと、自分の机が変わっていくことはもちろん、自分自身も変わっていくことに驚きました。(まだまだ発展中です)片付けって、先生だけじゃなく、ビジネスマンだって、主婦だって、おじいちゃんおばあちゃんだって、子供だって大人だって、みんなに共通するテーマです。是非一緒に学んでみませんか。この勉強会は1日で終わらせることなく、継続的な支援もしていきます。片付けを通して一緒に「変わっていく自分」「成長する自分」に出会いませんか。<こんな人にオススメ>・片付けたいのに、なかなか片付かない・片付ける時間がない、ついつい後回しになってしまう・もったいない、いつか使うと思って、捨てられない・モノを探す時間が多い・片付け方が分からない・片付けられない自分がイヤになる・家族が片付けが苦手<日時>2017年12月26日(火) 午前10時〜午前12時<場所>都心 参加者にご連絡します。<参加費>1500円 (会場費・資料代として)<事前課題>片付けたい場所の写真をとってくる。一枚でも複数でもオッケー(セミナー中に共有することはないのでご安心を)<講師プロフィール>モワンヌ前田さん整理収納アドバイザー1級。 会社員(現在育休中)のかたわら、片付け講座等、アドバイザーとして活動中。 1LDKに、家族4人(2才と0才のこども)と、猫一匹、暮らし。 ≪実績≫ 200人以上の個人向けの片付けアドバイス、 社会人や子育て中の親向けの講座、 2017年4月号「日経ウーマン」の片付け収納特集で、自宅掲載、等モワンヌ前田 「整理収納アドバイザーモワンヌ前田の『捨てる力』」https://ameblo.jp/moinemaeda/page-2.html