第5回 イーストベイ東京(江東区の水辺)を面白がる会 - 材木問屋と新木場エリアの未来を考える 編 - | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T18:25:51+09:00 Peatix からし 第5回 イーストベイ東京(江東区の水辺)を面白がる会 - 材木問屋と新木場エリアの未来を考える 編 - tag:peatix.com,2017:event-333021 2017-12-20T19:00:00JST 2017-12-20T19:00:00JST 昭和44年以降、木場エリアから、現在の新木場エリアに貯木場・倉庫の機能が移り、現在でも多くの材木問屋さんが軒を並べます。そんな街の特性を活かして、材木問屋さんと新木場の街の活性と、材木の可能性を広げるイベントや施設をみんなで一緒に考えてみませんか? 例:ポートランドのようにDIYタウンとして中心となる木工房を作る、木をテーマにしたイベントを開催する…。 ----------------------   【イーストベイ東京(江東区の水辺)を面白がる会】 「今まで慣例や常識にとらわれず、これから水辺の街がこうだったらいい、こんな街にしたいというアイディアを旧住民も新住民も賃貸住民も、さらには江東区で働いている人、江東区が好きな人などの参加者で、食事をしながら一緒に考えブレストする会。※政治とは一切関係ありません。」    日 程: 2017年12月20日(水)19:00-22:00  場 所: CASICA 住 所: 東京都江東区新木場 1-4-6 アクセス:新木場駅徒歩 3 分 https://casica.tokyo/   参加費: 1000円(1ドリンク+おつまみ)※追加はキャッシュオン 申込: FACEBOOK(当日払い)   定 員: 30人  資 格: どなたでも参加可能(ご家族、お子様連れでの参加可) ルール:他人の意見の否定はしない          難しい用語禁止ルール     偉そうにしない   スケジュール 19:00-19:30:ルール説明 19:30-20:00:材木問屋 TALK「木場(深川)と新木場」 20:00-21:30:グループごとに自己紹介&アイディア出し 21:30-22:00:グループ代表が発表 22:00:閉幕   モデレーター:唐品知浩(からしなともひろ) 〇〇を面白がる会主催、別荘リゾート.net運営、 YADOKARI小屋部 部長、ねぶくろシネマ実行委員長   主催: ミズベリング@イーストベイ TOKYO、◯◯を面白がる会