働き方改革の中の最初の一手「健康経営」の始め方、成果の出し方
----【日本健康企業推進者協会とは】
健康=well-being(活き活き働く・快活に生きる)という概念で、個人や組織の生産性向上に直結する「攻め」のテーマとして、その推進担当者が積極的な姿勢で着実に成果をあげられる、「企業健康化プログラム」を提供し担当者が各組織に合わせた企画立案及び、担当者同士や専門家とののネットワーク形成の場を設け、自身の成長と挑戦を後押しするプラットフォームとして発足いたしました。
<主な取り組み>
- 『健康企業指導員資格講座』(年2~3講座実施予定)
- 会員企業の健康化推進ネットワーク 研究活動
- 社会貢献・啓発活動
----【Facilitators】
- 株式会社ディー・エヌ・エー CHO室 室長代理 平井 孝幸
- 株式会社 大和総研 経営戦略コンサルタント 枝廣 龍人
- コクヨ株式会社 働き方改革コンサルタント 坂本 崇博
----【Guest Speakers(順不同)】
- 東京急行電鉄株式会社(3年連続健康経営銘柄)
- SCSK株式会社(3年連続健康経営銘柄)
- 株式会社ウィット
- アイネット・リリー・コーポレーション株式会社
- 16:00 ご挨拶・活動ご紹介
- 16:15 セミナー&トークセッション:「働き方改革の中で最重要とされる健康経営の始め方と成果の出し方」
- 17:20 ミニセッション:「わたしたちも、健康経営はじめます!」
- 17:50 日本健康企業推進者協会のご案内
- 18:00〜20:00 ネットワーキングパーティ(健康フードを楽しみながら会話を楽しむ会)
----【会場】
フードディスカバリー株式会社 4F セミナールーム
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20−17 NMF渋谷公園通りビル 4階
- JR『渋谷』駅ハチ公口 徒歩3分
- 京王井の頭線『渋谷』駅中央口 徒歩4分
- 東京メトロ銀座線『渋谷』駅8番出口 徒歩4分
- 東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線『渋谷』駅6-2番出口 徒歩2分
----【注意事項】
- 参加費は無料です。
- チケットは先着順です。定員(30名)に達した際には本イベントにてご連絡いたします。
- 受付時に、peatixのチケット画面をお見せください。
- 会場には駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りのコインパーキングをご利用ください。
- イベントの模様はメディア・スタッフ等により撮影を行います。
- 撮影された映像・写真は、主催者の運営するウェブサイトや雑誌、または各種報道媒体を通して公開される可能性があります。ご了承ください。
- 悪天候時の催行状況については本イベントページ及び、協会 Facebook ページ<https://www.facebook.com/jwcla2017/>にてご連絡いたします。
----【個人情報の取り扱いについて】
イベントの主催者である日本健康企業推進者協会・フードディスカバリー株式会社および、peatixがそれぞれの個人情報取扱い規定にもとづき管理させていただきます。
▼日本健康企業推進者協会プライバシーポリシーはこちら
<http://jwcla.jp/contents/hp0008/index.php?No=4&CNo=8>
▼フードディスカバリー株式会社のプライバシー・ポリシーはこちら<http://fooddiscovery.jp/contents/hp0009/index.php?No=5&CNo=9>
▼Peatixプライバシーポリシーはこちら
<http://about.peatix.com/ja/privacy.html>
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#310654 2018-01-24 05:41:03
4:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- フードディスカバリー株式会社 セミナー会場
- Tickets
-
無料 FULL
- Venue Address
- 150-0042 東京都渋谷区宇田川町20−17 NMF渋谷公園通りビル 4階 Japan
- Directions
-
JR『渋谷』駅ハチ公口 徒歩3分
- Organizer
-
一般社団法人 日本健康企業推進者協会27 Followers
