2022年度 にじっこひろば  都度参加の受付 (9月~12月) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-21T13:05:03+09:00 Peatix はっぱ にじっこ もくもく フリースペースくにたち 2022年度 にじっこひろば  都度参加の受付 (9月~12月) tag:peatix.com,2022:event-3326294 2022-09-15T10:00:00JST 2022-09-15T10:00:00JST ◎下記内容をご確認の上、参加する日付のチケットをお選びください◎参加費は当日現金でお受けします(お釣りがないようにご用意いただけると助かります)◎希望日のチケットが完売している場合は、キャンセル待ちで受付いたします 受付方法は、ページ下の「キャンセル待ちの受付」をご参照くださいにじっこひろばとは?大きな空が広がる、“くにたち はたけんぼ”で、「空の下であそぼう!」を合言葉に活動しています。自分で遊びを考え、興味があることを見つけ、夢中になれる時間を大切にします。四季折々の自然に触れ、夏は用水路あそび、冬は焚き火。年間を通して、ぐちゃぐちゃあそび、どろんこあそび、指先を使ったあそび、木工、草木染め、稲作、畑仕事など、毎回異なる活動を行います。知的好奇心を刺激し、非認知能力を鍛える、様々な体験ができるひろばです。どのひろばも、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭資格を持つスタッフが、一人ひとりの興味・関心を大切に指導します。自然の中で小さな実体験を積み重ね、自分から挑戦する力、楽しいを生み出す力を育みます。子育て相談も随時行っています。▽対象あんよが上手にできる子~未就園児のお子さんと保護者▽定員各回20~25組程度※年間チケット購入の方が優先受付となります※Peatixでは「都度参加」の方のお申込みの受付をしています▽内容(9月~12月の予定)9/15 ダイナミック絵具あそび/終了9/22 粉遊び 終了9/29 金魚すくいごっこ 終了10/6 稲刈り 終了10/20 脱穀 終了11/17 収穫祭 終了11/24 手指を使った遊び 終了12/1  武蔵国分寺公園へ行こう(@武蔵国分寺公園)終了12/15 木工 受付終了木工講師オリジナルの素材を使って、お花や木の実もくっつけて木のクリスマスケーキを作ろう♪※材料用意の関係で11月末までの受付となります~今後の予定~1月以降の募集は、開催月の前月12日~15日ごろにLINEでお知らせします。情報が必要な方はLINE(https://lin.ee/n6ZHmZm)にご登録ください。▽当日の流れ(全日程共通)  9:45 開門10:00 ご挨拶、お名前呼び10:15 主活動11:30 昼ご飯(味噌汁提供)    自由遊び・子育て相談12:45 さようなら13:00 閉門▽持ち物水筒、昼食、お着替えセット、お椀(お味噌汁用)、カトラリー・夏季:水遊びが好きなお子さんは、水遊びサンダルがあると良いです (流されにくい、かかとがあるもの推奨)・飲料用の水道はありません。飲み物を必ずお持ちください。・昼食はご持参ください(提供は味噌汁のみとなります)▽服装親子とも、動きやすい汚れてもかまわない服装、履きなれた運動靴でお願いします日差しが強いときは帽子をかぶりましょう※季節問わず、泥や炭で汚れます!気にせず思いっきり遊べる服装だといいですね♪▽参加費2,500円(各回)・・・子ども1人+大人1人のペア料金です兄弟参加の追加 +1000円(1歳以上。0歳の抱っこの赤ちゃんは無料です)大人の追加 +500円(保険料、味噌汁提供代として)=================お願い=================・親子ともに、活動日の朝は検温のご協力をお願いします・体調がすぐれない場合は、参加をお控えください・活動に関係のないもの(おもちゃやお菓子など)は持ってこないようにしましょう=================キャンセルポリシー=================・キャンセル料はいただかずに運営しております・教材準備の都合上、ご予定の変更がありましたら速やかにご連絡ください。・当日の体調不良など、急なご欠席は、7:30までを目安にご連絡いただけると助かります。=================悪天候の場合=================・屋外での活動となるため、適さない悪天候の場合は中止となり、振替の日をご案内します・気温やプログラムの内容によっては、東屋がありますので、少々の雨であれば実施する場合もあります・判断に迷う天候の場合は、当日の朝7:30までにご連絡します=================はたけんぼへ初めてお越しになる方へ=================・駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください・駐輪場はありますので、自転車はOKです=================キャンセル待ちの受付=================希望日のチケットが完売している場合は、キャンセル待ちにて受付いたします。LINE(https://lin.ee/n6ZHmZm)から以下をお知らせください。①参加希望日②お子様のお名前、年齢③アレルギーの有無↓↓↓確認事項などがある場合は、事前にお問合せください↓↓↓下記いずれかの方法でご連絡ください。▼Peatixの「主催者」問い合わせ欄 から▼LINE公式アカウント : https://lin.ee/n6ZHmZm チャット画面からメッセージを送ってください▼メール sora.niji.hoshi.hiroba@gmail.com Updates tag:peatix.com,2022-12-02 14:13:32 2022-12-02 14:13:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1299172 Updates tag:peatix.com,2022-11-15 05:42:23 2022-11-15 05:42:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1291342 Updates tag:peatix.com,2022-11-15 05:39:00 2022-11-15 05:39:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1291340 Updates tag:peatix.com,2022-10-20 13:42:03 2022-10-20 13:42:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1279745 Updates tag:peatix.com,2022-10-12 13:24:22 2022-10-12 13:24:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1275831 Updates tag:peatix.com,2022-09-20 09:02:30 2022-09-20 09:02:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1265432