社内にDXを広めるには?「楽しく学ぶ」がコンセプトのデジタル人材育成! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-07T12:57:15+09:00 Peatix パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社 社内にDXを広めるには?「楽しく学ぶ」がコンセプトのデジタル人材育成! tag:peatix.com,2022:event-3325367 2022-09-07T12:05:00JST 2022-09-07T12:05:00JST 社内にDXを広めるには?「楽しく学ぶ」がコンセプトのデジタル人材育成!※本ウェビナーは、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社にて   お申込み受け付けしております。「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、同意いただける場合にお申込みください。■ウェビナー概要DXを社内で浸透させるために基礎を学ぶ研修を行う企業が増えています。しかし、研修を行っただけではなかなか興味を持ってもらえないことも。そこで、本セミナーでは「学びの動機付け」と「いかに楽しく学んでもらうか」をテーマに、DXを社内で浸透させるための第一歩をご紹介します。実践学習による現場のデジタル人材育成を支援するパーソルプロセス&テクノロジー株式会社と、ビジネスにコミックの「エンタメ性」を掛け合わせたe-learning「コミックラーニング」を提供するパーソルイノベーション株式会社が登壇し、各社の事例もご紹介いたします。DXを社内で浸透させると言っても、なかなか興味を持ってもらえない。インプット型研修を行っても身になっていない。どうやって学んでもらえば良いのかわからない。短い時間でわかりやすくDXについて伝えたい。こんなお悩みをお持ちの方、必見です! ■日時2022年9月7日(水)12:05~12:55(ルームオープン 11:55)■プログラム------------------------------------------------------------------------【1】DXとデジタル人材育成 ~現場が楽しく学ぶための工夫~【2】事例紹介 ~導入事例と効果をご紹介~【3】質疑応答------------------------------------------------------------------------------------------■視聴方法Web環境(Zoomウェビナー)にて視聴いただける「Webセミナー」となります。お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。■対象となる方以下のお悩みをお持ちの方▼実施方法のお悩み・DX推進として、何をすれば良いのかわからない・短い時間で学べる教材がほしい▼研修効果におけるお悩み・DX、ITに対する興味、関心度合いを向上させたい・全社的にITリテラシーを向上させたい・DX推進に関わる取組を自分ごと化させたい※弊社が競合とみなさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みは   ご遠慮いただいております。予め、ご了承ください。■開催者主催:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社------------------------------------------------------------------------------------------パーソルイノベーション株式会社TECHPLAY ACADEMY planner/sales 兼 コミックラーニング UXチーム林 裕子氏新卒で教育機関向けのシステム開発チームにて所属しながら、熊本大学大学院に入学し、人材育成・人材開発に関連する研究を行う。2015年にパーソルキャリアに入社し、IT領域専門のキャリアコンサルタントとして従事(GCDFキャリアコンサルタント取得)。2019年からはTECHPLAY ACADEMY(育成事業)の立ち上げ当初から、コーディネーターとして研修の設計・カリキュラム設計・効果測定等の業務を担当しながら、現在はコミックラーニングでのUXチーム研修の効果や、コミック内でのテスト設計の業務を兼務。------------------------------------------------------------------------------------------パーソルプロセス&テクノロジー株式会社デジタル人材開発部 部長 成瀬 岳人業務コンサルタントとして複数プロジェクトに従事した後、ワークスタイル・コンサルティングサービスを立ち上げ、複数社の労働時間改善やテレワーク導入を支援。また、国や自治体のテレワーク普及促進共事業の企画・運営責任を担う。2020年4月より、新規事業開発部門の責任者に着任し、企業向けの複業促進サービス『プロテア』およびデジタル人材育成事業の立ち上げを指揮。2017年より、複業で総務省より委嘱を受けてテレワークマネージャーとしても活動。2021年より、プロティアン・キャリア協会認定ファシリテーターとしても活動開始。著書に『組織力を高める テレワーク時代の新マネジメント』(日経BP)-------------------------------------------------------------------------------------■お問い合わせ先パーソルプロセス&テクノロジー セミナー担当者 <ws_marke@persol.co.jp> Updates tag:peatix.com,2022-08-25 05:15:38 2022-08-25 05:15:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1253657