NPO法人CRC オンラインセミナーvol.4 スクールソーシャルワークとは? 〜スクールソーシャルワーカーの仕事内容と活用のいろは〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-10T15:34:34+09:00 Peatix NPO_CRC(生涯発達と社会参加を支援する こどもリサーチセンター) NPO法人CRC オンラインセミナーvol.4 スクールソーシャルワークとは? 〜スクールソーシャルワーカーの仕事内容と活用のいろは〜 tag:peatix.com,2022:event-3323912 2022-09-10T13:30:00JST 2022-09-10T13:30:00JST チケットを入手してイベントに参加しよう!学校に配置される専門家としてスクールソーシャルワーカー(SSW)の名前が浸透してきていますが、実際に会ったことがある児童生徒や保護者の方々、一緒にチームとして働いたことのある学校の先生や支援者の方は、まだまだあまり多くはないのではないでしょうか。 今回は長らく学校現場と福祉や制度をつなぐ場でご活躍されてきた星茂行先生をお招きして、事例を交えながらスクールソーシャルワークについてお話しいただきます。SSWって聞いたことはあるけど、学校の中でどんな役割を担ってくれるの?どんなことを相談して頼っていったらいいの?といった疑問にも答えをいただけることと思います。恒例のトークタイムや質疑応答の時間もたっぷり長めに準備しています。明日からチーム学校の仲間としてSSWと一緒に協働するための基本を学んでいきましょう。【講師】 星 茂行 先生(ほし発達支援オフィス・臨床発達心理士認定運営機構代表理事)1988年葛飾区役所福祉指導員として採用。通所更生施設(生活介護)を9年間担当。1997年心障会館異動。B型センター(自立訓練)のワーカーと障害児巡回指導を担当。働きながら大学院修了。臨床発達心理士、社会福祉士資格取得。2004年子ども発達センター異動。発達段階がわかるアセスメント表の開発、感覚と運動の視点による手作り教材を作成開始。2007年アイリスシート(就学支援シート)と私の紹介(成育歴ファイル)の開発に関わる。2009年区立教育委員会に異動。学齢期版アイリスシートを開発。知能検査、専門家チーム派遣、リソースルームを設置。乳幼児期から学齢期までのアセスメント表など各種様式の開発をする。小中学校を中心に年間100件の保護者を交えたケース検討会を実施。延べ10年間2000ケースの支援計画・個別指導計画の作成助言を行う。2015年東京都特別支援教室モデル事業に関わる。「切れ目のない支援」「教員が動く」「巡回心理士派遣」「専門員の配置」など検証。23区で最も早く、すべての区内公立小中学校に特別支援教室を設置。2018年障害福祉課に異動。障害福祉課相談係長(課長補佐)権利擁護、障害者虐待、差別解消法相談窓口、自立生活支援センター所長兼務。2020年発達障害福祉サービスコンサルタントとして開業。一般社団法人日本スクールカウンセリング推進協議会理事(2020~2022)一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構代表理事(2020~)NPO法人日本アビリティーズ協会理事(2022~)目白大学、白百合女子大学、東京未来大学非常勤講師茨城県母子保健センター相談事業心理専門員詳細はこちらからhttps://ddlabo.com/about/【プログラム】―リアルタイム配信―2022年9月10日(土)13:30~15:30*配布資料あり―オンデマンド配信― 9月12日~10月2日まで(3週間、講演部分のみ)【対象】スクールソーシャルワークに関心のある方 発達障害に関わる支援者(教師、指導員など)及び学生などの初学者*本セミナーは主に専門家及び専門家を目指す方を対象としています。【定員】 20名(先着順) 【価格とお支払いについて】2000円(早期申し込み割引・9月4日まで)3000円(通常・9月10日正午まで)・クレジットカード払い・コンビニ払い(別途手数料220円がかかります) ※コンビニでのお支払いは、販売期限の 1 日前に締め切られます。【キャンセルポリシー】購入されたチケットのキャンセルは致しかねます。【アクセス方法】リアルタイム配信・チケット購入者は、Peatixログイン後「イベント視聴URL」サイトの「イベント参加」ボタンからZoomミーティングURLにアクセスしてください。パスワード等は「主催者からのお知らせ」欄にあります。オンデマンド視聴・9月12日以降、チケット購入者は、Peatixログイン後「イベント視聴URL」サイトの「イベント参加」ボタンから動画視聴可能【Zoom使用にあたって】・お使いのデバイスにZoomのアプリケーション〈最新版〉をインストールしておいてください↓アプリはこちらからダウンロードhttps://zoom.us/download↓初めての方はこちらで接続テストができますhttps://zoom.us/testチャットや反応ボタン、「手を挙げる」機能など、できれば事前にZoom操作に慣れておいていただけるとスムーズに参加できます。・Zoom での表示名は実名(チケットを申込みされた時の氏名)でお願いします・ルールを守っていただけない場合は、主催者側から介入する場合があります【利用規約・免責事項】当オンラインセミナーで知り得た情報の機密を保持し、ログイン情報の公開・譲渡・転売、コンテンツの複写・複製・再配布・一般公開・二次販売を禁止します。参加者側のデジタルデバイス・ソフトウェア・インターネット通信等の環境により生じた視聴上のトラブルについては一切責任を負いません。お申し込み前に利用規約(全文)をご確認ください。→ 利用規約(全文)リンク【NPO法人CRCとは?】私たちは、次の3つの壁を壊すことで、「真の意味でのインクルーシブ社会の実現」を達成します。1つ目の壁、ディスタンス(Distance)。地域による社会的リソースの差。2つ目の壁、スティグマ(Stigma)。社会に存在する障害への偏見や差別。3つ目の壁、リージョン(Region)。様々な障害種や職種に存在する、個々の固有の知見や支援スタイルの違い。澱のように積み重なった社会的偏見を打破するためには、これらの壁の破壊が必須です。そのためには、誰もが何時でも社会的弱者になりうること(つまり生涯発達の観点)を意識し、様々な立場や専門性を乗り越えて相互理解を深めていく必要があります。そこで、高齢者、子ども、障害児・者などの被支援者と支援者にとって「幸せな社会とは何か」を考える第一歩として、多職種多領域の専門家による、支援領域や被支援者のライフステージを横断して「真の意味でのインクルーシブ社会の実現」を目指すNPOを立ち上げました。 発達障害や感覚器障害を有する人たち、また子どもから大人まで、全ての人々が地域のリソースに左右されずに安心して社会生活を送っていくために必要なものは何か?を追い求めて、オンラインを主に活動しています。