第八回 遥子さんと妙敬さんを囲む会 〜宗教いかがでしょうか?〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-29T17:29:27+09:00 Peatix いいだまさのり 第八回 遥子さんと妙敬さんを囲む会 〜宗教いかがでしょうか?〜 tag:peatix.com,2022:event-3315486 2022-08-21T19:00:00JST 2022-08-21T19:00:00JST 〜「宗教」いかがでしょうか?〜宗教が人に与える影響について、あらためて考えさせられる事件が起きました。今こそ「宗教」についてあのお二人のお話が聞きたい。ということで、第八回目!!開催決定いたしました!!!小出 遥子さんと草野 妙敬さんお二人を囲んでのお話会です。今回のテーマは、「宗教」何が語られるか?何が起こるのか?何が見つかるか?なんとなくご縁がありましたらなんとなくご参加ください【お知らせ】録画いたします。当日参加できない方もあとで視聴可能です。〜第八回 遥子さんと妙敬さんを囲む会〜zoomオンラインイベントテーマ「宗教はいかがでしょうか?」日時8月21日(日)19:00〜21:00(延長ありえます)(録画いたします。当日参加できない方も後日視聴可能です。)参加費3000円(イベント応援枠) 2000円(一般枠)1000円(TANDEN・HIDEN特別枠)→増席しました。1000円(妙敬さん招待特別枠)注)事前に必ずこちら(peatix)でチケットをご購入ください。zoomオンラインでの開催となりますチケットご購入者にpeatix経由で参加方法をお知らせします。皆様のご参加楽しみにしております\(^o^)/お二人のプロフィール小出遥子(こいでようこ)1984年生まれ。新潟県出身。早稲田大学第一文学部日本文学専修卒業。いのちの探究者。TANDEN-DO[丹田道]提唱者。「TANDENラボ」共同主宰。瞑想指導、対話の場づくり、トークセッション、占い、詩作・執筆・講演活動などを通して、ありとあらゆる民族、宗教、思想の違い以前の「本来的ないのち」のあり方を探究・発信。毎週日曜日朝6時からZoomで「日曜朝のTANDEN瞑想会」を開催。YouTubeチャンネル更新中。阿部敏郎氏主宰「THE ZEN サンガ」ナビゲーター。著書に『教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか』(KADOKAWA)、共著に『青虫は一度溶けて蝶になる: 私・世界・人生のパラダイムシフト』(春秋社)など。草野妙敬(くさのみょうけい)1974年東京の寺院に生まれる。群馬県・大法院住職。40才を目前に僧侶である父に寺の後継を託されまさかの出家。“心身の癒し”が人生の探求テーマであったため、仏縁に導かれるままに僧侶となる。二児の母。認定臨床宗教師。終活ライフケアプランナー。アーユルヴェーダライフカウンセラー。マナカードセラピスト。チベット体操インストラクター。著作「ママとこどもへ 天使からのメッセージ」日本文芸協会「ALOHAに秘められたハワイアンスピリチュアル5つの智慧」国際語学社「法華経の智慧を日常に活かすロータスカード/監修 身延山前大学長 浜島典彦」(株)林武利「不安すぎてお坊さんに相談したら大丈夫だよと言われた 7人のお坊さんの7つの智慧」共著/ジュピター出版主催 イマココ□サロン Updates tag:peatix.com,2022-08-18 23:25:08 2022-08-18 23:25:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1251086