【日本ニューロサイエンス看護学会主催 第11回脳神経看護セミナー】【オンデマンド配信】半側空間無視 〜半側空間無視のある患者さんの世界を知る〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-10-31T17:31:22+09:00 Peatix 第12回脳神経看護セミナー事務局 【日本ニューロサイエンス看護学会主催 第11回脳神経看護セミナー】【オンデマンド配信】半側空間無視 〜半側空間無視のある患者さんの世界を知る〜 tag:peatix.com,2022:event-3313142 2022-10-01T13:00:00JST 2022-10-01T13:00:00JST ~半側空間無視とは~ 半側空間無視とは脳神経疾患の合併症として生じる、左右どちらかの空間を障害により認知出来ず、左半分もしくは右半分の空間が認知できなくなってしまっている状態です。~半側空間無視に対するリハビリテーションとは?~ 半側空間無視は脳神経疾患患者において重要な予後増悪因子です。聴覚や視覚を手がかりに自発的空間探索を促すTop-down アプローチや、受動的な刺激を与え無意識に無視側へ注意を向けるBottom-up アプローチなどが行われています。 近年ではそのほかにも多くの治療法が採用されています。最近ではGammeriらによって様々な成功例が報告されていますが、治療のゴールドスタンダードという点では、まだコンセンサスが得られていません。引用文献 Kalra L, Perez I, Gupta S, Wittink M:The Influence of visual neglect on stroke rehabilitation. Stroke 1997: 28 1386-1391Gammeri R, Iacono C, Ricci R, Salatino A. Unilateral spatial neglect after stroke: current insights. Neuropsychiatr Dis Treat. (2020) 16:131–52.Chen P, Pitteri M, Gillen G, Ayyala H. Ask the experts how to treat individuals with spatial neglect: a survey study. Disabil Rehabil. (2018) 40:2677–91.~半側空間無視のある世界を知り、日常生活行動を支えるケア~そもそも半側空間無視は、病態自身を失認していることもあり、患者が病態を受け入れていない場合もあることから、症状の受け入れも必要です。そして半側空間無視がありながらも日常生活行動を行えるための支えるケアが重要となってきます。さらに、半側空間無視のような高次脳機能障害は家族にも理解されないことがあり、家族の理解も含めた患者の生活から考えた包括的な支えるケアが重要となってきます。  <本セミナーのコンセプト>  急性期から地域まで、半側空間無視のある患者さんの世界を知り生活を支える!脳神経疾患に関わるすべての人に必須の知識! 最新のエビデンスに基づくケアを3時間で1度に学べます! <参加方法> 10月1日 13:00~17:30 オンライン開催 ライブ配信(10月3日〜11月6日までオンデマンド配信)       ※参加申込はメールアドレス: okubo.neuro@slcn.ac.jp 、もしくは当イベントページからの申込が可能です。 詳細は下記をご覧ください。2022年11月6日までの【オンデマンド配信】プログラム----------------------------------------------------開会の挨拶【講演1】80分「半側空間無視に対するリハビリテーション」    講師:長野県立看護大学               基礎医学・疾病学分野 助教 上條 明生先生【講演2】70分「半側空間無視の生活を支える看護」 講師:聖路加国際大学大学院 看護学研究科 修士課程     脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 古谷 桂子先生              聖路加国際大学大学院 看護学研究科 修士課程     脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 長谷川和美先生【座談会】25分----------------------------------------------------※セミナー内容は下記の期間にオンデマンド配信します。オンデマンド配信期間 10月3日(月)〜11月6日(月)ニューロ実践セミナーの紹介・ニューロサイエンス系に興味がある方は、経験年数を問わず学んでいただける内容です・看護師、セラピスト、医療関係者どなたでもご参加いただけます・5つ星 ニューロ実践セミナーのpart5となる今回のテーマは「半側空間無視」、 急性期から回復期、生活期のすべてに共通する内容です【参加者特典】 ・リハビリテーションの第一線でご活躍される理学療法士と  ニューロサイエンス看護学を専攻しているナースの、それぞれの視点から学べます!【申込方法】当サイト(Peatex)よりチケット購入をお願い致します。視聴に際しての諸通知は、Peatexに登録されているメールアドレスに対して行われます。開催通知及び開催方法に関しては全てメールで行いますのでいつもご使用されるメールアドレスでのご登録をお願い致します。