【9/28開講】Giveの学校(サンタの学校) 〜GQ格差時代、「人助け」ランキング最下位のニッポンを変える〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-10T21:32:25+09:00 Peatix Yuma Nagasaki 【9/28開講】Giveの学校(サンタの学校) 〜GQ格差時代、「人助け」ランキング最下位のニッポンを変える〜 tag:peatix.com,2022:event-3310533 2022-09-28T20:00:00JST 2022-09-28T20:00:00JST 毎年発表されている「世界人助けランキング(World Giving Index)」というものをご存知でしょうか?最新版のデータによると、日本の順位は114カ国中114位、、、まさかの最下位…。しかもダントツで。。いったいなぜ?ニッポンは「おもてなし」の国ではなかったのか?それとも、調査方法に問題があるのか?このランキングは3つの質問項目からランク付けされています。「この1ヶ月の間に見知らぬ人を助けたか?」「この1ヶ月の間に寄付をしたか?」「この1ヶ月の間にボランティアをしたか?」たとえば1つ目の「この1ヶ月の間に見知らぬ人を助けたか?」という問い。日本は「Yes」の割合が12%で世界最下位です。ブービー(113位)のベルギーが25%なので、ダントツ最下位ということになります。ちなみに1位はナイジェリアの82%(日本の約7倍)。「日本には助けを必要としている人が少ないからだ」という意見もあります。そんな側面も確かにあるのかもしれません。でも、本当にそうでしょうか?僕はもっと違う理由があると思っています。「日本人はシャイだから見知らぬ人を助けるのはハードルが高いよ。知ってる人なら絶対に助けるよ」という声もよく聞きます。でも、残念ながら「知ってる人であっても日本人は人助けに消極的」というデータもあります。何が課題なのか。どうすれば日本人が本来もつ優しさが表現できるのか。オンラインコミュニティー「Giveの学校」(zoom / 全10回)の0期生として一緒に学んでみませんか?個の時代からコミュニティーの時代へと変遷する中で、「Give」するチカラの重要性はますます高まってきています。特に日本人は「他人に迷惑をかけてはいけない」という呪縛が強いため、「Take」から人間関係をスタートさせることには抵抗もあるようです。IQ(知能指数 / Intelligence Quotient)よりもGQ(贈与指数 / Giving Quotient)で差がついていきます。世界幸福度1位のフィジーにはケレケレ(kerekere)という文化があります。英訳すると「Giving without Expectations」(見返りなく与えること)。Giveの達人であるフィジー人は「自己肯定感」も非常に高く、「ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)」にも恵まれています。逆に日本人は「自己肯定感」も「ソーシャル・キャピタル」も世界ランキングで下位です。人助けをすると「ヘルパーズハイ」と呼ばれるエネルギーに満ちた、強く、温かく、落ち着いた感覚が得られます。また、他人に一切手を差し伸べない人は、誰かを助ける人と比べて、5年以内に死亡するリスクが2倍です。まさに「情けは人のためならず」。他人をサポートすることは、結果的に、巡り巡って自分に良い報いが返ってくるものです。面白きこともなき世を面白くするトリガーは「Give」です。みんなで「GQ(与えるチカラ)」を高めていくオンライン・コミュニティーを創ります。ぜひぜひ一緒に愉しみながらQOL(Quality of Life)も上げていきましょう。【日程とテーマ(予定)】メインセッション5回(作戦会議パート)とリフレクション5回(実践共有パート)の全10回でプログラムは構成されています。日程は以下のとおり。第1回 9月28日(水曜)20:00-21:30『まずは自分を助けてみる 〜セルフボランティアという発想〜』※リフレクションは10月12日(水曜)20:00-21:00第2回 10月26日(水曜)20:00-21:30『家族を助けてみる 〜脱・照れくさい〜』※リフレクションは11月9日(水曜)20:00-21:00第3回 11月23日(水曜)20:00-21:30『知り合いを助けてみる 〜拡張家族へ〜』※リフレクションは12月7日(水曜)20:00-21:00第4回 12月21日(水曜)20:00-21:30『見知らぬ人を助けてみる 〜勇気×時間×想像力〜』※リフレクションは2023年1月11日(水曜)20:00-21:00第5回 2023年1月25日(水曜)20:00-21:30『助けている人を助けてみる 〜ライフワークを考える〜』※リフレクションは2023年2月8日(水曜)20:00-21:00上記はすべて日本時間です。【定員・料金】・一般定員 100名(+ カラーズ留学生)・料金15,000円(0期生価格 / 税込み)・各セッションは録画しますので、欠席しても「見逃し配信(アーカイブ)」で内容を確認できます。・Facebook上で申込者限定のコミュニティーページをつくります。セッション以外の日も、ページ内でメンバー間の「GIVE」のアイデアや実践を学び続け、「Giveの学校」を卒業後も切磋琢磨しながら持続可能なGiverであるためのプラットフォームとして活用していきます。【お申込方法】メール(now_or_never_yuma@yahoo.co.jp)もしくはFacebook(https://www.facebook.com/yuma.nagasaki)にて「参加希望」の旨、ダイレクトメッセージをお送りください。※ Peatix上でのお申込は仮申込となり、仮申込いただいた方にはこちらから返信させていただきます。 【プロフィール(永崎 裕麻 / ながさき ゆうま)】約2年間の世界一周を終えて、世界幸福度ランキング1位(2016/2017)のフィジー共和国へ2007年から移住(現在15年目)。ライフスタイルをアップデートする英語学校カラーズ校長。RECOMPANY取締役(CHO)南の島のゆるい空気感を日本社会に届けるべく「南国ライフスタイルLABO」というコミュニティーを運営。内閣府国際交流事業「世界青年の船2017」日本ナショナル・リーダー。2019年からはフィジー・デンマーク・日本の世界3拠点生活(トリプル・ライフ)を開始(現在はコロナで休止中)。100ヵ国を旅した経験を生かし、ライターとして「ライフハッカー」「日経xwoman」「FINDERS」「Hanakoママ」「クーリエ・ジャポン」などのメディアで執筆したり、「僕たちは本当に幸せになりたいのか?」などの講演活動をしたり、フィジーから発信活動を続けている。大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。二児の父。著書に「世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論」「南の島の脱力幸福論」https://www.facebook.com/yuma.nagasaki Updates tag:peatix.com,2022-09-23 01:15:58 2022-09-23 01:15:58 The event description was updated. Diff#1266829 Updates tag:peatix.com,2022-09-23 01:14:03 2022-09-23 01:14:03 The event description was updated. Diff#1266828 Updates tag:peatix.com,2022-09-21 08:31:21 2022-09-21 08:31:21 Title was changed to "【9/28開講】Giveの学校(サンタの学校) 〜GQ格差時代、「人助け」ランキング最下位のニッポンを変える〜". Orig#1266005 Updates tag:peatix.com,2022-09-18 03:36:38 2022-09-18 03:36:38 The event description was updated. Diff#1264450 Updates tag:peatix.com,2022-09-16 03:59:41 2022-09-16 03:59:41 The event description was updated. Diff#1263627 Updates tag:peatix.com,2022-09-15 03:28:24 2022-09-15 03:28:24 The event description was updated. Diff#1263025 Updates tag:peatix.com,2022-09-09 00:16:59 2022-09-09 00:16:59 The event description was updated. Diff#1260038 Updates tag:peatix.com,2022-08-23 00:45:03 2022-08-23 00:45:03 The event description was updated. Diff#1252550