怪談新派の夕べ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-10T17:27:55+09:00 Peatix ネイキッドロフト横浜 怪談新派の夕べ tag:peatix.com,2022:event-3308816 2022-08-02T19:30:00JST 2022-08-02T19:30:00JST 2022年8月2日(火) 怪談新派の夕べ OPEN 19:00 / START 19:30 ◎会場チケット:前売り¥2,000/当日¥2,500(要1オーダー500円)前売り券はpeatixより発売!※お客様都合によるチケットキャンセルは受け付けておりません。※営業時間は神奈川県の指示に従った形となります。ご了承ください! 【出演】 高田公太 響洋平(DJ Hibiki) 住倉カオス 七海日華那 地元津軽で育んだ文学性を怪談にとじ込める作風で知られる作家「高田公太」が仕掛ける怪談実験室!言語のみでおぞましい物語を紡ぐ「怪談語り」。そこには語り部がいて、聴衆がいる……だけで果たしていいのか?当イベントでは「怪談語り」の形骸化に警鐘を鳴らし、自省の念を込めつつ「怪談語り」の新しい道を模索する。即興性を重視した伴奏、実話怪談の持つイメージを膨らませた物語の朗読、聴衆とのインタラクティブな関係性を築くことで生まれる臨場感、方言が生む圧倒的なノスタルジー……。企画主催は青森県弘前市出身の怪談作家【高田公太】企画に参加し、色彩豊かな怪談の魅力をさらに向上させるべく挑むのは、近年「オカルトロニカ」「伊藤潤二エクスペリエンス〜耳で感じる恐怖の朗読劇」などで語りの可能性を拡張した【住倉カオス】アート、音楽に精通し、ヴァラエティに富んだ怪談を多角的に披露する【響洋平(DJ Hibiki)】そして、これまで「綾音怜梦」としてネットを中心に怪談語りを披露してきた新人【七海日華那】がベテラン陣に新しい風を吹き込む。各演者による魅力的な怪談語りをはじめ、演者がペアとなり、互いに語ったものに呼応した怪談を雑談、考察なしで次々と披露する「怪談B2B(back to back)」、住倉カオスが即興でギター伴奏をつける高田公太の書き下ろし実話怪談朗読など、見どころ盛りだくさんの一夜となります。新しい怪談の夜明けを目撃せよ!<会場へお越しの方へ(必ずお読みください)>※当日検温を行います。37.5度以上の熱がある方のご入場はで きません。また、体調のすぐれない方、 5日以内に平熱を超える発熱をされた方、咳・咽頭痛などの症状( 軽度なものを含む)がある方、基礎疾患をお持ちの方、過去2週間 以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方は 来場をお控え下さい。※ご入場時、ご連絡先をご記入いただく場合がございます。後日ご 来場者様の感染が発覚した際のご連絡以外の用途では使用いたしま せん。ご連絡先は30日間保管後、破棄します。※飲食時以外はマスクの着用をお願い致します。マスクをお持ちで ないお客様に関しましてはご入場をお断りする場合がございます。 また、マスクを外した状態での会話はお控えください。※場内にアルコール消毒液がございます。こまめな手洗いに加え、 手指の消毒をお願いいたします。※会場内で大声を出すことや、来場者同士での接触などの行為は禁 止です。※会場周辺で出演者の入り待ち、出待ち等の行為は禁止です。※現金でのやり取りを極力減らすため、当日はなるべくキャッシュ レス決済をご利用下さい。※ご来場前に厚労省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(CO COA)」をお持ちのスマートフォンにインストールをするようお 願いいたします。場内は定期的な清掃・消毒・換気を行います。ご協力ください。その他、詳しくは「ライブホール・ライブハウスにおける新型コロ ナウイルス感染拡大予防ガイドライン」もご覧ください。