応援イベントVol.2「公立学校もここまでできる?!〜元校長先生2人と考える、管理職と教員が協働して進める職員室の文化づくり〜」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-09-10T12:03:48+09:00 Peatix かたりすと 応援イベントVol.2「公立学校もここまでできる?!〜元校長先生2人と考える、管理職と教員が協働して進める職員室の文化づくり〜」 tag:peatix.com,2022:event-3307822 2022-08-11T10:00:00JST 2022-08-11T10:00:00JST <イベント概要>働き方改革や、職員室の文化づくりなど思いを持った先生が1人で進めても持続的でならないのが学校現場の実情です。学校の文化をよりよくしたいと動くには、まずは自分が変わったり、小さく始めたり、チームを作って進めたりといろいろな方法がありますが、そこに管理職の先生方のバックアップがあったらどれだけ嬉しいかと感じたことはありませんか?そこで、今回は、実際に公立学校の現場で先生方と協働し、様々なチャレンジをされてきた元校長先生お二人にお話を伺います。協働して全員で進める働き方改革や職員室の文化づくりについて、みなさんと考えていきたいと思います。※本イベントに関心がある方向けのコンテンツはこちら。本イベントは、一般社団法人かたりすとが展開する非営利型WEBメディア『カタリスト for edu』の活動に賛同くださっている方々からの応援イベントです。ゲストの方から知見を共有いただき、ご参加いただくみなさまと日本の学校教育をよりよくしていくための学びや探究の場にしていきたいと考えています。みなさまの明日の一歩につながれば幸いです。また『カタリスト for edu』は、ご寄付等を活動の原資とさせていただいております。寄付付きチケットによる参加者の方からの応援も大変嬉しいです。■日時:2022年8月11日(木・祝) 10:00-12:00■会場:オンライン(zoom配信)※お申し込みいただいた方に当日までにお知らせいたします。■参加費:チケット1,000円、寄付付きチケット2,000円/3,000円/5,000円からお選びください。※ご参加される人数分のチケットをお申し込みください。<当日スケジュール>・松田芳明さん、齋藤浩司さんの実践・トークセッション・Q&A・参加者交流などを予定しております。<プロフィール>松田芳明さん((一財)地域・教育魅力化プラットフォーム、(一財)いのち支える自殺対策推進センター、職員/前中野区立第二中学校校長)大学卒業後、教育公務員として奉職し、担任として、管理職として学校経営を行ってきた。併せて、教育委員会事務局の 職員として、教育指導行政及び人事行政に携わる。 学校経営の面では、教育課程の編成、地域や大学・企業等と連携した新たな授業の開発、学校評価の方法やその分析の改善等を行う。教育行政においては、条例や規則の制定、事業計画の策定や予算の獲得を行うとともに、議会対応、教員 の採用、人事配置等を行うなど、基礎自治体の学校教育について責任の一端を担う。現在は一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム、一般財団法人いのち支える自殺対策推進センター職員。齋藤浩司さん(㈱137、㈱城南進学研究社、明蓬館高等学校 顧問/前鴨居中学校長)1985年、横浜市立中学校国語科教員として採用され、その後通算12年間生徒指導専任教諭を務める。 2013年、副校長に昇任。2014年から横浜市教育委員会指導主事を4年務めたのち、2018〜2021年横浜市立鴨居中学校長を務める。 その間、市視聴覚・情報教育部会長としてGIGAスクール構想を牽引。 また、ICTを活用した働き方改革を推進した。 2019〜2020年は、経産省「未来の教室」実証事業フィールド校として先進的な不登校学習支援に取り組む。 2021年「未来の教室」働き方改革実証事業教育コーチを務める。 20:19年、文部科学大臣の視察を始めとして県外、関係機関、民間の視察を多数受け入れている。 2022年、1年前倒しで退職し、全国行脚を始める。インプットとアウトプットを繰り返し、自分探しの旅の途中。 現在、株式会社137顧問、株式会社城南進学研究社顧問、明蓬館高等学校顧問。 毎週土曜日7時からGIGAおしゃべり交流会を主宰。石橋智晴1990年長崎県生まれ。佐賀県育ち。一般社団法人かたりすと理事。ファシリテーターに憧れて京都で修行していた学生時代を経て、NPO法人EN Lab.理事、小学校教諭、教育系企業スタッフとして様々な立場から「学校の組織文化がさらによりよいものになるためには?」という問いを探究。共著「描いて場をつくるグラフィック・レコーディング: 2人から100人までの対話実践」学芸出版社(2021)木村彰宏一般社団法人かたりすと理事。復興支援NPO職員、小学校の教師というキャリアの後、株式会社LITALICOに入社してLITALICOジュニア事業部にて子どもたちの発達支援に関わる。その後、人材開発部にて教育に興味関心ある学生や社会人のキャリア支援に従事。2020年4月からは、コーチングを通じて起業家や経営者をサポートする株式会社コーチェットにジョインし、トレーナー兼コーチとして活動。2021年4月からは軽井沢風越学園に参画し、5年ぶりに学校に戻って教育に関わっている。その他、複業として、プロコーチとしての業務、研修・WS設計、ファシリテーション業務、キャリア教育、教員の伴走支援などさまざまな活動を行っている。LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ メソッドファシリテーター。たかのまさこ民間企業でグラフィックデザイナー、教育NPO(Teach for Japan、e-Education)広報ファンドレイザーなどを経て、「カタリスト for edu」を立ち上げる。ビジュアルコンテンツデザイン、企画、ライティング、編集、広報等を担当。<カタリスト for eduとは>https://catalyst-for-edu.org/本イベントに関心がある方向けのコンテンツはこちら。***注意事項***・チケットご購入後のキャンセル、返金は受け付けておりません。・参加費は手数料をのぞき、かたりすとの活動を支える資金とさせていただきます。・当団体へのご寄付は、税額控除の対象ではありません。・録画による動画配信の予定はございません。上記、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。主催:一般社団法人かたりすと / info@catalyst-for-edu.org