桜川市100人カイギ #12 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-08T17:36:20+09:00 Peatix shingo 桜川市100人カイギ #12 tag:peatix.com,2022:event-3306964 2022-07-31T19:00:00JST 2022-07-31T19:00:00JST 【桜川市100人カイギとは】全国で60を超える都市で行われている「100人カイギ」。茨城県では2番目に、この桜川市での100人カイギがスタートしました。桜川市にゆかりのある方々をゲストに毎回5名お招きして、日々の活動や働き方、生き方のこだわりなどを語っていただきます。そのトークをきっかけにゲスト、参加者、キュレーターがゆるやかにつながるイベントです。そして ”ルールは1つ” だけ。そのゲストが100名に到達したら解散。このローカル感溢れる桜川市で、どんな化学反応が生まれるのか。まちのあり方や価値の再発見を目的とするコミュニティです。桜川市100人カイギでは現在「オンライン(Zoom)」開催で行っております。今後、「オフライン(現地)」とのハイブリッド開催を目指しておりますので、ぜひ現地でお会いできることを楽しみにしております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<概要>日時:2022年7月31日(日)19:00~21:00(18:50より開場)場所:オンライン(Zoomを使用)参加費:一般500円  中・高・大学生無料※途中参加・途中退席可能ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<タイムテーブル>19:00~19:15 オープニング、アイスブレイク19:15~19:25 ゲストトーク❶19:25~19:35 ゲストトーク❷19:45〜19:55 ゲストトーク❸19:55~20:10 休憩20:10〜20:20 ゲストトーク❹20:20〜20:30 ゲストトーク❺20:30~21:00 ネットワーキング、クロージングーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<ゲスト> ※順不同① 三村 邦彦さん桜川市教育委員会文化財課所属 地域おこし協力隊三村邦彦、60歳、神奈川県川崎市生まれ、東京在住、現在は桜川市真壁地区に単身移住。2021年11月より地域おこし協力隊員として、真壁城跡の活用をメイン・ミッションに活動中。前職はコンピュータ・メーカーの営業職。東京を中心に同一会社に勤続30年以上。早期退職をきっかけに、もともと地方、田舎暮らしに興味があったのでその実現のために協力隊員に。現在、自然や田舎らしい風習に触れながら、ストレスのない生活を楽しんでいます。趣味はお酒を飲みながらテレビのドキュメンタリーを見ること。ちゃんとした趣味を桜川で探したいと考えています。② 洞山 舞さん彫刻家1992年岐阜県生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了。日本美術家連盟会員。主に鉄を素材として、可燃性ガスのアセチレンと酸素を利用するガス溶接溶断を用いた独自の手法により、空間にドローイングを連想させる鉄彫刻と余白を生み出す。今年初めて雨引の里と彫刻に参加いたします。③ 田中 一成さん株式会社タナカヤ 代表取締役1964年4月17日生まれ1988年青山学院大学経営学部卒業 1991年(株)タナカヤに入社後、代表取締役として現在に至る◆タナカヤの創業は1904年、117年前初代"豊松"は手元が器用で紅白まんじゅうを富谷山の縁日で販売しておりました。2代目"庄三郎"は大泉の土地で呉服業を営みました。誠実第一が売り物でした。3代目"正一"は水戸線開通と共に現岩瀬に移転。ベレー帽、ベエスパに乗る伊達男だったそうです。4代目現会長"正雄"は岩瀬駅前にて 総合衣料店として事業を広げました。5代目"一成"は宝飾品を中心に地元に愛される専門店を目指しております◆タナカヤの宝飾部門ジュエリーマーノについて店内工房を持つジュエリーマーノは、アフターサービス(お手入れ、修理)でお客様の困りごと(要望)にお応えできる、真珠とオーダージュエリーで地域一番のお店です。「ジュエリーを通じてお客様に元気をお届けする!」がモットーです。店舗名のマーノとはイタリア語で手を意味します。志を持った職人が自ら接客し、その場でデザイン画を作成、店内にある工房で1点1点手作りされます。お客さまの想いが作り手にダイレクトに伝わるので完成度の高い望み通りのジュエリーをお作りできるのです。④ 西岡 勇一郎さん日本酒 「花の井」蔵元株式会社 西岡本店 代表取締役昭和50年生まれ平成22年5月 (株)西岡本店 代表取締役就任平成23年9月 桜川本物づくり委員会 発足および代表就任平成24年4月 茨城県立真壁高校との取り組みを開始大学卒業後、一般企業勤務を経て現職に就きました。斜陽産業である現職と地元の衰退を案じながら約20年間 造り酒屋の目線からの町づくりについて考え、行動してきました。我々の子どもたちが「帰ってきたい」と思えるような町づくりを目指して日々活動しています。⑤ 塙 隆之さん「#桜道プロジェクト」唯一の推進者 土浦市下坂田 在住 定年前は教員でしたが、現在は水戸の団体職員として勤務し、週休3日の生活(令和5年3月で満期退職)を送っています。また、高校生時代からの実用と趣味で、自転車・サイクリングを楽しんでいます。自宅前を流れる「桜川」、旧筑波線敷地を再利用した「つくばりんりんロード」は、桜川市を源流・原点とし、桜川市〜つくば市~土浦市を結んでいます。「#桜道プロジェクト」は、そのりんりんロードが「また来たい、また走りたい自転車道であるために」をキャッチフレーズに、ナショナルサイクルルートの名に恥じない環境づくりを支えたいと思い構想しました。皆さんにも、「桜川」「桜川市」「つくばりんりんロード」をキーワードに、その現状や社会的位置づけを理解していただき、「#桜道プロジェクト」に力添えをいただきたく、桜川市100人カイギでのスピーチをさせていただきます。◆Zoom最新版のアップデートをオススメしております◆イベントの後半の交流会はブレイクアウトルームを使い、登壇者ごとのルームを作り直接お話する場を設けております。最新版(バージョン5.3.0以上)にアップデートしておくことで、参加者が自由にルームを移動できるようになります。アップデートして交流会をさらに楽しんでください!! Updates tag:peatix.com,2022-07-26 08:26:03 2022-07-26 08:26:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1242016 Updates tag:peatix.com,2022-07-25 10:10:57 2022-07-25 10:10:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1241521 Updates tag:peatix.com,2022-07-21 13:30:22 2022-07-21 13:30:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1240109