【オンライン】虫めがねカメラをつくってまなぶ【科学工作】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-09-07T17:45:50+09:00 Peatix つくるまなぶ京都町家科学館 【オンライン】虫めがねカメラをつくってまなぶ【科学工作】 tag:peatix.com,2022:event-3301565 2022-08-07T09:00:00JST 2022-08-07T09:00:00JST 夏休みのものづくり講座一覧はこちら外の景色がさかさまに映る不思議なカメラを使って絵を描こう!◆◆講座概要◆◆1.レンズってなんだろう小さなものが大きく見られたり、光が集まったり。虫めがねなどに使うレンズってなんだろう?光の屈折について学ぼう。2.虫めがねで遠くをみよう2つの虫めがねを組み合わせて、遠くがみえる望遠鏡にしてみよう!近くを見るのと、遠くを見るので何が違うかな?先に学んだ光の屈折の性質とあわせて考えよう。3.虫めがねカメラをつくろう!レンズの向こう側のものが紙に映し出される不思議なカメラをつくろう4.リアルな背景の絵をかいてみよう虫メガネカメラに映し出された外の風景をなぞって、自由に書き加えて絵をかこう!◆◆ねらい◆◆外の風景がきれいに映し出される不思議なカメラ?をつくろう!葛飾北斎やフェルメールも使ったといわれる虫めがねカメラ(カメラ・オブスキュラ)をつくりながら、”レンズ”の不思議について考えてみよう!虫めがねカメラをつくってまなぶでは、レンズによる光の屈折を利用して様々な工作をすることを通して、光の性質について学ぶことができます。◆◆キット内容◆◆虫めがね大・小、工作用紙、プラスチックカバー、トレーシングペーパー、三脚、ビニールテープ◇◆開催日時:1回1時間半の講座です。 8/7(日) 9:00-10:30 8/14(日)13:30-15:00 8/18(木) 9:00-10:30 8/31(水)13:30-15:00参加費:3,500円(材料費、送料込み)(ご一緒にお住まいの兄弟姉妹は一緒にご参加いただけます。追加の材料は一セット当たり2,000円で追加購入いただけます。) 定員:オンライン 6組   対象:小学生(親子での参加をおすすめします。)対象は目安であり、その他の年齢のお子様でもおうちの方にものづくりのお手伝いをいただければお楽しみいただける内容です。◆◇受講の流れ1.お申込み → 2.当館よりキット発送&ZOOMのURLをお知らせ→ 3.キット到着 → 4.(当日)ZOOMにて受講◇◆注意事項・申し込みの締め切りは開催日の3日前18時です。なるべく早いお申込みをお願いいたします。・当オンライン講座はZOOMを使用します。事前にインストールをお願いいたします。 ZOOMを始めて利用される方はこちらをご覧ください。・受講に必要なZOOMのURLやキットの発送は、お申込み時にご入力いただいたメールアドレス宛にお知らせします。『info@tsukuru-manabu.jp』からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。◆◆本講座に関するお問合せはinfo@tsukuru-manabu.jpまたは以下のコメントからお願いいたします。過去のオンライン講座開催のようすはこちらhttps://www.instagram.com/tsukuru_manabu/?hl=ja運営:株式会社OpEL. つくるまなぶ京都町家科学館