Regenerative Life Dialogue vol.2 【菌】いのちめぐる酒造り ー微生物とヒトが共に醸す経営ー(寺田 優 氏 × 大室 悦賀 氏) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-31T17:25:43+09:00 Peatix あいだの探索・実践ラボ Regenerative Life Dialogue vol.2 【菌】いのちめぐる酒造り ー微生物とヒトが共に醸す経営ー(寺田 優 氏 × 大室 悦賀 氏) tag:peatix.com,2022:event-3293950 2022-08-23T18:30:00JST 2022-08-23T18:30:00JST あいだラボでは、これまで探求してきたエコロジー(あいだの生態系研究所)とビジネス(あいだの哲学道場)の領域を重ね合わせながら、人か自然かの二元論を超えた実践や在り方を探求していく新企画「Regenerative Life Dialogue」がスタートします。自然生態系とのつながりを活かし育みながら事業を営む実践者と、生態学をはじめとする生態系に関わる研究者をお招きし、「生命の循環と社会のあいだをつなぐ人の営み」の知恵を探ります。自然環境や生態系の再生と人の経済活動はいかにして両立出来るのだろうかーー生命とダンスを踊るように、自然環境と関わりながら人間社会の営みを形成する実践や仕組み作りとはーー壮大な問いを各分野の研究者や実践者の活動から紐解き、植物や動物、菌類、自然界のあらゆる生命の循環と共に人間社会を営んでいくためのヒントに迫ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーRegenerative Life Dialogue vol.2 【菌】いのちめぐる酒造り ー微生物とヒトが共に醸す経営ー(寺田 優 氏 × 大室 悦賀 氏)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー生命(いのち)の視点で、人様のお役に立つ、本物のお酒を。酒米や麹にこだわり、自然の働きを活かした酒造りを追求する酒蔵「寺田本家」。自然酒「五人娘」をはじめ、全15銘柄の酒造りに、蔵付きの菌を使った「自家製の種麹」を利用し、自然の働きを生かした酒造りをするこだわりは、酒造業界だけでなく、発酵業界や料理業界からも注目を浴びています。酛すり唄をうたいながら一丸となって酒母づくりのための工程を作業する「山卸」は、人間と菌類が共に歓喜に包まれるような一体感と高度な共存を生み出しているといいます。本セッションでは、寺田本家 第24代目当主 寺田 優氏をお招きし、菌たちをはじめ、水や森など周辺の自然環境を含めた生命(いのち)と共にある事業経営について、ソーシャルイノベーション研究者 大室 悦賀氏と共に探ります。<開催概要>日程:2022年8月23日(火)18:30-20:30会場:オンライン(zoom)参加費:・ラボメンバ:無料・一般参加:1000円参加方法:peatixイベントページよりお申込ください※ラボメンバも申込をお願いします※ラボメンバは後日視聴も可能です※あいだラボメンバーシップの登録は↓↓↓からhttps://aida-lab.ecologicalmemes.me[ナビゲータープロフィール]・寺田 優氏(寺田本家 第24代目当主)無農薬の米を使って無添加で酒づくりをする寺田本家の第24代目当主。学生時代のバックパッカーに始まり、動物を撮影する動画のカメラマン、世界中の農業研修を経て、寺田本家に婿入りする。添加物入りの酒づくりからかつての自然酒づくりに立ち返り、寺田本家を大きく方向変換させた先代の遺志を継ぎつつ、寺田本家の地元である千葉県神崎町を活性化する「発酵の里プロジェクト」発起人を務めるなど、発酵の魅力を伝える使命を胸に活躍している。・大室 悦賀氏(⻑野県立大学 グローバルマネジメント学部教授 ソーシャル・イノベーション創出センター⻑ / 京都市ソーシャルイノベーション研究所所⻑)1961年 東京都府中市生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。一般企業、行政を経て現職。専門分野はソーシャル・イノベーション、当該分野における理論研究とそれに基づいたアクションリサーチを京都市と共に行っている。著書には『サステイナブル・カンパニー入門』学芸出版社、『入門企業と社会』 中央経済社、『ソーシャル・ビジネス・ケース』 中央経済社、『ソーシャル・イノベーション』NTT出版などがある。【あいだの探索・実践ラボについて】あいだの探索・実践ラボは、これからの時代のヒトと環境の関係性を二元論を超えて問い直し、再生・共繁栄的な未来に向けてコトを起こしていくための探索・実践型の共同体です。あいだの回復・生成をテーマに、エコロジー×ビジネス×デザインの各領域を横断した学び直しと、各地でパートナーと展開するフィールド体験を通じ、理論・身体実感・風土に根ざしたプロジェクト・事業を起こしていくための運動体を目指しています。https://aida-lab.ecologicalmemes.me【一般社団法人 Ecological Memesについて】エコロジーや生態系を切り口に様々な学際領域を横断する探究者・実践者が群れていく共異体として活動。人が他の生命や地球環境と共に繁栄していくリジェネレーションの時代に向け、個人の生き方やビジネスの在り方、社会実装の方法論を探索しています。https://www.ecologicalmemes.me/