【無料・7/19】著者と考える「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?」|In Conversation with the Author of Who Cooked Adam Smith’s Dinner | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-27T17:20:04+09:00 Peatix Tokyo College 【無料・7/19】著者と考える「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?」|In Conversation with the Author of Who Cooked Adam Smith’s Dinner tag:peatix.com,2022:event-3292713 2022-07-19T17:00:00JST 2022-07-19T17:00:00JST 本イベント(日本語|English)は無料でご参加いただけます。事前登録はこちらからお願いいたします。〇日時|Date:2022年7月19日(火)17:00−18:40|Tuesday, 19 July 2022 5:00−6:40pm JST〇会場|Venue:Zoom Webinar (要事前登録|Pre-registration required)〇言語|Language:英語・日本語同時通訳|English with Japanese simultaneous translation〇イベントURL | Event URL: 日本語はこちらへ | Click here for English〇問い合わせ先 | Contact: tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp要旨|Abstract東京カレッジの研究者たちが国際的ベストセラー「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?」の著者カトリーン・マルサルに問いかけ、これからの経済、社会と女性について議論します。We invite you to discuss an international bestseller Who Cooked Adam Smith’s Dinner? with its author Katrine Marçal and a group of Tokyo College researchers.講師プロフィール|Speaker Profileカトリーン・マルサルは、女性とイノベーションに関するベストセラー作家。代表作「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?」は2015年に英紙ガーディアンのブックオブ・ザ・イヤーに選ばれ、 20以上の言語に翻訳されている。同年、BBCの選ぶ「今年の女性1​0​0人」に選出される。Katrine Marçal is a bestselling author on women and innovation. Her first book Who Cooked Adam Smith's Dinner? has been translated into more than 20 languages. It was named one of The Guardian's books of the year in 2015. BBC also named Katrine one of its 100 Women in 2015.