【7/14 オンライン開催<有料>】DX時代に必要な柔軟発想を体得するワークショップ ~脳のクセを逆手に取る思考法のコツ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-07-21T17:41:59+09:00 Peatix 株式会社U'eyes Design 【7/14 オンライン開催<有料>】DX時代に必要な柔軟発想を体得するワークショップ ~脳のクセを逆手に取る思考法のコツ~ tag:peatix.com,2022:event-3289267 2022-07-14T10:00:00JST 2022-07-14T10:00:00JST 決まったプロセスやいつもの組織の連携でできる仕事は確実にこなせるけれど、突然、前例のないテーマが下りてくると戸惑ってしまうことってありませんか?人間の脳は同じパターンのことを繰り返すことで習熟も高まる一方、時に違った視点でものを考えたり、考えたことを掘り下げて、新しい発想をすることが苦手です。定型的な仕事も組織にとっては欠かせないものですが、予測のつかない社会課題の解決や競合製品やサービスを出し抜くアイデアを求められることは、今後の成熟社会において、ますます増大してゆくことは確実です。従来の仕事の延長で発想しても、新規性に乏しいアイデアから生み出した解決策や製品、サービスでは、対象ユーザーの心をつかめなかったり、今や全く異なる業界から市場を奪い取られることすら珍しくありません。そこで人間の身体特性・認知特性の理解と応用を事業の強みにしている U'eyes Design が、柔軟な思考・発想を妨げる思考の「4ない」「キがつかない」  →関心を向ける範囲が限られてしまう「オモイつかない」 →本質を外さずに考えを広げることができない「カタチにならない」→頭の中の考えだけが先行し、手を動かせない、行動できない「ウケイレられない」→アイデアの幅や深みの不足で共感が得られないのメカニズムを脳科学に基づいて解き明かし、実践を体験しながら克服できるワークショップを開催します。DXが叫ばれるこの時代、効率的に必要な情報を取り出し、関係するステークホルダーと組んで迅速に価値を生み出し、繰り返し検証してゆく力は欠かせません。こなすだけの仕事から少しの時間だけ離れて、あらゆるビジネスシーンに柔軟に対応できる発想の変革に取り組んでみませんか? セミナー実施概要 ●開催日時2022年7月14日(木) 10:00-17:00※9:50 から受付開始です ●会場オンライン開催(Zoomにて開催)※本ページからのお申込み後、お送りしたメールへのご返信にて購入が確定した方には、セミナー参加用の情報(URL等)をご連絡致します。●受講料(請求書払いのみ)40,000円(別途、消費税10%をいただきます)※購入が確定した方には、ご指定の宛先メールに2営業日以内に請求書をPDFにてお送りします(郵送には対応していません)。請求書が届きましたら、請求期限までにお振込みをお願いします。※複数名でのお申し込みの場合、ご指定の宛先にお送りする請求書にて一括請求とさせていただきます(個別の請求書発行には対応していません)。●定員8名 プログラム 脳の作動のクセを理解する・「自由に発想していいから」が一番考えづらいのはなぜか?・7割は見慣れていて、3割が新しいものに一番「新しさ」を感じるのはなぜか? 思考の「4ない」を克服する・「キガつかない」を克服する(注意機能を仕立て直す)・「オモイつかない」を克服する(作業記憶を拡張する)・「カタチにならない」を克服する(遂行機能を鍛錬する)・「ウケイレられない」を克服する(中央実行系を鼓舞する) 脳の作動のクセを逆手に取った発想ワークショップ 質疑応答 こんな方におすすめ 新しい製品やサービスを企画、開発している方 競合製品やサービスを引き離す商品力発想を磨きたい方 単なるデジタル化にとどまらない新しい価値の製品やサービスを考えたい方 柔軟な発想が生まれない組織土壌に行き詰まりを感じている方 担当講師 田平 博嗣(TAHIRA Hirotsugu)株式会社U'eyes Design 代表取締役相模女子大学学芸学部非常勤講師、博士(工学)、HCD-Net認定 人間中心設計専門家専門はヒューマンファクターズ。使いやすい製品・サービスのデザイン、生活イノベーション創出支援のデザインコンサルティングに従事。 参加を検討される方へのお願い <キャンセルポリシー>1.お申し込みをキャンセルされる場合は、セミナー開催日の3営業日前までにご連絡をお願いします。それ以降にキャンセルされる場合、キャンセル料(受講料の100%)が発生いたします。2.当日のご都合がつかなくなった場合、同じ会社の方であれば代理で受講いただけます。その場合は事前にご連絡ください。3.弊社都合の止むなき事情でセミナー開催ができない場合、お振込みいただいた費用は、お振込口座に返金いたします。4.領収書の発行は行っておりません。あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。<オンライン開催にあたってのお願い>1.セミナーの参加中は、雑音の発生を防ぐため、できる限りイヤホン、ヘッドセット等の接続をお願いします。また、ご質問がある場合を除いて、マイクをミュートにして頂きますよう、ご協力をお願いします。セミナー中に電話応対等の雑音を確認した場合は、講義を中断してミュートのお願いや、雑音源となる方のミュート設定を行う場合があります。2.セミナーの様子は録画をさせて頂きます。また、個人が特定できないように加工した上で、セミナーの紹介動画として弊社サイト等で掲載させて頂く場合がございます。3.他者に対する誹謗中傷や不適切な画像を表示する等、他の参加者にご迷惑をおかけするような事態が見られた方は、セミナーをご退場頂きます。