【ドコモベンチャーズピッチ】普及が進むMaaS関連サービス特集~新たなモビリティの実現を目指す6社大集合~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-18T20:34:37+09:00 Peatix NTT DOCOMO Ventures 【ドコモベンチャーズピッチ】普及が進むMaaS関連サービス特集~新たなモビリティの実現を目指す6社大集合~ tag:peatix.com,2022:event-3288994 2022-07-19T19:00:00JST 2022-07-19T19:00:00JST ▼━━イベント概要 今回は注目のモビリティ分野に関するスタートアップ6社をお招きしたピッチをお送りします。弊社で昨年MaaSを取り上げてから早1年が経過し、その間にも世の中ではタクシー配車や新たな交通システムなどの普及が進みました。そして地域活性化や交通のDXなどますます発展を遂げつつあります。このような中、今回は6社から様々な切り口での挑戦をご紹介します。新たな事業連携の機会発掘のみならず、モビリティによる社会課題解決の最前線を幅広に知る絶好の機会となりますのでぜひご期待ください。 ▼━━こんな人におすすめ モビリティ、交通、地域活性化等の事業動向に興味のある方 スタートアップへの投資や事業連携をご検討されている方 大企業/中小企業でスタートアップとの新規事業創出をご検討されている方 交通インフラ産業、政府・地方自治体関係者の方 MaaSトレンドにご興味のある方 ▼━━タイムスケジュール 18:50 LIVE配信開始19:00 NTTドコモ・ベンチャーズ&RouteXの紹介19:05 登壇企業①:(株)NearMe 髙原 幸一郎 氏19:20 登壇企業②:(株)電脳交通 近藤 洋祐 氏19:35 登壇企業③:ZipInfrastructure(株) 須知 高匡 氏19:50 登壇企業④:Zenmov(株) 田中 清生 氏20:05 登壇企業⑤:scheme verge(株) 嶂南 達貴 氏20:20 登壇企業⑥:(株)MaaS Tech Japan 日高 洋祐 氏20:35 次回のご案内・クロージング ▼━━参加費 無料 ▼━━登壇者のご紹介 <株式会社NearMe>代表取締役社長 髙原 幸一郎 氏https://nearme.jp/〇経歴/自己紹介シカゴ大学経営大学院卒。 2001年SAPジャパンへ新卒入社。国内外の様々な業界の業務改革プロジェクトに従事。2012年楽天に入社。物流事業の立ち上げ、 海外M&A案件などをリード。その後、グループ会社の執行役員として日用品EC事業のP/Lマネジメントなどに従事。2015年からは米グループ会社の副社長/取締役としてPMIや事業開発、仏グループ会社CEOなどを歴任。2018年1月から現職。〇事業紹介独自のAIを活用した最適なルーティングで、空港と市内とをドアツードアで結ぶ空港送迎、nearMe.Airport(ニアミー エアポート)を北海道から沖縄まで全国12の主要空港で展開しています。対象エリアであれば、出発地となるご自宅から空港、そして空港から最終目的地まで一気通貫でつながるため、乗り換えがなくなるなど、ストレスフリーな移動体験を提供しています。空港送迎だけではなくゴルフ場送迎nearMe.Golfや、街なかで通勤・通院など普段の移動に利用できるnearMe.Townなどサービスを拡大しています。シェアするドアツードア移動を当たり前にして、環境負担をさげるサービス展開と、EVや自動運転へつなげる『第4の公共交通機関』を目指しています。 ╋╋╋ <株式会社電脳交通>代表取締役社長CEO 近藤 洋祐 氏https://cybertransporters.com/〇経歴/自己紹介1985年、徳島市出身。徳島県立城ノ内高校卒業後、渡米。インディアンヒルズコミュニティカレッジ卒業。帰国後、吉野川タクシー有限会社 入社。債務超過寸前の状態からITを活用したサービスでV字回復を実現。2015年、電脳交通を創業、現在に至る。自社開発したクラウド型タクシー配車システムや、コールセンターのアウトソーシングサービスによって、タクシー業界のDX化を支援し、日本各地の公共交通の存続事業にも取り組んでいる。2019年、徳島大学客員教授就任。2020年、一般社団法人X Taxi設立、代表理事に就任。〇事業紹介電脳交通は、タクシー事業者向けクラウド型配車システム「電脳交通®」の開発・提供や、配車委託サービス「電脳配車室」を通して、地域ごとの移動ニーズに寄り添い、衰退し続ける地域交通の課題を解決するITベンチャー企業です。2015年の創業以来、電脳交通の配車システムは、年次200%以上で導入が進み、2022年6月現在、41都道府県の事業者で活用されています。また、全国の自治体・公共団体・民間企業と連携し多くのMaaS・地域交通に関する実証実験を進め、デマンド交通分野にも一層力を入れています。事業を通じて、日本各地で日々生活の足を担っている交通事業者をサポートし、未来の地域公共交通を支えるDXを推進してまいります。 ╋╋╋ <ZipInfrastructure株式会社>代表取締役 須知 高匡 氏https://zip-infra.co.jp/〇経歴/自己紹介私は慶応大在学中、宇宙と地球間で人や物資を運ぶ宇宙エレベーターの研究から、自走式ロープウェーを思い付き、東京都荒川区で起業しました。その後、神奈川県秦野市との連駅協定を契機に本社を移転。現在は若手研究者やホンダ技研やJR東日本、博報堂などのOBが集まり、社員20人の本格的なベンチャー企業になった。また、世界的経済誌「Forbes」が発表した「Forbes 30 Under 30 Asia 2022」において、今最も注目すべきアジア人として選出されました。〇事業紹介都市型自走式ロープウェイ「Zippar(ジッパー)」は低コスト・自由設計・自動運転・快適安心運転を特徴とするロープウェイであり、この実用化を目指し2021年には神奈川県秦野市との連携協定を締結し、本社を秦野へ移転。その後、現在秦野市本社では本格的な8人乗り「Zippar(ジッパー)」の試験を開始する。また、この8人モデルは2022年秋頃に試乗会を開催予定。ロープウェイシステムと自走式ロープウェイ装置で特許を取得し、2023年には駆動部の安全認証を取得予定。 ╋╋╋ <Zenmov株式会社>代表取締役社長 田中 清生 氏https://zenmov.com/〇経歴/自己紹介日本HPにてSCMのシステム構築と通信事業者向けのビジネス開発/営業を担当。その後、オランダにてMBAを取得し、大手通信事業者に入社。・MVNO事業の立ち上げと運用・ロケーションサービスを企画、立ち上げと運用・フィリピンにてMaaS事業を企画、実施、完了など、多くの複数の新規事業開発に従事。2019年にZenmov株式会社を設立し、2019年11月よりモビリティ事業を開始。2020年2月には、フィリピン共和国マカティ市に子会社を設立し、現在、日本と東南アジアを中心に、モビリティー事業拡大にチャレンジ中。〇事業紹介スマートモビリティを実現するためのITサービスの開発と提供。モビリティサービス向けのクラウド型交通管制システム”SMOC”(Smart Mobility Operation Cloud)を東南アジアを中心に導入を進める。SMOCの適用領域(ヒト、モノ、サービスの移動に関わる効率化に貢献)・バス運行などの公共交通機関向けのシステム提供・カーシェア等のシェアリングサービス向けのシステム提供・デリバリーや物流サービス向けのシステム提供 ╋╋╋ <scheme verge株式会社>代表取締役CEO 嶂南 達貴 氏https://www.schemeverge.com/〇経歴/自己紹介東京大学都市工学科卒業後、同大学院在学中に交通データ解析の研究プロジェクトや、メディア事業・ライドシェア事業の立ち上げなどを経て起業。「都市を再発明する」をミッションに各地のパートナーとデータ・ドリブンな課題解決を推進している。〇事業紹介デジタルを活用した都市経営・アセット運営を支援する次世代型都市デベロッパー。エリア活性化のプラットフォーム「Horai エリアマネジメント」を開発・提供し、各地のディスティネーションマネジメントや地域プロモーションなどにおける課題解決を支援している。創業期にMaaS事業で培ったモバイル技術と、最先端の複合データ分析技術、そして徹底した地域密着主義を強みとする。「地域でのビジネスをスマートシティの舞台に」をビジョンに掲げる。 ╋╋╋ <株式会社MaaS Tech Japan>代表取締役CEO 日高 洋祐 氏https://www.maas.co.jp/〇経歴/自己紹介東京工業大学総合理工学部卒業後、2005年にJR東日本に入社。ICTを活用したスマートフォンアプリの開発や公共交通連携プロジェクト、モビリティ戦略策定などの業務に従事。在職中の2014年、東京大学学際情報学府で、日本版MaaSの社会実装に向けて国内外の調査や実証実験の実施により、MaaSの社会実装に資する提言をまとめる。2018年、株式会社MaaS Tech Japanを創業。MaaSプラットフォーム事業などを行う。国内外のMaaSプレーヤーと積極的に交流し、日本国内での価値あるMaaSの実現を目指す。一般社団法人JCoMaaS理事。著書に、『MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ』(日経BP社)、『Beyond MaaS 日本から始まる新モビリティ革命 ―移動と都市の未来―』(日経BP社)がある。〇事業紹介交通分野のモビリティデータ利活用による、交通DXの推進を目的に、「MaaSデータ統合基盤(TraISARE)」、「MaaSコントローラー」、「MaaSアプリ」の3つのプロダクトを開発しています。様々な自治体・エリアで、これらプロダクトの展開を通じた移動課題の解決を進めています。■ファシリテーター<株式会社NTT DOCOMO Ventures>Incubation担当 Director加納 出亜〇経歴/自己紹介NTTドコモに新卒入社後、サービス創出に向けたテクノロジ活用観点からiモード系サービス企画、LTEサービス(4G)の立ち上げ、ハッカソンイベントの企画開催、自治体との連携による社会課題解決サービスの立ち上げなどを一貫して担当。2019年よりNTTドコモ・ベンチャーズにて、主にスタートアップ企業の成長支援および事業会社との協業創出支援をリード。 ▼━━当日の配信方法 参加登録したアカウントにて、peatixにアクセスし視聴ボタンを押下し、ZOOMを立ち上げてください。 ▼━━イベント内容についての注意事項 タイムスケジュールや登壇者は、予告なく変更になる場合がございます。 参加者の企業名、会社種別について、プレゼンテーションの質向上の為、登壇者へ共有することがあります。また、ドコモ・ベンチャーズがイベントの質向上の為、利用する事があります。 本イベントは、フルオンラインのLIVEイベントとなります。当日、配信品質に問題が発生する場合がございます。予めご了承ください。 セールス、人材あっせん、コンサルなどの営業目的の方は参加をお断りさせていただいております。予めご了承ください。 登壇者は不測の事態等都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ▼━━主催 ■株式会社NTTドコモ・ベンチャーズhttps://www.nttdocomo-v.com/NTTドコモ・ベンチャーズは、スタートアップの構想実行力とNTTグループの社会実装力、さらにそれぞれの想いを束ねることで、未来への推進力を生み出します。そして、世界の景色を変えるインパクトを起こしていきます。 <株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ プライバシーポリシー> https://www.nttdocomo-v.com/privacypolicy/ ▼━━共催 ■RouteX Inc. (ルーテックス株式会社)https://routexstartups.com/RouteX(ルーテックス)は、「情報の非対称性が無い世界へ」をMissionに世界中のスタートアップ・エコシステムに関するリサーチ/コンサルティング事業を行なっています。詳細は弊社HPからご確認ください。 Updates tag:peatix.com,2022-07-19 08:17:16 2022-07-19 08:17:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1238898 Updates tag:peatix.com,2022-07-11 10:19:29 2022-07-11 10:19:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1235775