NPO法人SOCC 第19回オンラインセミナー『クライアントの行動特性を理解したキャリアコンサルティングとは? DiSC理論で考える自己理解・他者理解』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-07T17:56:04+09:00 Peatix NPOSOCC NPO法人SOCC 第19回オンラインセミナー『クライアントの行動特性を理解したキャリアコンサルティングとは? DiSC理論で考える自己理解・他者理解』 tag:peatix.com,2022:event-3286822 2022-07-31T14:00:00JST 2022-07-31T14:00:00JST 『クライアントの行動特性を理解したキャリアコンサルティングとは?                 DiSC理論で考える自己理解・他者理解』日時:2022年7月31日(日)14:00 ~ 16:00(受付13:50〜)会場:オンライン(Zoom)定員:30名受講費用: 無料※CDA会員の方:更新ポイント5ポイント付与内容:Aさんへのキャリアコンサルティングと、Bさんへのキャリアコンサルティング、   同じように接しているつもりなのに、Bさんの時だけ何故だかうまくいかない。   そんなご経験はないでしょうか?    それは、相手の行動特性、コミュニケーションの癖を理解せずに接することで   起こっているのかも知れません。   その前提として、まずは自分自身を理解することが必要です。   自分自身の行動特性を理解することで、相手に合わせたコミュニケーションが   可能となります。   誰にでも思考やコミュニケーションの傾向があります。DiSCは、人の行動特性を、   D・i・S・Cの4つのスタイルに分類し、解説します。アジェンダ:  ①DiSC理論とは?  ② DiSCの簡易測定  ③ DiSCスタイル別の行動特性の解説  ④ DiSCスタイル別のグループワーク ※ブレイクアウトで行います  ⑤ 他者の行動特性を推測する  ⑥ DiSCスタイルに合わせたコミュニケーション   奮ってご参加ください。お待ちしております。講師:渋谷 浩幸 氏   エイチアール合同会社 / HR LLC. 代表   ・DiSC認定資格者   ・2級キャリアコンサルティング技能士   ・ポジティブ心理学プラクティショナー   ・全米NLP協会認定NLPプラクティショナー   ・法政大学自主マスコミ講座広告コース講師   ・㈱宣伝会議教育講座講師経歴:法政大学を卒業後、トヨタグループの広告会社(トヨタコニックプロ)に入社、   ADKを経て、2016年、エイチアール合同会社/HRLLCを設立。   カゼプロ株式会社と業務提携し、「kazeproHR」を設立。   2020年、株式会社サイレントボイスと無言語コミュニケーション研修「DENSHIN」   提供の業務提携。   現在、「キャリア」と「マネジメント」をテーマに、DiSCも活用しながら、   さまざまな企業に研修プログラムを提供。チケットを入手してイベントに参加しよう!