Work Magic NARA vol.5@BONCHI (奈良市橋本町)【アーカイブ配信あり】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-28T20:32:53+09:00 Peatix 一般社団法人TOMOSU Work Magic NARA vol.5@BONCHI (奈良市橋本町)【アーカイブ配信あり】 tag:peatix.com,2022:event-3283581 2022-07-29T19:00:00JST 2022-07-29T19:00:00JST ※現地参加、オンライン参加のいずれかをお選びいただけます。現地参加の場合の会場は、BONCHI 4F TEN(奈良市橋本町3-1)となります。Work Magic NARAとは多様な領域で活躍するゲストを奈良に招き、次代のはたらき方を一緒に考えるトークイベントシリーズ企画。ゲストの話やトークセッションを通じ、「よい仕事とは何か」「よい仕事をするために必要なものは何か」を探っていきます。2ヶ月に1度のペースで開催し、会場となる創業支援施設BONCHI 4FTENよりオンライン配信も行います。毎回異なるゲストと対話する聞き手は、フラワーアーティスト・クリエイティブディレクターの田中孝幸氏。回を重ねながら「はたらく(=生きる)こと」への思索を共に深めていきます。多様なゲスト×「はたらく」アート、デザイン、カルチャー、ビジネス、学術など、領域を横断して「よい仕事とは何か」を考えます。仕事をする上で大切にしていることや経験の中で培われてきた習慣など、多彩なゲストの「はたらく」をめぐる話を聴きながら、参加者も一緒に仕事やライフスタイルに思いを巡らせ、機智を得る時間を持ちます。また、異なる業界の話に触れることで新たな着想を得て、イノベーションを創出することを目指します。〈これまでのゲスト〉vol.1:写真家 三好和義氏   vol.2:映画監督 大森立嗣氏vol.3:染織家 吉岡更紗氏   vol.4:霊長類学・人類学者 山極寿一氏 特設WEBサイトhttps://works.bonchi.fun/work-magic-nara 第5回目となる今回は、ゲストに精神科医 など の星野概念氏を迎えます。 星野氏は、精神科医であり、ミュージシャンや文筆家としても活躍されています。音楽活動は、ご自身のソロプロジェクトの他、サポート活動など少しずつながら様々に活動されています。執筆活動として、いとうせいこう氏との対談本『ラブという薬』『自由というサプリ』、単著『ないようである、かもしれない~発酵ラブな精神科医の妄言』を出版されたほか、Web『みんなのミシマガジン』や雑誌『BRUTUS』など、著名なメディアで連載をされています。また、酒を中心とした“発酵”に関する知見を深めることもライフワークとのこと。 星野氏の肩書き「精神科医 など」には、曖昧でとらえどころのない人間のありようを愛する想いが隠されています。 そんな星野氏とのトークテーマは、「心地よいはたらき方について」。現代社会を生きる私たちにとって、心地よいはたらき方とはいったいなんでしょう?ヒントは仕事の中にあるかもしれないし、仕事の周縁にあるかもしれません。簡単に答えが出そうで出ないこのテーマについて、ひととき「はたらく」の枠にとらわれず、四方山(よもやま)を語り合います。 聞き終わる頃には、きっと肩の力がふっとゆるんでいる。そしてその先に、「よい仕事」の輪郭が浮かび上がるのではないでしょうか。あらゆるはたらく人と共有したい、ソファのような仕事論です。 トークセッションにて対話する相手は、フラワーアーティストの田中孝幸氏。会場は、奈良の空をあおぐ場所、TEN。静かな夜に、「はたらく(=生きる)」物語を、紡ぎます。【プロフィール】第5回ゲスト 星野概念(ほしのがいねん)/精神科医など。精神科医として病院に勤務するかたわら、執筆や音楽活動も行う。雑誌やWebでの連載のほか、寄稿も多数。音楽活動はさまざま。著書に、いとうせいこう氏との共著 『ラブという薬』(2018)、『自由というサプリ』(2019)(ともにリトル・モア)、単著『ないようである、かもしれない〜発酵ラブな精神科医の妄言』(2021)(ミシマ社)がある。  聞き手 田中孝幸(たなか たかゆき)/フラワーアーティスト・クリエイティブディレクター大学卒業後、出版社勤務を経て独学で花の世界へ。花卸市場勤務時にベルギーのアーティスト:ダニエル・オスト氏と出会い、世界遺産などの展示で協働後、独立。花・植物などの自然要素を表現ツールの中心に据え、文脈を重視したコンセプチャルな作品は多方面で好評を得る。作品制作、空間デザイン、クリエイティブディレクションなどを中心に、国内外企業とのコラボレーション、地方自治体プロジェクト、雑誌連載など多岐に活躍。代表作には、東京の様々な街を舞台に花を生け、独自の花世界を紡ぎ出した婦人画報での連載『東京百花』など。【概要】・日程:2022年7月29日(金)19:00-20:30 ※現地参加の方は、18:30より開場・受付を開始します。・会場:BONCHI 4F TEN (〒630-8217 奈良市橋本町3-1)+オンライン(vimeo)・定員:25名(現地参加)・内容:トークセッション、質疑応答など・主催:一般社団法人TOMOSU    後援:奈良県、奈良市【こんな方にオススメ】・次代のはたらき方について深めてみたい方・ご自身の仕事やライフスタイルを見つめてみたい方・なんとなくやる気が出ない方・精神医学や心理学に興味のある方【チケット情報】※全て税込価格・現地参加(一般) 2,500円・現地参加(早割/7月22日まで) 2,000円 ・オンライン参加 1,000円※いずれも期間限定でアーカイブ視聴が可能です。【販売会のご案内】終了後、会場では星野さんの執筆書籍・おすすめ書籍を展示・販売いたします。【申し込み締切】■現地参加:2022年7月29日(金)17:00 (なくなり次第終了)■オンライン参加:2022年7月29日(金)19:00【参加の方法】〈1.オンラインでご参加の場合〉イベント視聴ページよりご参加ください。当日「イベントに参加」ボタンが有効になります(イベント当日まではボタンをクリックしても遷移しません)。イベント開始15分前の18:45ごろから入室し、待機していただけます。〈2.現地でご参加の場合(現地参加チケットをご購入の方のみ)〉会場BONCHI 4F TEN (奈良市橋本町3-1)まで直接お越しください。18:30より 開場・受付を行います。お時間に余裕のある方は、少しお早めの来場にご協力をお願いできると幸いです。※現地参加チケットご購入の方も、もし会場に来られなくなった場合はオンラインで参加していただくことが可能です。 〈アーカイブ視聴が可能です〉当日ご都合が悪くなった場合・機器のトラブルなどでご視聴頂けない場合も、アーカイブ動画を8月19日(金)まで限定公開にてご覧頂けますので、ご安心下さい。※Vimeoの仕様上、ライブ配信とアーカイブ配信のURLが異なります。アーカイブ配信のURLは終了後に改めてお送りします。【オンラインにおける注意事項】 ・ゲストおよび一般社団法人TOMOSUは接続・使用方法について個別のサポートはいたしかねますのでご了承ください。また、ご参加者のインターネット環境が原因の参加や視聴等の問題に関しては、一切の責任を負いません。・オンライン配信にかかる映像、画像、テキスト、音声又は関連資料等のコンテンツの著作権は一般社団法人TOMOSUその他の著作権者に帰属します。目的および方法の如何を問わず、コンテンツの複製(録画・録音、ダウンロード、キャプチャ等)、送信、転載、その他二次利用行為はお断りさせていただきます。【現地参加における注意事項】・マスクご着用の上、入口にて検温およびアルコール消毒にご協力をお願いいたします。・万が一、当日体調がすぐれない場合には、ご参加をお控えください。・新型コロナウイルスの流行状況により、オンラインのみの開催に切り替わる場合がございます。その場合は「現地参加」を選択された方に連絡いたします。【お申し込み後のチケット変更手続きにつきまして】新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、「現地参加チケット」をお申し込み後に、「オンライン」への切り替えを希望される方については対応させていただきます。差額分を返金いたしますので、ご希望の方は、Peatixを通じて主催者までご連絡ください。 なお、オンラインへの切り替え希望に関しては、7/27(水) 23:59までにご連絡をお願いいたします。それ以降の変更はお断りさせていただきますので、何卒ご了承ください。【お問い合わせ先】一般社団法人TOMOSU(BONCHI)TEL 0742-27-1111(10:00-18:00)E-mail info@tomosu.org