Hatch Meets#4 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-09-18T12:02:33+09:00 Peatix Hatch Technology NAGOYA事務局 Hatch Meets#4 tag:peatix.com,2022:event-3283459 2022-08-19T10:00:00JST 2022-08-19T10:00:00JST Hatch Technology NAGOYAの「フィールド活用型社会実証支援」のプロジェクト中間報告を開催します。 フィールド活用型社会実証支援事業とはイノベーションの創出や名古屋市の企業・人材の集積や育成を目的とした、産学官連携のネットワークコミュニティ「Hatch Meets」と、コミュニティ内からの先進技術のプロジェクト創出を支援する事業です。「Hatch Meets」では年8回程度のマッチングイベント開催やプロジェクト紹介、企業ピッチ、アイデアソンなどを通じて、多様な交流が可能です。事業についての詳細はこちらhttps://www.hatch-tech-nagoya.jp/8/19はプロジェクト報告&メンタリングの回となります。 昨年度から続くプロジェクト、今年度新しく立ち上がったプロジェクトが今どうなっているのか? 次のステップにいくにはどうしたらいいのか?などプロジェクトを進める上でのリアルな声が聞けちゃいます! これから実証実験やマッチングを進めたいHatch Meetsの会員さんや、プロジェクトに興味のある方は是非ご参加ください。 メンター&アドバイザー 白松俊(アドバイザー)1976年千葉県生まれ。名古屋工業大学 教授。京都大学大学院情報学研究科博士課程修了、博士(情報学)。研究対象は、人々が協働・共創するようなコラボレーションを支援する情報技術。特に、シビックテックやオープンデータ活用、議論支援などのシステムを研究開発中。シビックテック団体Code for Nagoyaの名誉代表(代表経験者)の1人。浦田真由(アドバイザー)名古屋大学 大学院情報学研究科 社会情報学専攻 准教授。博士(情報科学)。情報通信技術(ICT)がもたらす新しい社会の在り方について調査・研究を続けている。2017年より総務省地域情報化アドバイザー、2019年よりデジタル庁オープンデータ伝道師に任命され、愛知県内の自治体を中心としたオープンデータ推進やICT利活用を実践的に進めている。嬉野剛士(アドバイザー)Code for AICHI 代表/JellyWare株式会社クリエイティブディレクター。2017年に岡崎市職員の晝田とCode fot AICHIを立ち上げ。2018年には野外イベント「miraoto!」の中心メンバーとし「RESAS地方創生政策アイデアコンテスト 」優秀賞受賞。週末起業「StartupWeekend」でも名古屋、東京でオーガナイザーを務める。元エンジニアでフォトグラファー、デザイナー、映像クリエイターなど多方面で活動中。三菱UFJ銀行 東海公務部 公務第三課課長 矢野恵一(メンター)Hatch Meets 市川博之(メンター) ■開催概要 <日程>8月19日(金)10:00~12:00<場所>ナゴヤイノベーターズガレージ<アジェンダ>1. 受付開始 9:40-10:002. 開催挨拶 10:00-10:053. Hatch Meets の紹介 10:05-10:104.プロジェクト報告 10:10-11:50 テラスポ鶴舞AIカメラプロジェクト10:10-10:25(株式会社NTTSportict x テラスポ鶴舞) GMCスポーツ教育プロジェクト10:25-10:40(株式会社ignArt x リゾートスポーツ専門学校、ラブリッジ名古屋) Wifiパケットセンサーを活用し、地下鉄における人流データを解析し、地域での流動把握を行う社会実証プロジェクト10:40-10:55(名古屋大学河口研究室 x 名古屋市営地下鉄) なごのキャンパス先端無線実証プロジェクト10:55-11:10(スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社 x なごのキャンパス)  複数カメラ画像からの回遊性把握の技術検証プロジェクト11:10-11:25(株式会社インテージテクノスフィア x 名古屋市内商店街) ごみを資源へ、なごや∞プロジェクト11:25-11:40(小田急電鉄株式会社 x 名古屋市環境局) 障害のある方の就労支援施設において「未病AI」の実用化に向けたプロジェクト11:40-11:55(株式会社アドダイス x あいち福祉振興会) 5. 閉会 11:55-12:00オンライン閲覧の方にはPeatixのメールにて前日に閲覧用URLをお送りします。※申し込みの際はお名前の中に(企業名/所属名)を記載していただくようお願いします。現地会場(HM会員以外)の方は受付時に名刺の提出をお願いします。