会社設立勉強会 2022夏 90min | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-08-21T11:04:12+09:00 Peatix Sumiyo Tsukasaki 会社設立勉強会 2022夏 90min tag:peatix.com,2022:event-3278493 2022-07-22T09:30:00JST 2022-07-22T09:30:00JST 会社をつくろう! 会社設立勉強会 のご案内です。 あなたも社長になれます。意外と簡単に。大きく稼ぐための受皿として使える手もとに残るお金を増やすために使いがってのよい会社をつくりましょう。効率的に会社をつくるための 手続等を凝縮してお伝えします。開場●日時 2022年7月22日(金)午前9:30-11:00●場所 四谷会場(9:15開場) または Zoom●受講料 はじめて:10,000円(税込)/2回目以上:5,000円(税込)  <オプション付受講料>     ランチ相談会付き:20,000円      *同日11:30-13:00/徒歩5分会場/3,000円相当のランチ込み     個別相談付き:20,000円      *30分相談(対面・Zoom)/後日日程調整     ●講師 塚崎純代(税理士)    塚崎純代税理士事務所(東京都新宿区)所長    株式会社c.d.t.(東京都千代田区)代表取締役    ファイナンシャルプランニング技能士1級    ヒューマンデザインBG5ビジネスコンサルタント          日本一やわらかくお金とビジネスのことをお伝えしています。●特典動画講座(制作準備中)『会社設立1年目で知っておきたいお金のこと10本ノック』参加者facebookグループ内で無料でご覧いただけます。●概要①会社をつくる5つのメリット自分にとってのメリットを理解して進むと迷いません。 講師個人にとって、よかったこともお伝えします。①会社をつくる前に自分で決めておく10個のこと手続きに進む前に、 自分が決めなくてはいけないことと決めるコツ。講師の場合の具体例もお伝えします。①会社をつくる手順 選択肢と気をつけること知っていれば実は自分で1日あれば会社はできる。便利サイト利用上の注意もお伝えします。①会社をつくるにはいくらかかる?会社の維持にはいくらかかる?お金のかけ方、できるだけかけずにすむ方法もご紹介します。①会社をつくったらやらねばならない帳簿と確定申告の基礎ビジネスのお金の管理の基本と、 1年のあいだにどの会社でもでてくる決算と申告の流れの基礎を紹介します。会社をつくろう!『会社設立勉強会』2022年7月22日(金)9:30-11:00会場・zoon同時開催 当日ランチ付相談・後日個別相談をお得に受けるオプションあり。お申込み期限:定員に到達したとき、または開催48時間前   あなただけの会社が、どんな飛躍を果たすかを占う、第一歩目*********************************関連講座会社を活かそう!『会社活用勉強会』 ①会社を活かす。とは?   サラリーマン・個人事業・扶養・二社目等で会社活用イメージ5類型 ②会社で節税がかなうとは?  「芸能人が節税のために会社」を例に数値化でイメージ。  「節税」と一言で言っても5つの類型。あなたはどこを目指すのか。 ③真の節税とは?  お金のある人は会社を使って合法的にこうお金を残してる。 ④会社を活かした/活かしきれない  いずれ来る。会社を手ばなす5つのエンド類型をイメージ。 ほか  同日開催 2022年7月22日(金)19:30より*********************************ご質問は、塚崎純代のFBメッセージかメール:conciergedetax@gmail. com へ